平成29年度薬物乱用防止ポスター・標語の優秀作品が決まりました
区内中学校の生徒を対象に募集したところ、ポスター603点、標語989点の応募があり、審査の結果、優秀作品16点が選ばれました。
・ポスターの部(敬称略)
▽台東地区協議会会長賞
鈴木晴香(御徒町台東中3年)、児玉麗世(御徒町台東中3年)、折原寧(浅草中2年)、永山爽(駒形中1年)
▽佳作
掛川桃花(御徒町台東中3年)、鈴木凜音(御徒町台東中3年)、藤波海祐(御徒町台東中2年)、谷本咲和(御徒町台東中1年)、ヌネスミユキ(桜橋中2年)
・標語の部(敬称略)
▽台東地区協議会会長賞
「持つべきは 夢と希望と 強い意志」田中奈々美(上野中3年)、 「一度だけ その誘惑に
負けないで」宇佐美佳穂(忍岡中2年)
▽佳作
「断ろう 自分の意思ではっきりと」田沢彩香(柏葉中3年)、「薬物で 壊れる未来 君の夢」牧野怜未(柏葉中3年)、「一度だけ そんな言葉は 落とし穴」野田幸希(柏葉中1年)、「強い意志
君の勇気を いつまでも」後藤美帆(駒形中1年)
問合せ
|
台東保健所生活衛生課
TEL(3847)9416
|
気管支ぜん息の医療券をお持ちの方へ〜東京都大気汚染医療費助成制度が改正されます〜
平成30年4月から、東京都大気汚染医療費助成制度の改正に伴い、一部自己負担が生じます。
対象は有効な医療券をお持ちの方で、生年月日が平成9年4月1日以前の方です。
・改正内容
1 30年4月1日以降の診療分から、認定された疾病に対する保険診療の窓口支払額のうち、月額6,000円までが自己負担
2 月額の自己負担額は、各医療機関など(病院・診療所・薬局)で「自己負担限度額管理票(東京都大気汚染医療費助成用)」に記載して管理
3 同じ月に支払った各医療機関など(病院・診療所・薬局)の医療費を合算し、月額の合計が6,000円に達した場合、その月はそれ以上の自己負担なし
※「自己負担限度額管理票(東京都大気汚染医療費助成用)」は、30年4月1日から使用する新しい医療券と一緒に、対象の方へ30年2月頃までに送付します。
※18歳未満の方はこれまで同様、窓口での自己負担はありません。
※医療機関・薬局等を利用する際は、「医療券」と「自己負担限度額管理票」を必ず窓口で提示。
問合せ
|
東京都福祉保健局環境保健衛生課(土・日曜日・祝日を除く、午前9時〜午後5時)
TEL(5320)4492
|
台東保健所保健予防課
TEL(3847)9492
|
子育てママの健康診断
▽日時
健診日12月21日(木)、結果説明日30年1月26日(金)午前中(詳しくは12月中旬に郵送する「健診のご案内」参照)
▽場所
台東保健所
▽対象
区内在住で、1歳以上4歳未満(健診日現在)の子供がいる出産後1年以上経過している母親(勤務先等で健康診断を受ける機会のある方、妊娠中の方、1年以内に区の健康診断を受けた方は除く)
▽内容
内科診察、血液・尿検査、体組成・骨密度測定、生活習慣の助言等
▽申込方法
はがきに健診日・住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・職業・過去1年の健康診断受診の有無・子供の氏名(ふりがな)・生年月日・託児希望の有無を書いて下記問合せ先へ(電子申請可)
▽申込締切日
11月20日(月)(消印有効)
問合せ
|
〒110−0015 台東区東上野4−22−8 台東保健所保健サービス課
TEL(3847)9447
|
子宮頸がん検診
今年度、偶数年齢になる20歳以上の方には受診チケットを送付しましたのでぜひ受診してください。
▽検診内容
問診、視診、内診、頸部細胞診
▽受診場所
区内12医療機関
※詳しくは、受診チケット裏面をご覧ください。
▽申込方法
受診チケット裏面記載の医療機関へ電話で申込み
問合せ
|
台東保健所保健サービス課
TEL(3847)9481
|
あなたの体の健康度、チェックしてみませんか(予約制)
▽日時
