このページの先頭です
このページの本文へ移動

ゲートキーパー養成講座の出前講座をご利用ください

ページID:227450078

更新日:2023年2月17日

台東区の自殺率は全国や東京都に比べて高い状況にあります。
自殺は様々な要因が複雑に絡み合い、必然的に追い込まれた末に、起こることが分かっています。
このため、区ではゲートキーパーを養成しています。

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声を掛け、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。
あなたの周りにも、一人で悩みを抱えているかもしれません。
家族や仲間の変化に気づいて、うまく寄り添えるようになるための心得を身に着けてみませんか?
台東保健所の職員が出向て、お話をさせていただきます。
ぜひ区内で催される集会や学習会、企業の研修などにご利用ください。

~講座の内容~

  • ゲートキーパーの役割
  • 台東区の自殺の状況
  • 悩んでいる人への対応方法 

                            など
※ご要望を伺います。ご相談ください。

~ご利用条件~

  • 台東区在住、在勤、在学の方で構成されているグループ・団体(5名以上)
  • 実施日時:月~金曜日(祝日・年末年始を除く)、午前9時~午後5時
  • 所要時間:20~30分程度
  • 会場の確保や設営はグループ・団体でご用意ください
  • 費用は無料です

※ご利用を希望される場合は、以下の申込書にご記入の上、FAXを送付してください。
※FAXをお持ちでない場合は、電話にて申込書の内容をご連絡ください。

【YouTube配信】オンラインゲートキーパー養成講座

「悩んでいる人にどう気づき、対応するか」

【内容】
 (1)ゲートキーパーの役割
 (2)事例で考える、悩んでいる人への対応
 (3)ストレスにどう対処するか
【所要時間】
   約20分間
【講師】
   特定非営利活動法人OVA代表理事
   伊藤 次郎 氏(精神保健福祉士)
【受講方法】
   下記をクリックし、YouTube動画の再生してください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

保健予防課 精神保健担当

電話:03-3847-9405

ファクス:03-3847-9424

本文ここまで

サブナビゲーションここまで