●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用等、ご協力をお願いします。

区主催イベントの実施状況については、下記アドレスよりご確認ください。
https://www.city.taito.lg.jp/index/kusei/info/corona/event/event.html

催しものなど

再就職準備セミナー「60代からの仕事探し・働き方とライフプラン」

日時 9月18日(土)午後1時~5時
場所 区役所10階会議室
対象 おおむね55歳以上の方
定員 30人(先着順)
内容 高齢者の再就職準備・年金に関すること
講師 柴田秀孝氏(キャリア・コンサルタント&ファイナンシャルプランナー)、馬見塚仁氏(社会保険労務士・年金アドバイザー)
※雇用保険受給中の方は、受給資格者証を持参
申込方法 講座名・住所・氏名・年齢・電話番号・雇用保険受給の有無・就業状況を電話かファックスで下記問合せ先へ(区ホームページからの申込可) 

問合せ 産業振興課
TEL (5246)1152
FAX(5246)1139

お母さんのためのグループ「しゃべってスッキリ!あおい空」

日時 8月18日(水)午後2時~3時30分
対象 区内在住で18歳未満の子供を育てている方
定員 5人(先着順)
※託児あり(希望の方は下記問合せ先へ) 
講師 天野智子氏(心理専門員)
申込締切日時 当日正午

場所・申込み・問合せ 日本堤子ども家庭支援センター
TEL (5824)2571

台東区江戸創業事業所顕彰パネル展

江戸時代に創業し、永年に渡って区内産業に貢献のある事業所として顕彰された47の事業所についてご紹介します。
期間 8月17日(火)~29日(日)
時間 午前9時~午後6時
場所 浅草文化観光センター7階展示スペース 

問合せ 産業振興課
TEL (5246)1131

2021みんなのはばたき21フォーラム~今こそ声をあげよう~

●講演会「これがこみちの生きる道 柳亭こみちの落語&講演会」
日時
 9月26日(日)午後1時30分開場、2時開演
場所 生涯学習センターミレニアムホール
定員 150人(先着順)
講師 柳亭こみち氏(落語家) 
申込方法 電話か直接下記問合せ先へ(区ホームページから申込可)
     ※託児あり(6か月以上の未就学児)、希望の方は子供の氏名・年齢を下記問合せ先へ
託児申込締切日 9月18日(土)※手話通訳・ヒアリングループ(磁気ループ)あり

●ワークショップ
日時
 9月25日(土)午前10時~午後4時、26日(日)午前9時30分~正午
場所 男女平等推進プラザ(生涯学習センター4階)

●男女平等推進団体作品展示
日時
 9月25日(土)午前10時〜午後4時・26日(日)正午まで
場所 男女平等推進プラザ(生涯学習センター4階)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

問合せ 男女平等推進プラザ(生涯学習センター4階)
TEL (5246)5816

台東アートギャラリー等の展示作品をご覧ください

京藝術大学生により制作された台東区長賞作品をはじめ、区が所蔵する絵画などを展示しています。
期間(予定) 8月15日(日)~10月8日(金)
場所 区役所1階台東アートギャラリー
展示作品 「敦煌莫高窟壁画第103窟 南壁 中央 釈迦霊山説法図部分(盛唐)」中村譲氏
     「敦煌莫高窟壁画第254窟 南壁 降魔図(北魏)(左)」上野瑞香氏
     「敦煌莫高窟壁画第254窟 南壁 降魔図(北魏)(中)」川瀬伊人氏
     「敦煌莫高窟壁画第254窟 南壁 降魔図(北魏)(右)」廣瀬貴洋氏

問合せ 文化振興課
TEL (5246)1153

初心者のためのスポーツ教室「幼児運動教室 第4期」

期間(全7回) 10月1日~11月20日の金・土曜日
時間 (金曜日クラス)①4歳児コースは午後2時30分~3時30分 ②5歳児コースは4時~5時
   (土曜日クラス)③親子運動教室は午前10時~11時
対象 区内在住で平成27年4月2日~30年4月1日生まれの子供
定員(抽選) 4・5歳児コース各10人、親子運動教室20組
申込方法 往復はがきに希望クラス(①〜③)・住所・氏名・生年月日・性別・保護者氏名・電話番号を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 9月15日(水)(必着)※詳しくは、台東リバーサイドスポーツセンターホームページをご覧ください。

場所・問合せ 〒111-0024 台東区今戸1-1-10
台東リバーサイドスポーツセンター
TEL (3872)3181

下町風俗資料館企画展「スポーツを楽しむ! 昭和30年代の出来事とともに」

期間 9月12日(日)まで
入館料 一般300円、小中高生100円
休館日 月曜日(祝休日の場合は翌日)

