区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用等、ご協力をお願いします。   区主催イベントの実施状況については、下記アドレスよりご確認ください
https://www.city.taito.lg.jp/index/kusei/info/corona/event/event.html

催しものなど

子供たちに伝えたい!学校では教えてくれない性と生のコト
~性暴力から子供たちを守るために~

日時 12月19日(土)午前10時~正午
場所 生涯学習センター4階
対象 小学4年生以上の女性※小学生は保護者と参加
定員 20人(先着順)
講師 橋本明子氏(リアライズYOKOHAMA代表)
申込方法 電話または直接下記問合せ先へ 
申込受付開始日 11月23日(祝) 

問合せ 男女平等推進プラザ
TEL (5246)5816

友好都市・福島県南会津町から

●「会津高原4スキー場共通リフト1日券」をプレゼント
利用可能スキー場 だいくらスキー場、南郷スキー場、高畑スキー場、たかつえスキー場
対象 区内在住か在勤(学)の方
枚数 300枚(抽選)
申込方法 はがきに希望枚数(1グループ4枚まで)・住所・氏ふりがな名・年齢・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・学生は学年・所在地・電話番号を書いて下記問合せ先へ※当選の発表はリフト引換券の発送をもって代えさせていただきます。
申込締切日 12月11日(金)(必着)

問合せ 〒110-8615 台東区役所都市交流課
「スキーリフト券プレゼント」担当

●ふるさと応縁便 特産品をプレミアム価格(約30パーセント割引)で販売しています。詳しくは、区ホームページをご覧になるか、区役所1階、同9階①番都市交流課、区民事務所・同分室等で配布するチラシをご覧ください。
期間 3年2月28日(日)まで※なくなり次第終了
申込締切日 2月28日(日)

問合せ ㈱みなみあいづ
TEL 0241(62)2250
南会津町商工
観光課TEL 0241(62)6200

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

問合せ 台東区都市交流課
TEL (5246)1016

台東ファッションザッカ×東京TASK×アトレ上野 いいもの見つける
したまちのクリスマスマーケット

JR上野駅で革製品や生活雑貨の販売イベントを開催します。
期間 12月3日(木)〜6日(日)
時間 午前10時~午後9時※初日は午後2時から、最終日は午後5時まで
場所 JR上野駅中央改札外グランドコンコース

問合せ 産業振興課
TEL (5246)1143

N響メンバーによる奏楽堂コンサートシリーズ№67
「ブランデンブルク協奏曲全曲演奏会」

日時 12月13日(日)午後1時開場、2時開演
出演 NHK交響楽団メンバーを中心とした室内合奏団
曲目 ブランデンブルク協奏曲全6曲(J.S.バッハ)
入場券(全席指定) 6,000円※未就学児入場不可
前売券 チケットぴあ(TEL 0570-02-9999、Pコード188-450)、下記問合せ先(窓口販売のみ)

場所・問合せ 旧東京音楽学校奏楽堂
TEL (3824)1988

下町風俗資料館から

●特別展「移りゆく町の風景 広重の百景から令和の台東区まで」
期間
 12月5日(土)~3年3月7日(日)
開館 時間午前9時30分~午後4時30分(入館は4時まで)
入館料 一般300円、小中高生100円
休館日 月曜日(祝休日の場合は翌日) 

●特別展準備のため、休館します
期間 12月1日(火)~4日(金)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

問合せ 下町風俗資料館
TEL (3823)7451

つばさ福祉工房「作品展」

障害のある方が作った製品を展示・販売します。
日時 12月22日(火)~25日(金)午前10時30分~午後2時30分
場所 区役所1階ロビー

問合せ つばさ福祉工房
TEL (3842)2838

リサイクル

●フリーマーケット出店者募集
日時
 ①12月20日(日)午前9時~午後4時 ②27日(日)午前8時~午後3時
場所 花川戸公園※車での来場不可、天候により中止の場合あり
出店数(予定) ①30店 ②20店
出店料 ①2,000円※区民は会ホームページから予約で1,500円 ②1,500円

申込み・問合せ
(土・日曜日・祝日を除く)
①リサイクル推進友の会(午前10時~午後4時)
TEL (3412)6857
②里彩くるカエル倶楽部(午前10時~午後7時)
TEL 090(3068)3534