12月12日(火)午前9時30分、10時、10時30分、11時(各30分程度)
▽場所
台東保健所3階大会議室
▽対象
台東区の国民健康保険か後期高齢者医療制度の加入者
▽定員
各6人(先着順)
▽内容
血圧、握力、骨密度(素足で測定)、血管年齢、物忘れ度の測定および結果説明と助言
▽申込開始日時
11月24日(金)午前10時
申込み・問合せ
|
国民健康保険課
TEL(5246)1251
|
知って得する!在宅ケア教室
▽日時
11月15日(水)
午後3時〜4時
▽場所
台東病院2階会議室
▽講師
楠本直紀・藤原拓也(作業療法士)
▽テーマ
自宅でできる予防リハビリ2 −肩の痛み予防−
問合せ
|
台東病院
TEL(3876)1001(代)
|
笑って元気教室「漫才と体操」
▽日時
12月13日(水)
午後2時〜3時30分
▽対象・定員
区内在住か在勤の40歳以上の方・28人(先着順)
▽出演
はまこ・テラこ、ぼっけもん
場所・申込み・問合せ
|
千束健康増進センター
TEL(5603)0085
|
11・12月の夜間・休日診療当番医・当番薬局
・都合により、当番医を変更することがあります。台東区夜間・休日診療案内(TEL 5246−1277)でお確かめください。
・携帯端末でも当番医を調べることができます。http://www.city.taito.lg.jp/m/
台東区準夜間・休日
こどもクリニック
|
場所
|
永寿総合病院内 東上野2−23−16 TEL(3833)8381
|
診療対象
|
小児科(15歳以下の子供) ※小児科医が診療を行います。
|
診療日
受付時間
|
月〜土曜日午後6時45分〜9時45分
|
日曜日・祝日午前8時45分〜午後9時45分
|
調剤薬局
|
車坂薬局 東上野3−11−3 TEL(5812)2067
|
※治療すれば帰宅できるような子供を対象としています。薬は原則1日分の処方です。翌日には「かかりつけ医」の診療を受けてください。
診療対象
|
内科、歯科の患者
|
診療時間
|
内科 午前9時〜午後10時 歯科 午前9時〜午後5時
|
月日
|
当番医・薬局
|
所在地
|
電話番号
|
11
月
3
日
|
内科
|
浅草第一診療所
|
浅草4−33−7
|
(3872)8617
|
内科
|
武内クリニック
|
根岸5−16−8
|
(3873)1202
|
歯科
|
深井歯科医院
|
浅草1−30−7 2階
|
(3844)1831
|
薬局
|
すずらん調剤薬局
|
浅草4−33−7
|
(5603)5002
|
薬局
|
平和堂薬局
|
根岸5−22−11
|
(3874)4750
|
11
月
5
日
|
内科
|
蔵前かとう内科クリニック
|
蔵前3−4−9 3階
|
(5809)2416
|
内科
|
上野医院
|
上野2−11−10 4階
|
(3832)0076
|
歯科
|
台東区歯科医師会歯科診療所
|
根岸4−1−28
|
(3874)6433
|
薬局
|
薬局日本メディカル
|
蔵前3−4−9
|
(5829)8941
|
11
月
12
日
|
内科
|
江戸通り おだ内科・皮フ科
|
柳橋1−20−4 3階
|
(3862)4188
|
内科
|
上野浅草通りクリニック
|
東上野5−1−3 2階
|
(5830)3112
|
歯科
|
キヅキ歯科医院
|
浅草1−37−3
|
(3843)9567
|
薬局
|
南山堂薬局浅草橋駅前店
|
浅草橋1−30−9
|
(5829)8611
|
11
月
19
日
|
内科
|
蔵前協立診療所
|
三筋2−13−3
|
(3865)0139
|
内科
|
同善会クリニック
|
三ノ輪2−12−12
|
(3801)6180
|
歯科
|
台東区歯科医師会歯科診療所
|
根岸4−1−28
|
(3874)6433
|
薬局
|
みすじ薬局
|
三筋2−18−12
|
(5825)0970
|
11
月
23
日
|
内科
|