場所・問合せ 下町風俗資料館
TEL (3823)7451

日曜特別コンサート「声楽」

日時 8月29日(日)午後1時開場、2時開演
出演 佐々木美歌・松岡多恵(ソプラノ)、森裕子(ピアノ)
曲目 二つのうさぎの歌(山田耕筰)、もう泣かないで(R.クィルター)ほか
入場料 500円※電話で事前予約
予約期間 8月11日(水)~28日(土)※未就学児入場不可

場所・問合せ 旧東京音楽学校奏楽堂
TEL (3824)1988

ママオト~親子で楽しむ音楽会~

日時 8月13日(金)午後2時15分開場、3時開演
場所 生涯学習センターミレニアムホール
入場券(全席指定) 一般3,000円
※未就園児入場不可
前売券 右記アドレスから販売 https://t.livepocket.jp/e/7qq7p

問合せ ママオトコンサート事務局
TEL (5685)6290
台東区芸術文化財団
TEL (5828)7591

10 言語対応「広報たいとう」デジタルブックで配信中!

https://www.catapoke.com/detail/index.html?dclg_code=69871
Delivering Multi Languages! This Public relations magazinecan be read in 10 languages
◆ブラウザでもアプリでも、スマホやタブレットで読める
◆読みやすいUDフォントで読めて、サイズも調整できる
◆動画や写真も楽しめる
◆10言語で読める・聞ける(音声読み上げ対応※)
無料 FREE APP
※ベトナム語、一部ブラウザ版は音声読み上げに対応しておりません。
 音声読み上げには、無料アプリ(カタログポケット)のインストールが必要です。

 

♯たいとう愛公式インスタグラム情報発信中!
区内のグルメ・ショッピング情報とともに、お店で行っている感染予防の取り組みもご覧になれます

区内事業者の皆さん

区民の皆さん

新型コロナウイルスに立ち向かい挑戦する区内事業者の皆さんを、たいとう愛公式インスタグラムで無料紹介(リポスト)します。
 参加方法 
 右記アドレスからフォローし、「♯たいとう愛」と「♯新しい日常取組宣言」をつけて、感染予防の取り組みを投稿

こんな時だからこそ、地元のお店を応援しましょう。皆さんからの「いいね」や「応援メッセージ」が地域の力になります。まだ知らないすてきなお店と出会えるかもしれません。
 Follow me!!  
 https://www.instagram.com/lovetaito_official/

問合せ

観光課
TEL(5246)1151


3年度台東区同行援護従業者養成研修

視覚障害者の外出時の支援に必要な知識と技術を学ぶ研修です。修了者には、視覚障害者の同行援護に従事するための修了証明書を渡します。
日時(全4回) 9月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)午前9時~午後7時(日によって異なります)
場所 区役所研修室・屋外演習場
対象 区内在住か在勤で修了後、同行援護に従事する意思のある方※全日程受講
定員 10人(抽選)
申込方法 申込書(下記問合せ先か区ホームページからダウンロード可)を下記問合せ先に郵送か持参
     ※詳しくは、区ホームページをご覧ください。
申込締切日 9月1日(水)(必着)

問合せ

障害福祉課(区役所2階⑩番)
TEL (5246)1207

後見等支援学習会 ―財産管理の選択肢―

事例から家族信託の活用方法などについて学びます。
日時 9月17日(金)午後2時~4時
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 15人(先着順)
講師 松尾企晴氏(一社)家族信託普及協会

場所・申込み・問合せ

台東区社会福祉協議会
TEL (5828)7507

環境ふれあい館ひまわり環境学習室 夏の特別プログラム

環境学習室では夏の特別プログラムを実施しています。ぜひ、お越しください。

場所・問合せ

環境ふれあい館ひまわり環境学習室
TEL (3866)2011

リサイクル

●フリーマーケット出店者募集
日程 ①9月11日(土) ②12日(日)
時間 ①②午前10時~午後3時
場所 花川戸公園※車での来場不可、天候により中止の場合あり
出店数(予定)  ①20店 ②30店
出店料 ①1,500円 ②2,000円

申込み・問合せ
(土・日曜日・祝日を除く)

①里彩くるカエル倶楽部

(午前8時~午後4時)
TEL 090(3068)3534

②タイムマシーンカンパニー
(午前10時~午後5時)
TEL 050(3616)3300

問合せ

台東区清掃リサイクル課
TEL (5246)1291

工作教室「日時計」

日時 9月26日(日)午後1時30分~3時30分 
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在学(園)の満5歳~小学4年生
定員 11人(抽選)※参加者1人に付き添い1人まで 
費用 300円(材料費・保険料)
申込締切日 8月31日(火) 