問合せ 台東区清掃リサイクル課
TEL (5246)1291

●リサイクル情報交換コーナー 環境ふれあい館ひまわりの3階リサイクル情報交換コーナーでは、家具・電化製品などの「ゆずります」「ゆずってください」の情報をパネルに掲示しています。ご利用ください。
ゆずります 電子ミシン(卓上)、ガスストーブ、子供用椅子(1~4脚)、ハンガーラック(子供用)、バスタオル掛け、スーツケース、ひな人形(2段飾り)
ゆずってください 介護ベッド
※上記の情報は11月1日現在の内容です。詳しくは、下記へお問合せください。

問合せ 環境ふれあい館ひまわり3階リサイクルショップ
TEL (3866)8361

図書館のこども室から

●絵本の読み聞かせ講習会
日程 ①12月1日(火)・ボランティア向け ②15日(火)・家庭向け
時間 午前10時~11時30分
場所 生涯学習センター
対象 ①読書ボランティア活動初心者 ②子育て中で子供と一緒に絵本を楽しみたい方
定員 各20人(先着順)※②のみ未就学児の託児あり(定員10人・区内在住・先着順)
講師 児玉ひろ美(中央図書館非常勤司書・JPIC読書アドバイザー)
申込方法 こどもとしょしつで配布する申込用紙で申込むか電話で下記問合せ先へ
申込開始日 11月20日(金)

●おはなし会
日時 12月27日(日)午前11時
場所 生涯学習センター
対象 2歳~小学校低学年の子供と保護者(図書館利用登録をしている方)
定員 6組(先着順)
申込方法 電話で下記問合せ先へ
受付開始日時 12月9日(水)午前9時

●あかちゃんえほんタイム 図書館ホームページやリーフレットによる絵本や読み聞かせのポイントの紹介・おすすめ本の配布
実施期間 各会場であかちゃんえほんタイムが開催できるまで
場所 中央図書館ほか
対象 区内在住の平成30年9月5日~令和2年6月30日生まれの子供と保護者
定員 毎月40組(先着順)※子供1人につき1回まで※中央図書館で電話受付し、受取館は選択となります
申込開始日 12月8日(火)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

※申込みは保護者の方に限る

問合せ 中央図書館
TEL (5246)5911

●読書でビンゴ ビンゴカードに書かれたテーマの本を読んで、3列のビンゴを完成させた方に景品を差し上げます。
期間 12月1日(火)~27日(日)
対象 小学生以下の方

場所・問合せ 根岸図書館
TEL (3876)2101


子ども家庭支援センターの催し
催し名 日時 対象(保護者同伴) 定員 申込開始日 場所・申込み・問合せ
にこにこタイム お楽しみ会 12月22日(火)
午前10時30分~11時30分、
午後2時~3時
区内在住の3歳ま
での子供
各10組
(先着順)
11月27日
(金)
日本堤子ども家庭支援セン
ター「にこにこひろば」
TEL (5824)2535
わくわくおおきな木
~はじめての子育て~
12月16日(水)
午後2時~3時
区内在住の3か月
までの子供
各10組
(先着順)
11月27日
(金)
台東子ども家庭支援セン
ター「わくわくひろば」
TEL (3834)4577
のびのび冬のおたのしみ会 12月24日(木)
午前10時30分~11時10分、
午後2時~2時40分
区内在住の3歳ま
での子供
各35組
(先着順)
11月27日
(金)
寿子ども家庭支援センター
「のびのびひろば」
TEL (3841)4631
ぽかぽかクリスマス 12月21日(月)
午前11時~11時30分
区内在住の3歳ま
での子供
各5組
(先着順)
11月27日
(金)
日本堤子ども家庭支援セン
ター 谷中分室「ぽかぽかひ
ろば」TEL (3824)5532

 


子供から高齢者まで学べる 生涯学習ラーニングスクエア(第3期)

対象 区内在住か在勤(学)で、下表の「対象」に該当する方 申込方法 往復はがき(1枚1講座)に講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地・電話番号を書いて各会場へ(抽選)
申込締切日 12月17日(木)(必着)

