平成29年5月5日号
ページID:467080118
更新日:2017年10月2日
平成29年(2017)5月5日(No.1180)号
- 台東区は妊産婦さんを応援しています~妊娠期から子育て期にわたる切れ目の無い支援~(・産後ケア事業〈7月開始〉、こんにちは赤ちゃん訪問、ゆりかご・たいとう、妊婦歯科健康診査)
- 浅草北部地域での建替え支援事業を実施します
- 荒川の洪水情報に関する緊急速報メールを配信します
- 特別整理のため図書館が休館します
- 水防訓練・防災科学実験ショーを見学してみませんか
- 橋場公園がリニューアルオープンしました
- 近隣型商店街に関する助成(店舗兼住宅の所有者の方へ~店舗部分貸出しのための改修費の一部を助成します~、空き店舗で開業する方へ~家賃の一部を助成します~)
- 区内で開業するデザイナー・クリエイターの方へ~家賃の一部を助成します~
- 台東デザイナーズビレッジ施設公開
- 子育て世帯住宅リフォーム支援
- 指定保養施設「かんぽの宿 伊豆高原」の「小人・幼児」の利用料金を値下げします
- 認知症でお悩みの方へ(認知症地域支援推進員を配置しました、認知症カフェを始めました)
- 児童育成手当をご存じですか
- 29年度住民税(特別区民税・都民税)の納税通知書等を発送します
- 29年度住民税(特別区民税・都民税)の課税(非課税)証明書の発行を開始します
- 軽自動車税の納期限は5月31日水曜日です
- 区内九士業よろず相談会
- 高齢者ふれあい入浴券の新規申込みを受付けます
- 区内一斉清掃にご協力をお願いします
- 5月は赤十字会員増強運動月間です
- 「はかり」の定期検査の事前調査を行います
- 工業統計調査にご協力ください
- 日曜開庁・窓口延長のお知らせ
- 台東区住宅修繕資金融資あっせん制度
- 5月から梅毒即日抗体検査が受けられるようになりました
- 子宮頸がん検診
- 子育てママの健康診断
- ふれあい介護予防教室
- 6月の保健所・保健相談センターの事業案内
- 6月の上野・千束健康増進センターの運動教室参加者募集
- 5月12日は「民生委員・児童委員の日」です~紡ぎゆく100年 子どもに寄り添う70年~
- 喘息児サマーキャンプ
- 乳がん検診のお知らせ
- ふたごちゃん、みつごちゃん集まれ!~交流会~
- 知って得する!在宅ケア教室
- 看護の日イベント
- 犬のしつけ方教室~褒めるしつけで楽しいドッグライフ♪~
- 第1回ペットコミュニティエリア適正利用講習会
- 歯と口の健康情報(歯の講演会「8020運動を通して失う原因を探る」、歯の無料健康相談)
- 5・6月の夜間・休日診療当番医・当番薬局
- したコメサポーター募集
- 下町サミットin台東区
- Concert For KIDS~0才からのクラシック~
- ミッフィーこどもミュージカル ミッフィーのおたんじょうび
- 旧東京音楽学校奏楽堂木曜コンサート「邦楽」
- 文化カレッジ「表具経師の技を伝える~軸の取扱いを通じて~お話とワークショップ」
- 第1回革小物手作り教室「ネックレス型カードケース」
- 日本・デンマーク外交関係樹立150周年交流推進事業 隈研吾小さな建築展、子供ワークショップ「小さな建築」をつくってみよう!
- 須賀一コレクション 写真パネル展Part.5「三社祭」
- シルバー人材センターの催し(パソコン講座(1)「インターネットでできること」 (2)写真の取込みと整理、パソコン「無料よろず相談会」)
- スマートフォン使い方講習会
- 図書館のこども室から(石浜図書館えいがとおはなし会「ころわんと こいのぼり」ほか、映画とおはなし会「げんきげんきノンタン スプーンたんたんたん」)
- 園芸講習会「プランターで花や野菜等を栽培しましょう」
- あさがおの苗の無料配布~「みどりのカーテン」で節電しましょう~
- リサイクル(フリーマーケット出店者募集、リサイクル活動室出前講座「毛糸編みでボランティア体験」、「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に台東区は参加しています)
- 環境ふれあい館ひまわり環境学習室「ビオトープ開放」
- 友好都市南会津町より「東武新型特急リバティ会津で行く可憐なひめさゆり観賞と初夏の味覚さくらんぼ狩りツアー」(1泊2日)
- 男性の育児参加を応援します!「パパ(男性保護者)と遊ぼう!0歳児とのふれあいあそび」
- 「若者」就活力アップセミナー
- 都立浅草高校温水プール「小中学生2日間連続水泳教室」
- 区民体育祭「水泳大会」
- 第11回台東区チャレンジフィジカルテスト@柳北スポーツプラザ
- 初心者ゴルフ教室
- たいとうやまびこ塾(だれでもできるモダンジャズダンス、健康体操・太極拳)
- 5月は消費者月間です
- おわびと訂正
- 第2期硬式テニス教室
- 水泳教室
- 子ども家庭支援センターの催し
区民のひろば
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
広報課広報担当
電話:03-5246-1021
ファクス:03-5246-1029
