区民のひろば
|
この欄の掲載記事は、区が主催する事業ではありません。内容については、当事者間で責任を持っていただきます。
|
|
催しものなど
|
●みつけよう!台東~寛永寺を見る。知る。わかる。~
「葵の間」「5代将軍 綱吉公霊廟」「8代将軍 吉宗公墓所」などを見学します。
日時 9月29日(日) 10:00~12:00 ※小雨決行
場所 寛永寺根本中堂前集合~上野東照宮解散 ※暑さ指数により、上野東照宮へ行かない場合あり。
定員 20人(先着順)
申込締切日 9月20日(金)
|
申込み・問合せ |
台東区観光ボランティアの会
(土・日曜日・祝日を除く10:00~16:00)
TEL (3842)5599 |
|
|
会員募集
|
●24式太極拳
日時 木曜日(月2回)13:00~13:45
場所 生涯学習センター ほか
費用 入会金1,000円、月額1,000円
|
|
●雑巾を縫う会~不用タオル(フェイスタオル)の寄付の受け付け
日時 月1回(固定の曜日はなし)
場所 浅草文化観光センター ほか
|
|
●運命学(即使える役に立つ東洋占星術)を学びませんか
日時 月1・2回 10:00~12:00 ほか
場所 生涯学習センター ほか
費用 月額5,000円
|
|
●コーラス(せせらぎ)
日時 第2・4水曜日 18:00~20:00 ※変更の場合あり
場所 平成小学校 ほか
費用 月額2,500円
|
|
|
官公署だより
|
●「多摩の森」活性化プロジェクト推進協議会実施事業
親子で参加「多摩の森」自然体験ツアー
「野遊び体験と森林散策・ひのはらファクトリー見学・払沢の滝散策」
日時 10月5日(土)
7:30~17:30(東京駅付近集合・解散)
行先 西多摩郡檜原村
対象 区内在住か在学の小学生と保護者
定員 親子で10人程度(抽選)※保護者1人につき子供2人まで引率可
費用 1人2,500円(昼食・保険代含む)※大人・子供同額
申込方法 「多摩の森」自然体験ツアーホームページから申込むか問問合せ先へ
申込期間 8月31日(土)~9月14日(土)
※天候・交通事情により内容変更の場合あり。※協議会に加盟する6区で計60人募集。人数が満たない場合は中止。
|
問合せ |
㈱阪急交通社 TEL (6745)1351
(土・日曜日・祝日を除く9:30~17:30) |
|
●公証人による「遺言、相続、信託」無料相談会(手話通訳あり)・要予約
日時 9月14日(土)・28日(土) 9:00~12:00
場所 生涯学習センター ※外出できない方のための在宅無料相談もあり
|
申込み・問合せ |
浅草公証役場
TEL (3844)0906
FAX (3845)2523 |
|
●水道サポーター震災対策交流会
日時 9月28日(土) 14:00~16:00
場所 台東一丁目区民館
対象 区内在住か在勤(学)の18歳以上の方
定員 20人程度(抽選)
内容 断水時の給水体験、水道局の災害対策、意見交換、区の取り組みの紹介等。参加者にはグッズプレゼント。
申込方法 都水道局ホームページ
申込締切日 9月16日(祝)
|
問合せ |
東京都水道局サービス推進課
TEL(5320)6346 |
|
|
年中行事
|
〈9月〉
|
14日
|
|
巳成金(みなるかね)大祭 (不忍池弁天堂)
|
15日
|
|
浅草サンバカーニバル (馬道通り~雷門通り)
|
17日
|
|
へちま供養(浄名院)
|
20日
|
|
開山会(待乳山聖天)
|
25日
|
|
人形供養大祭(清水観音堂)
|
|
|
(祝)松山恭助選手 金メダル獲得!!
パリ2024オリンピック フェンシング男子フルーレ(団体戦) |
台東区出身の松山恭助選手がキャプテンを務めるフェンシング男子フルーレの日本チームが、8月5日早朝(日本時間)に見事、金メダルを獲得しました。
オリンピックで、この種目の金メダル獲得は、史上初の快挙です!
|
|
|
台東区の時間 J:COMチャンネル 地デジ11ch
9・10月の区役所制作番組案内(下町You-Iチャンネル)
|
問合せ |
広報課CATV担当
TEL (5246)1041 |
|
9月1日~7日
|
●こんにちは区長です(5分) A
●ニュースたいとう(15分) 9:05
①台東かわらばん~区の行事や地域活動
②お知らせ~区が行う催事予定や官公庁からのお知らせ
●令和6年 第47回 隅田川花火大会(20分)
B
●旧作品 脳を活性化させよう!誰でも楽しく脳トレ(20分)
C
|
9月8日~10月5日
|
●ニュースたいとう(20分) A
|
9月8日~14日
|
●第44回 台東薪能(40分)
B
|
9月15日~21日 9月15日のみ一部変更(※)
|
●わくわく学び 夢を育む 台東区立幼稚園・こども園(14分)
B
|
●くらしに役立つ講座「夏休み子供教室もったいないをなくそう(高学年向け)」(14分) 9:34
●今日からアクション!脱メタボ(6分)9:48
●旧作品 親子で実践!てあそびふれあいあそび(6分) 9:54
|
9月22日~28日
|
●UENO JAZZ INN’24(40分)
B
|
9月29日~10月5日
|
●第7回 台東区長賞記念演奏会(20分)
B
●企画展 中村不折コレクション「漢字のはじまり」(14分)
C
●竜泉福祉センター「いきいきてらす」がオープンします(6分) 9:54
|
特別編成 10月4日
再
10月5日 13:00~17:00
|
●台東区議会 令和6年第3回定例会区長発言+一般質問
|
○ 放送時間のご案内
A 9:00
B 9:20 C
9:40
《再放送》同じ日のそれぞれ 13:00~・17:00~・21:00~
|
(※)9月15日
A
7:00
B 7:20
《再放送》同じ日のそれぞれ 9:00~・17:00~・19:00~
|
※状況により、番組内容が変更になる場合があります。 |
YouTube 台東区公式チャンネルからご覧いただけます。▶https://www.youtube.com/user/citytaito |
|
|
|
|
|