●社会教育センター 〒110-0015 台東区東上野6-16-8 TEL (3842)5352

講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費
 はじめての川柳
 ~名句鑑賞と史蹟めぐりも楽しむ~
3年1月14日~3月11日
(2月11日を除く)
午前10時~正午
16歳以上 12人 800円
 シニアライフセミナーこころ笑おう!
 見つけよう!大人のあそび心
1月20日~3月10日
午前10時~正午
55歳以上 20人 無料

●千束社会教育館 〒111-0032 台東区浅草4-24-13 TEL (3874)5450
講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費
  はじめての絵手紙 3年2月22日~3月29日
午後2時~4時
16歳以上 16人 1,500円
  韓国語と文化で楽しい!
  ~食・歌・会話文で学ぶハングル~
10 1月13日~3月24日
(2月10日を除く)
午後6時30分~8時30分
20人 500円
●小島社会教育館 〒111-0056 台東区小島1-5-2 TEL (3861)5063
講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費
  心も体も食でリフレッシュ!
 身近な食材でできる薬膳のお話と スパイス作り
3年1月17日~3月7日
午前10時~正午
16歳以上 18人 1,000円
  シニアライフセミナーからだ
 ~マイペースで続けよう~
 自分でできる元気アップ!体づくり
1月20日、2月3日・17
日、3月3日・17日
午前10時~正午
4回在宅での学習があります
55歳以上 20人 無料
●根岸社会教育館 〒110-0003 台東区根岸5-18-13 TEL (3876)2103
講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費
  今だから!一緒に気軽に合奏しよう!
 ~どんな楽器でも(吹奏楽器以外) 楽しめる~
3年1月24日~3月14日
午前10時~正午
16歳以上 20人 1,000円
  書道 ~座右の銘を色紙に!~ 1月16日~3月6日
午前10時~正午
20人 2,000円
●今戸社会教育館 〒111-0024 台東区今戸2-26-12 TEL (3873)4140
講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費
  自分も相手も大切にするコミュニケーション       ~傾聴入門~ 3年1月24日~3月14日
午前10時~正午
16歳以上 12人 300円
  声を出して読む樋口一葉「たけくらべ」 1月21日、2月4日・18日
午後2時~4時
2回在宅での学習があります
10人 500円
●谷中区民館
※こちらの申込み・問合せは〒111−8621 生涯学習課TEL (5246) 5821
講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費

  初めて読む『源氏物語』
 ~紫の上の半生をたどる~

3年1月12日~2月16日
(2月2日を除く)
午後2時~4時

16歳以上

20人

500円


講座・相談会など

区内活動団体のパネル展

台東ボランティア・地域活動サポートセンターの登録団体を紹介します。
期間 12月19日(土)~3年1月11日(祝)
場所 台東区生涯学習センター1階

問合せ 台東区社会福祉協議会
TEL (5828)7012

勤労者サービスセンターの催し

●スマホ・タブレット講座~入門から活用編~
日時(全2回) 3年1月26日(火)・28日(木)午後6時30分~8時30分
場所 フォーティネットパソコンスクール(浅草2-2-1 森田ビル2階)
対象 区内在住か在勤(学)の方、勤労者サービスセンター会員とその家族で、スマートフォンやタブレットをお持ちの方
定員 8人(抽選)
講師 フォーティネットパソコンスクール
費用 2,000円(2回分・受講料・会員とその家族は別料金)
持ち物 スマートフォンかタブレット
申込方法 はがき(1人1枚)に講座名・住所・氏ふりがな名・年齢・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・会員の方は会員番号を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 12月21日(月)(必着)

問合せ 〒111-0056 台東区小島2-9-18
台東区産業振興事業団勤労者サービスセンター
TEL (5829)4123

無料の建替え相談会(清川区民館)

浅草北部地区の防災性向上のため、一級建築士、ファイナンシャルプランナー等による建替え相談会を実施します。
日時 12月4日(金)午後4時~8時(1人30分程度、予約優先、最終受付7時30分)
場所 清川区民館
対象 次の地区に木造建築物を所有している方 竜泉3丁目、浅草5丁目、千束3・4丁目、今戸2丁目、東浅草1・2丁目、橋場1・2丁目、清川1・2丁目、日本堤1・2丁目

申込み・問合せ 地域整備第二課
TEL (5246)1366

無料建築相談

日時 12月3日(木)、3年1月14日(木)午後1時~4時

場所・問合せ 住宅課(区役所5階⑩番)
TEL (5246)1468

家庭教育支援者養成講座「発達障害の子供たちへの理解と支援」(オンライン開催)

