SUSTAINABLE

DEVELOPMENT

SDGs(持続可能な開発目標)とは、「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現を
目指す国際目標です。
台東区はSDGs(持続可能な開発目標)を支援しています。

GOALS

9月は
東京都の自殺対策
強化月間です
 ひとりで  抱えていませんか?

最近
こんなことは
ありませんか?


 □不安に感じる
 □イライラして怒りっぽくなる 
 □好きなことに興味がわかない
 □口数が減った
 □眠れない、寝つきが悪い 
 □食欲がない
 □ひきこもりがち

こんな悩みや不安を抱えて困っているときは、右記へご相談ください ▶ ▶ ▶ ▶


心がつらいときに、話ができる電話やLINEがあります

相談窓口 内 容 電話番号 時 間
台東保健所保健サービス課 お住まいの地区を担当
する保健師が相談に応
じます
(3847)9497 午前8時30分~午
後5時15分(土・日
曜日・祝日を除く)
浅草保健相談センター (3844)8172
台東保健所保健予防課 精神科医が相談に応じ
ます(予約制)
(3847)9405
浅草保健相談センター (3844)8172
東京いのちの電話 24時間電話相談を受
け付けます
(3264)4343 年中無休
東京自殺防止センター 自殺防止の電話や面接
相談に応じます
(5286)9090 午後8時~翌2時3
0分※月曜日は午後
10時30分から、火
曜日は午後5時から
(年中無休)
東京都
夜間こころの電話相談
精神的な問題で困って
いる等の相談に、専門
の相談員が応じます
(5155)5028 午後5時~午後10時
※受付は午後9時30
分まで(年中無休)

東京都LINE相談
「相談ほっとLINE@東京」

下記URLから友だち登録をしてご利用ください。
時間 午後3時~午後11時
※受付は午後10時30分まで(年中無休)
https://line.me/R/ti/p/%40373suajs

 周りの人にできること 

こころのSOSに気づく
自殺者の多くは、自殺する前にSOSを出しています。
「死んでしまいたい」と深く悩んでいると同時に
「助けてほしい」と周囲に訴えている場合があります。
この気付きが自殺予防の第一歩です。

▼こころのSOSに気づいたら▼
  あなたにもできる4つのことがあります。

ゲートキーパー養成講座

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、
話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る人です。
区では、ゲートキーパー養成講座を実施しています。
詳しくは、下記アドレスをご覧ください。
https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/kenko/
kokorotoinochi/GK-demae.html

①声をかける ②話をよく聴く ③相談窓口へ
つなげる
④見守る

周りの人の普段とは違う様子に気付いたら、ひと声かけてみましょう。

相手の話を受け止め、思いやりの気持ちを伝えてみてください。また、可能であれば自殺をしない約束をしてください。自殺予防に有効です。

話を受け止めたうえで、相談できる窓口があることを伝えてください。

相談機関などにつないだ後も「気にかけている」というメッセージを伝えましょう。



 自殺対策 
 パネル展 
心の相談窓口のリーフレットなどを配布します。
期間・場所  9月30日(金)まで・台東保健所1階ロビー 9月12日(月)~16日(金)・台東区役所1階ロビー

問合せ 台東保健所保健予防課 TEL 03-3847-9405


新型コロナウイルス感染症 基本的な感染対策の徹底を! ▼新型コロナウイルス感染症について
https://www.city.taito.lg.jp
/kusei/info/corona/index.html