戸澤クリニック
|
浅草3−24−9
|
(3874)3826
|
内科
|
上野なかのクリニック
|
北上野1−9−13 1階
|
(5828)3007
|
歯科
|
宮内歯科医院
|
浅草6−6−1
|
(3874)4941
|
薬局
|
竹内薬局上野店
|
北上野1−1−11
|
(6231)7680
|
11
月
26
日
|
内科
|
小川こどもクリニック
|
浅草橋1−25−5
小川ハイム201
|
(3861)2429
|
内科
|
谷口内科
|
竜泉1−10−6
|
(3872)1369
|
歯科
|
台東区歯科医師会歯科診療所
|
根岸4−1−28
|
(3874)6433
|
薬局
|
マザーズファーマシー
|
浅草橋1−25−5
|
(5809)3698
|
薬局
|
Smile調剤入谷薬局
|
竜泉1−10−2
|
(6458)1616
|
12
月
3
日
|
内科
|
大塚医院
|
浅草4−28−13
|
(3873)2853
|
内科
|
上野なかのクリニック
|
北上野1−9−13 1階
|
(5828)3007
|
歯科
|
鳥居デンタルクリニック
|
三筋1−7−3
|
(3861)8827
|
薬局
|
竹内薬局上野店
|
北上野1−1−11
|
(6231)7680
|
12
月
10
日
|
内科
|
島田クリニック
|
寿3−16−14 2階
|
(3843)5356
|
内科
|
飯山医院
|
入谷1−7−7
|
(3872)7873
|
歯科
|
台東区歯科医師会歯科診療所
|
根岸4−1−28
|
(3874)6433
|
薬局
|
コトブキ永生堂薬局
|
寿3−15−17
|
(3844)5527
|
10月の保健所・保健相談センターの事業案内
|
実施会場
|
台東保健所
|
浅草保健相談センター
TEL(3844)8171
|
事業名
|
3・4か月児健康診査
(平成29年8月生)
|
12・21日午後1時15分〜1時45分
TEL(3847) 9447
|
6 ・15日
午後1時15分〜2時
|
1歳6か月児健康診査
(平成28年5月生)
|
14日午後1時15分〜2時
TEL (3847) 9447
|
20日
午後1時〜2時15分
|
2歳児歯科健康診査
(予約制)
|
|
8日午後1時〜2時
TEL (3847) 9449
|
3歳児健康診査
(平成26年11月生)
|
19日午後1時〜1時45分
TEL (3847) 9447
|
13日
午後1時〜1時45分
|
発達相談 (予約制)
|
26日(個別)
午前9時30分〜10時30分
TEL (3847) 9497
|
12日(個別) 午前9時〜10時30分
20日(個別) 午前9時30分〜10時30分
21日(集団) 午前9時30分〜11時
|
産婦歯科健康診査
(予約制)
|
6日午前9時〜10時
TEL(3847)9449
|
|
歯科衛生相談
区内在住の方 (予約制)
|
6・26日午後1時30分〜2時30分
TEL (3847) 9449
|
7・21日午後1時30分〜2時30分
※予約は左記
|
こころの健康相談
区内在住・在勤の方
(予約制・前日までに)
|
20日午前10時〜11時30分、
28日午前9時45分〜正午
TEL( 3847) 9497
|
4・18日午後1時15分〜2時45分、
13日午前10時30分〜正午
|
発達障害個別相談
(成人向け・予約制)
|
27日午前10時〜正午
TEL( 3847) 9405
|
25日午前9時30分〜11時30分
※予約は左記
|
HIV即日検査
(予約制)
|
13日午後1時〜2時30分
TEL (3843) 5751
|
|
栄養相談 (予約制)
|
8 ・18日午前10時〜午後3時
30分、26日午前10時〜正午
TEL (3847) 9440
|
|
ハローベビー学級
(両親学級・予約制)
|
日程等、 詳しくは、 区ホームページまたは冊子