日時 3年1月9日(土)午後7時~9時
対象 区内在住か在勤で家庭教育に関心がある方
定員 80人(抽選)
講師 村中直人氏(〈一社〉子ども・青少年育成支援協会理事)
申込方法 区ホームページから申込み
申込締切日 12月20日(日)

問合せ 生涯学習課
TEL (5246)5821

東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた生涯学習講座

●地域で役立つおもてなし語学~簡単な会話と道案内(英語)~
日時(全5回) 
3年1月13日(水)~2月10日(水)午後6時30分~8時30分
定員 18人(抽選)
講師 ジョセフレイノルズ氏(英会話教室講師)

場所・問合せ 〒110-0015 台東区東上野6-16-8
社会教育センター
TEL (3842)5352

●地域で役立つおもてなし語学~簡単な会話と道案内(中国語)~
日時(全5回) 
3年1月18日(月)~2月15日(月)午後6時30分~8時30分
定員 20人(抽選)
講師 徳山素琴氏(中国語通訳案内士)

場所・問合せ 〒111-0056 台東区小島1-5-2
小島社会教育館
TEL (3861)5063

●異文化理解のためのイスラーム学~イスラーム世界の誰とでも仲良くなる方法~
日時(全4回) 3年1月10日(日)・17日(日)・24日(日)午前10時~正午、2月14日(日)午前10時~午後1時※区内モスク等来訪
定員 15人(抽選)
講師 金子貴一氏(秘境添乗員)

場所・問合せ 〒111-0032 台東区浅草4-24-13
千束社会教育館
TEL (3874)5450

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

対象 区内在住か在勤(学)の16歳以上の方 
申込方法 往復はがき(1講座1枚)に講座名・住所・氏ふりがな名・年齢・性別・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地・電話番号を書いて、各問合せ先へ
申込締切日 12月17日(木)(必着)


年中行事

<12月>
12・13日
 花川戸はきだおれ市(花川戸公園・花川戸問屋街店頭参加店)    
31日 除夜の鐘(寛永寺、浅草寺ほか)


「ふるさと交流ショップ 台東」12月出店自治体をご紹介します!

●ふるさと交流ショップ 台東とは 全国各地の自治体が1週間単位で入れ替わり、各地の魅力を発信する新しい形のアンテナショップです。毎週新鮮で珍しい特産品がそろい、懐かしいふるさとの魅力に出会えます。
▷営業時間 午前10時~午後7時(水曜日定休)
▷場所 台東区浅草4-36-5(千束通商店街内)
※新型コロナウイルス感染状況により、出店の中止または営業時間が変更になる場合
があります。マイバッグの持参にご協力をお願いします。

●出店自治体スケジュール https://www.city.taito.lg.jp/index/kusei/shimaitoshi/oshirase/shopschedule.html

日程

出店自治体

11月19日(木)~12月8日(火)

休業

12月10日(木)~15日(火)

千葉県勝浦市

12月17日(木)~22日(火)

滋賀県長浜市

12月24日(木)~29日(火)

山梨県甲斐市

問合せ

ふるさと交流ショップ
TEL (3874)8827

都市交流課
TEL (5246)1016


台東区の医療費と保険料

令和元年度の国民健康保険財政(表1)は、平成30年度と比べると、歳入全体では約8.5億円、歳出全体では約6.4億円の減少となっています。また、1人あたりの保険料納付額と国民健康保険が負担した1人当たりの医療給付費は表2のとおりです。皆さんが病院等で支払う医療費の残りを医療給付費として、国民健康保険で支払っています。医療給付費の支出が増えると、皆さんの保険料もそれに比例して増えることになります。医療費は定期的に健診を受けるなど、1人ひとりが健康に関心を持つことで、減らすことができます。

皆さんのご協力をお願いします。また、保険料の収納率は昨年度に比べ少し減少しています。
これからも納期限までの納付をお願いします。

問合せ 国民健康保険課
TEL (5246)1251
表1 国民健康保険の財政概要(令和元年度)