申込み・問合せ

生涯学習課
(土・日曜日・祝日を除く午前9時〜午後5時)
TEL (5246)5815

区民体育祭

●クレー射撃
日程
 9月12日(日)
場所 成田射撃場
費用 10,000円
受付申込日時 9月12日(日)午前7時30分~9時30分

●テニス大会
日程
 9月26日(日)~10月31日(日)
場所 台東リバーサイドスポーツセンター
費用 シングルス2,000円、ダブルス高校生以上は1組2,000円、中学生は1組1,000円
申込締切日時 8月20日(金)午後3時

●バドミントン
日程
 10月3日(日)
場所 台東リバーサイドスポーツセンター
費用 1,800円
申込締切日時 9月10日(金)午後5時

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

対象 区内在住か在勤(学)の方※申込方法等詳しくは、区ホームページからご確認ください。

問合せ

スポーツ振興課
TEL (5246)5853

図書館のこども室から

●ぬいぐるみおとまり会
ぬいぐるみを預かり、ぬいぐるみが図書館を探検する様子をアルバムにします。また、ぬいぐるみたちが選んでくれた本を紹介します。
日程 ぬいぐるみ預かりは8月7日(土)~18日(水)、ぬいぐるみ・アルバムのお渡しは8月27日(金)~9月3日(金)こどもとしょしつ開館時
申込開始日時 8月6日(金)午前9時
ぬいぐるみ受取・受渡場所 中央図書館
対象 図書館利用登録のある幼児~小学校低学年
定員 5人(先着順・ぬいぐるみは1人1体)※初めての方のみ参加可 

●子育てに絵本を!!~オンライン開催~
日程 ①9月7日(火) ②14日(火)
時間 ①②午前9時30分~11時30分
対象 区内在住か在勤で①乳幼児と参加可能な方 ②家庭に幼児がいる方
定員 20人(先着順)
講師 児玉ひろ美氏(JPIC読書アドバイザー)
申込方法 図書館ホームページ申込フォームから申込み
申込開始日時 8月11日(水)午前9時※申込は本人に限る

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

申込み・問合せ

中央図書館
TEL (5246)5911

池波正太郎記念文庫講演会 ―池波原作時代劇の魅力「鬼平犯科帳」撮影現場の裏側―

日時 9月18日(土)午後2時
場所 生涯学習センターミレニアムホール
定員 150人(抽選)
講師 春日太一氏(時代劇研究家)
申込方法 往復はがき(1人1枚)の往信裏面に、講座名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて、返信裏面は無記入、宛名面に住所・氏名を書いて下記問合せ先へ(電子申請可)
申込締切日 9月1日(水)

問合せ

〒111-8621 中央図書館池波正太郎記念文庫
TEL (5246)5915

介護職員 就業促進事業

区内の介護施設で働きながら、介護の資格を無料で取得できます。
雇用期間 4年1月末まで※最長6か月
対象 離職中で介護の資格をもっていない方(初任者の資格をお持ちの方を含む)で、介護職として働くことを希望する方
勤務地 区内の高齢者施設
時給 1,100円※雇用終了後、合意の場合は継続雇用可
申込締切日 10月15日(金) 

問合せ

台東区社会福祉事業団
TEL (5603)2228

老人福祉センターの催し

●介護予防教室参加者募集
日程(全10回)
 10~12月
時間 ①②⑤午前11時~正午 ③④⑥⑦午後1時30分~2時30分
対象 区内在住のおおむね65歳以上の方
定員 各10人(抽選)
持ち物 本人確認できる物(老人福祉施設使用登録証、健康保険証等)、84円切手
申込方法 老人福祉センター、各老人福祉館で配布する申込用紙に記入し提出
申込締切日 9月10日(金)

問合せ

老人福祉センター
TEL (3833)6541

教室名(内容)

曜日

施設名

面白脳トレ(ゲーム、パズルなどを通じて脳トレ)

①老人福祉センター

②入谷老人福祉館

③三筋老人福祉館

セラバンドで筋力アップ(筋力やバランス感覚を整える体操)

④老人福祉センター

⑤三筋老人福祉館

お口元気度アップ(口の健康度のチェックと体操)

⑥老人福祉センター

⑦入谷老人福祉館


講座・相談会など

シルバー人材センターから

●パソコン講座
内容・日程(全3回)

