このページの先頭です
このページの本文へ移動

省エネ専門家派遣・事業所向けエコ助成金申請書等

ページID:298696581

更新日:2024年4月1日

省エネ専門家派遣(省エネルギー診断・ソーラー診断)申請書等ダウンロード

※事業所向けエコ助成制度の「省エネ効果が認められる機器」に対する助成金を申請する場合、区その他官公庁が実施する省エネルギー診断を受ける必要があります。
※ソーラー診断は助成金を受けるための要件ではありませんが、太陽光発電システムを設置される際はご活用ください。
※省エネルギー診断とソーラー診断の『申請書』は同じ様式です。

Microsoft Excel 形式
Adobe PDF 形式

事業所向けエコ助成金申請書等ダウンロード

申請時に要する書類

Microsoft Excel・Word 形式

※建物が他者との共有名義の場合は、他方の共有者の承諾書が必要になります。

Adobe PDF 形式

計画変更時に要する書類

Microsoft Word 形式
Adobe PDF 形式

完了報告時に要する書類

Microsoft Excel 形式
Adobe PDF 形式

申請に必要な書類一覧

省エネ専門家派遣・事業所向けエコ助成を申請する際は、以下の書類が必要です。
 

省エネ専門家派遣(省エネルギー診断・ソーラー診断)

申請に必要な書類 様式ダウンロード可
1 省エネ専門家派遣申請書
2 省エネ専門家派遣事前調査票(省エネルギー診断)(ソーラー診断)
3 我が家のCO2ダイエット宣言書または我が社のCO2ダイエット宣言書
4 前年度分の法人事業税又は個人事業税の納税証明書  
5 本人確認書類(運転免許証、健康保険証等の写し)  

※個人名での申請に限り申請書等への押印は不要です。

事業所向けエコ助成

対象機器によって申請に必要な書類が異なりますので、ご注意ください。
 
〇…必要  △…条件等により必要  —…不要

申請書類 様式ダウンロード可 対象機器
省エネルギー機器等 太陽光発電システム 窓・外壁等の遮熱・断熱 高反射率塗料 雨水貯留槽
1 助成金交付申請書
2 我が社のCO2ダイエット宣言書

3

前年度分の法人事業税又は個人事業税の納税証明書  

4

建物の所有者を証する書類(建物の登記事項証明書{全部事項または現在事項}等)

 
5 助成対象要件を満たすことがわかる書類(パンフレット等)  
6

施工前の写真 
※全体がわかるもの
※LED照明等で施工箇所が複数の場合はそれらすべて
※空調機器の場合は室内機と室外機の写真

 
7 施工に係る費用と内訳がわかる書類(見積書等)  
8

施工箇所や施工内容を示した平面図
※外壁等の断熱改修は立面図もしくは姿図も必要

 
9 第三者機関(一般財団法人日本塗料検査協会・環境省ETV等)による日射反射率の測定値を証明する書類  
10

本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等) 
※個人で申請する場合のみ

 
11

建物の所有者の導入承諾書
※申請者の所有でない又は共有している場合は必要

12 LED照明導入に関する確認書 ※施工業者記入


※LED照明のみ


※事前に省エネ専門家派遣申請を行ったことで既に提出しているものがある場合は、再度提出する必要はありません。
 
※個人名での申請に限り申請書等への押印は不要です。

各助成制度等の詳細について

申請にあたっての注意事項

・必ず工事前に申請してください。
・公的機関等が発行する証明書は、発行後3か月以内のものとし、写しの提出を可とします。
・施工前の写真と施工後の写真は、同じ構図になるように撮影してください。
・上記申請に必要な書類以外の提出を依頼する場合があります。
・書類の不備や申請受付状況により、交付決定が遅れる場合があります。
・申請後に工事内容等の変更が生じた場合は、計画変更の届出が必要となる場合があります。変更が決まった時点で必ず環境課へ連絡してください。
・交付決定通知書の日付から3か月以内(年度末に係る場合は申請年度の最終開庁日【令和6年度は令和7年3月31日】まで)に工事・支払いを終え、完了報告書を提出する必要があります。
・印鑑が必要な申請の場合、訂正印も含めすべて同じ印鑑を使用してください。(インク浸透印{いわゆるシャチハタ}使用不可。銀行印である必要はありません。)
・予算が無くなり次第、受付終了となります。

申請書類作成例(LED照明の場合)

平面図

※審査の際、見積書・平面図・写真を基に設置数や金額等の整合性を確認するため、どの型番のものがどこに設置予定なのか分かるようにしてください。

施工前の写真

※写真が平面図のどこを写しているのか分かるように付番してください。
※写真は機器の状況が確認できるよう、鮮明に写っているものをご提出ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

 〒110-8615 東京都台東区東上野4丁目5番6号
 台東区役所環境課 普及啓発担当
 電話:03-5246-1281(直通)
 FAX:03-5246-1159

※郵送での申請も受け付けています

本文ここまで

サブナビゲーションここまで