歳入

歳出

保険料

約59億円

25.5%

保険給付費

約132億円

58.7%

都支出金

約134億円

57.8%

国民健康保険
事業費納付金

約78億円

34.8%

区支出金

約30億円

12.9%

総務費・その他

約15億円

6.5%

その他

約9億円

3.8%

表2 1人あたりの保険料と国保が負担した給付費及び収納率の推移

保険料収納額

収納率

医療給付費

29年度

103,117万円

84.93%

263,253万円

30年度

108,004万円

85.72%

257,441万円

元年度

111,647万円

85.65%

267,454万円


高齢者が暮らしやすい地域へ

 
相談窓口
・問合せ
介護予防・地域支援課高齢者総合相談担当(区役所2階⑤番) 
TEL (5246)1224 地域包括支援センター(下表)

高齢者総合相談

次の内容等でお困りの際は、ご相談ください。 ①高齢のひとり暮らし等で、生活に不安を感じる ②高齢者向けの福祉サービスを知りたい ③介護保険について知りたい、介護認定を受けたい ④杖やシルバーカーなどの自立支援用具や紙おむつの給付を受けたい ⑤特別養護老人ホームの申込みをしたい ⑥近所に心配な高齢者がいる

高齢者への虐待を防ごう

暴力をふるうことだけが、虐待ではありません。虐待の内容、発見時の対応等について紹介します。
●虐待内容 ①身体的虐待(殴る、ベッドに縛り付けるなど) ②介護や世話の放棄・放任(介護や世話をしない、食事を与えないなど) ③心理的虐待(暴言や拒絶的な態度、無視などで精神的苦痛を与える) ④性的虐待(本人が嫌がる性的行為を強要したり、排泄時に裸や下着姿で放置するなど) ⑤経済的虐待(生活費を渡さない、年金や預貯金を使い込むなど) その他、セルフネグレクト(高齢者本人が必要な医療や介護保険サービスを拒否したり、不衛生な住環境で生活する)など
●虐待の要因 長年の人間関係や、介護の知識・情報の不足、認知症高齢者の行動に対する誤解なども虐待の原因になります。また、介護が長期化し、介護をする養護者の負担が増え、無自覚な虐待が発生してしまうこともあります。
●高齢者虐待の早期発見のために 家の中から頻繁に怒鳴り声がする、身体にあざがある、髪や服装が乱れている、最近知らない人が出入りしているなど、周囲の気づきが虐待の早期発見・防止につながります。虐待を受けた(と思われる)高齢者を発見したら、速やかに近くの地域包括支援センターか区の相談窓口に連絡してください。なお、連絡者の情報が外部に漏れることはありません。
●区役所の対応 虐待の通報や相談を受けたら、高齢者の状況を確認し、さまざまな関係機関と連携して、養護者や高齢者本人に必要な支援を行います。

●地域包括支援センター一覧

名称 所在地 電話番号 担当地域
あさくさ 浅草4-26-2 TEL(3873) 8088 浅草 ・ 千束 ・ 花川戸
やなか 谷中2-17-20 TEL(3822) 1556 池之端 ・ 上野公園 ・ 上野桜木 ・ 谷中
みのわ 三ノ輪1-27-11 TEL(3874) 9861 下谷( 3丁目) ・ 日本堤 ・ 根岸( 4 ・ 5丁目) ・ 三ノ輪 ・ 竜泉
くらまえ 蔵前2-11-3 TEL(3862) 2175 浅草橋 ・ 雷門 ・ 蔵前 ・ 小島 ・ 寿 ・ 駒形 ・ 鳥越 ・ 三筋 ・ 柳橋
まつがや 松が谷4-4-3 TEL(3845) 6505 入谷 ・ 北上野 ・ 下谷( 1 ・ 2丁目) ・ 西浅草 ・ 根岸( 1~3丁目) ・ 松が谷
たいとう 台東1-25-5 TEL(5846) 4510 秋葉原 ・ 上野 ・ 台東 ・ 東上野 ・ 元浅草
ほうらい 清川2-14-7 TEL(5824) 5626 今戸 ・ 清川 ・ 橋場 ・ 東浅草


【はがきでの申込みについて】
●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。
 台東区役所は「〒110-8615」、生涯学習センター(中央図書館ほか)は「〒111-8621」です。
 (例)〒110-8615 台東区役所○○課
●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。

広報「たいとう」の記事で、費用の記載の無いものは「無料」です。