 ①「パワーポイントの基本」9月6日(月)・9日(木)・13日(月) 
 ②「ワードで名刺作成」9月7日(火)・10日(金)・17日(金)
時間 午前10時~正午
定員 各6人(抽選)
費用 3,000円(3回分)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に講座名(①か②)・住所・氏名・年齢・電話番号を書いて下記問合せ先へ

●パソコン「無料よろず相談会」
日時
 9月15日(水)・30日(木)午前10時~11時、11時~正午
定員 各5人(抽選)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に講座名・希望日時・住所・氏名・年齢・電話番号・相談内容を書いて下記問合せ先へ

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

対象 区内在住の60歳以上の方
申込締切日 8月19日(木)(必着)※募集数に達しない場合、20日(金)以降に電話で受付

場所・問合せ

〒111-0056 台東区小島1-5-5
台東区シルバー人材センター
TEL (3864)33381

住宅確保要配慮者向けの入居相談窓口(予約制)

住まい探しにお困りの方へ住宅探しのお手伝いをします。
日時 毎週金曜日午後1時30分~4時30分
対象 区内在住の高齢者、障害者、ひとり親世帯の方など

場所・申込み・問合せ

住宅課(区役所5階⑩番)
TEL (5246)1468

台東区ケアマスター2021講座
~介護報酬改定が求めるプロ集団を目指して~(録画配信)

期間 9月1日(水)~12月31日(金)
対象 区内在住か在勤(福祉関係)の方
内容 ①施設編 ②通所介護編 ③ケアプラン理解編 ④生活支援記録法F-SOAIP
講師 ①②林正氏 ③石山麗子氏 ④嶌末憲子氏
費用 各1,000円
申込方法 右記アドレスから申込むか下記問合せ先へ電話で申込み https://mail-to.link/m7/7m3hac
申込締切日 12月15日(水)

問合せ

台東区社会福祉事業団
TEL (5603)2228

第3期 硬式テニス教室

期間 10月6日(水)~12月15日(水)
対象 区内在住か在勤(学)で高校生以上の方(未経験者不可)
持ち物 運動着、シューズ、ラケット
申込方法 往復はがき(1人1枚1クラス)に教室名・希望クラス・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、勤務先(学校)名・所在地・電話番号を書いて下記問合せ先へ(抽選)
申込締切日 8月21日(土)(必着)

場所・問合せ

〒111−0024 台東区今戸1−1−10 台東リバーサイドスポーツセンター TEL (3872)3181

曜日

クラス

時間

定員

受講料

木曜

初級①

午前9時10分~10時40分

15人

12,000円

初級②

午前10時45分~午後0時15分

15人

初級③

午後1時30分~3時

15人

初級④

午後5時55分~7時25分

15人

15,000円

中級A

午前9時30分~11時

30人

12,000円

中級B

午前11時15分~午後0時45分

30人

中級C

午後1時30分~3時

15人

中級D

午後3時15分~4時45分

30人

中級E

午後5時55分~7時25分

15人

15,000円

中級F

午後7時30分~9時

30人

水曜

中級G

午後5時55分~7時25分

15人

上級

午後7時30分~9時

15人

17,000円

※上級クラスを初めて受講される方は、9月22日(水)午後7時のレベルチェックが必要


子ども家庭支援センターの催し

催し名

日時

対象(保護者同伴)

定員

申込開始日

場所・申込み・問合せ

連弾でめぐる舞曲の世界

9月9日(木)
午前10時45分~11時30分

区内在住の8か月までの
子供

15組
(先着順)

8月20日
(金)

日本堤子ども家庭支援センター「にこにこひろば」
TEL(5824)2535

ベビーマッサージ
~親子の心が通う
リラックスタイム~

9月6日(月)
午前10時30分~11時15分、
11時30分~午後0時15分

区内在住の6か月までの
子供

各8組
(先着順)

8月20日
(金)

 

台東子ども家庭支援センター
「わくわくひろば」

TEL(3834)4577

ピラティス

9月7日(火)
①午前10時15分~10時45分
②11時~11時30分

区内在住の
①6か月まで子供
②7~11か月の子供

各7組
(先着順)

8月20日
(金)

寿子ども家庭支援センター
「のびのびひろば」
TEL(3841)4631

ぽかぽかフラダンス

9月13日(月)
午前11時~11時45分

区内在住の0~3歳の子供

5組
(先着順)

8月27日
(金)

日本堤子ども家庭支援センター谷中分室「ぽかぽかひろば」TEL(3824)5532


【はがきでの申込みについて】
●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。
 台東区役所は「〒110-8615」、生涯学習センター(中央図書館ほか)は「〒111-8621」です。
(例)〒110-8615 台東区役所○○課
●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。


広報「たいとう」の記事で、費用の記載の無いものは「無料」です。