「赤ちゃんを迎える方へ」 をご覧ください。
台東保健所
TEL(3847)9447
浅草保健相談センター
TEL(3844)8171
|
10月の上野・千束健康増進センターの運動教室参加者募集
場所・申込み・問合せ
|
〒110−0015 台東区東上野4−22−8
上野健康増進センター TEL(3847)9475
|
〒111−0031 台東区千束3−28−13
千束健康増進センター TEL(5603)0085
|
教室名
|
日時
|
定員
|
教室名
|
日時
|
定員
|
初めてのエアロビクス
|
毎週火曜日(全4回)
午後1時30分〜2時30分
|
35人
|
火曜エアロビクス
|
毎週火曜日(全4回)
午後2時〜3時
|
10人
|
火曜リズム体操
|
毎週火曜日(全4回)
午後3時〜4時
|
20人
|
火曜パワーアップスリム
|
毎週火曜日(全4回)
午後7時15分〜8時15分
|
10人
|
シェイプ ・ THE ・ ボディ
|
毎週火曜日(全4回)
午後7時30分〜8時30分
|
15人
|
ゆったりヨガ
|
毎週水曜日(全4回)
午後7時15分〜8時15分
|
10人
|
水曜リズム体操
|
毎週水曜日(全4回)
午後1時30分〜2時30分
|
20人
|
さわやかリズム体操
|
木曜日(28日を除く・全3回)
午後2時〜3時
|
15人
|
水曜アクアビクス
[水中運動]
|
毎週水曜日(全4回)
午後7時〜8時
|
15人
|
やさしいエアロビクス
|
木曜日(28日を除く・全3回)
午後7時15分〜8時15分
|
10人
|
ベーシックエアロ
|
毎週水曜日(全4回)
午後7時30分〜8時30分
|
15人
|
生き生きリフレッシュ体操
|
金曜日(29日を除く・全4回)
午後2時30分〜3時30分
|
15人
|
高齢者のための足腰元気体操
|
木曜日(28日を除く・全3回)
午後1時〜2時30分
|
20人
|
金曜ボディーバランス
|
金曜日(29日を除く・全4回)
午後7時15分〜8時15分
|
10人
|
木曜アクアビクス
[水中運動]
|
木曜日(28日を除く・全3回)
午後2時〜3時
|
15人
|
土曜パワーアップスリム
|
土曜日(30日を除く・全4回)
午前10時30分〜11時30分
|
15人
|
フラダンス
|
木曜日(28日を除く・全3回)
午後3時〜4時
|
20人
|
たのしいヨガ
|
土曜日(30日を除く・全4回)
午後1時〜2時
|
10人
|
エンジョイエアロ
|
木曜日(28日を除く・全3回)
午後7時30分〜8時30分
|
20人
|
熟年体操
|
土曜日(30日を除く・全4回)
午後2時30分〜3時30分
|
20人
|
金曜リズム体操
|
金曜日(29日を除く・全4回)
午後1時30分〜2時30分
|
35人
|
日曜エアロビクス
|
日曜日(31日を除く・全4回)
午後2時〜3時
|
10人
|
リラックスヨガ
|
金曜日(29日を除く・全4回)
午後7時〜8時
|
20人
|
高齢者のための足腰元気体操
|
日曜日(31日を除く・全4回)
午前10時30分〜正午
|
20人
|
土曜リズム体操
|
土曜日(30日を除く・全4回)
午前11時30分〜午後0時30分
|
20人
|
▽対象
区内在住か在勤の18歳以上の方
▽費用
1回300円
▽申込方法
往復はがきに
1 12月の○○教室希望
2 住所
3 氏名(ふりがな)
4 年齢
5 性別
6 教室参加歴の有無
7 電話番号
を書いて、11月20日(月)(必着)までに各センターへ
(1人1教室につき1枚の応募)※応募多数の場合は抽選
|
ステップアップエアロ
|
土曜日(30日を除く・全4回)
午後2時〜3時
|
15人
|
やさしい太極拳
|
日曜日(31日を除く・全4回)
午前11時〜正午
|
20人
|
日曜アクアビクス
[水中運動]
|
日曜日(31日を除く・全4回)
午後1時30分〜2時30分
|
15人
|
|