このページの先頭です
このページの本文へ移動

企画展「台東区の橋」を開催します。

ページID:654168721

更新日:2023年8月31日

企画展「台東区の橋」を開催します。

 台東区には、隅田川にかかる橋、神田川にかかる橋、線路をまたぐ陸橋、地名になった橋等、多くの橋があります。橋は対岸への移動手段であり、歴史とともに街並みをつくってきたものの一つです。
 本企画展では、台東区立中央図書館で所蔵している浮世絵や地図、絵はがき、和本等の貴重資料を用いて台東区の橋の歴史をご紹介します。

開催日時

 令和5年9月22日(金曜日)から12月17日(日曜日)まで

開催場所

 台東区立中央図書館2階 郷土・資料調査室

チラシのダウンロードはこちらからできます

企画展に関連してイベントを開催します。

職員によるギャラリー・トークの受講者募集

 展示を見ながら見どころを解説します。

 日時 10月1日(日曜日)16時15分から45分まで
 定員 先着8名
 場所 中央図書館2階 郷土・資料調査室
 申込方法 2階郷土カウンターへ直接、または電話

歴史散歩の参加者募集

 実際に区内の橋や周辺の名所を巡りながら、歴史をご紹介します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

中央図書館

電話:03-5246-5911

ファクス:03-5246-5914

サブナビゲーションここから

よくある質問の検索

企画展・イベント

サブナビゲーションここまで