●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用等、ご協力をお願いします。

区主催イベントの実施状況については、下記アドレスよりご確認ください。
https://www.city.taito.lg.jp/index/kusei/info/corona/event/event.html

催しものなど

世界遺産区民講座「国立西洋美術館世界文化遺産登録5周年記念講演会」

日時 10月2日(土)午後2時~4時
場所 東京都美術館講堂(上野公園8−36)
対象 区内在住か在勤(学)の方優先
定員 100人(抽選)
講師 第1部加藤道夫氏(東京大学名誉教授)、第2部高階秀爾氏(大原美術館館長)
申込方法 往復はがきに催し名・住所・氏名(ふりがな)・参加人数(同伴者1人まで・同伴者氏名(ふりがな)・電話番号)・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名を書いて下記問合せ先へ郵送か下記アドレスから申込み
 https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1621509058260
申込締切日 9月10日(金)(必着)

問合せ 〒110-8615 台東区役所都市交流課
TEL(5246)1193

ひとり親家庭「秋の日帰りバスハイク」~マザー牧場~

日時 10月9日(土)午前7時30分区役所集合
※雨天決行、荒天時行先変更の場合あり
行先 マザー牧場(千葉県富津市)
対象 区内在住のひとり親家庭の子供(4~15歳)と保護者(親子で参加できる方)
定員 15組(抽選)※過去の参加回数の少ない方を優先
費用 無料※台東区母子寡婦福祉協議会(年会費500円)への入会をお願いしています。
申込方法 はがきに催し名・参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・生年月日・年齢・学年・学校名・電話番号(自宅と携帯)・今までのバスハイク参加回数を書いて下記問合せ先へ(電子申請可)
申込締切日 9月17日(金)(必着)

問合せ 〒110-8615 台東区役所子育て・若者支援課
TEL (5246)1237

お母さんのためのグループ「しゃべってスッキリ!あおい空」

日時 9月1日(水)午後2時~3時30分
対象 区内在住で18歳未満の子供を育てている方
定員 5人(先着順)※託児あり(希望の方は下記問合せ先へ)
講師 天野智子氏(心理専門員)
申込締切日時 当日正午

場所・申込み・問合せ 日本堤子ども家庭支援センター
TEL (5824)2571

講演会シリーズ「江戸から学ぶ」番外編第2回『江戸の音を観る』奥浅草編

①第1部「奥浅草における江戸文化の歩み」
②第2部「現在(いま)に息づく江戸の音」

日時 10月3日(日)午後2時
場所 生涯学習センターミレニアムホール
講師 ①佐野陽子氏(慶應義塾大学名誉教授) ②望月太左衛氏(重要無形文化財 長唄〈総合認定〉保持者)
申込方法 往復はがき(1講演1枚)に催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・参加人数(同伴者1人まで・同伴者氏名・年齢)・電
話番号を書いて下記問合せ先へ(電子申請可)※開催日の10日前までに、参加券を送ります。 
申込締切日 9月5日(日)(必着)
 https://www.culture.city.taito.lg.jp/ja/edo_taito/pages/20987

問合せ 〒110-8615 台東区役所文化振興課
TEL (5246)1153

就業支援セミナー「エンプロイー・アビリティー(雇用される能力)を高めよう」

日時 9月25日(土)午後1時30分~4時30分 
場所 区役所10階会議室
定員 50人(先着順)
講師 林恭弘氏(ビジネス心理カウンセラー)※雇用保険受給中の方は、受給資格者証を持参 

申込み・問合せ 産業振興課(区HPから申込可)
TEL (5246)1152

朝倉彫塑館から

●特集「朝倉文夫の意外な仕事1」
期間 9月5日(日)まで
時間 午前9時30分~午後4時30分(入館は4時まで)
入館料 一般500円、小中高生250円※入館時は靴を脱ぎ、靴下着用
休館日 月・木曜日(祝休日の場合は翌日)

●展示替えのため臨時休館します
日程 9月6日(月)~10日(金) 

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

問合せ 朝倉彫塑館
TEL(3821)4549

邦楽フレッシュコンサート2021 邦楽が誘う和の世界

日時 10月30日(土)午後1時開場、2時開演
場所 生涯学習センターミレニアムホール
出演 東京藝術大学音楽学部邦楽科
曲目 創作「老松白藤」、尺八「本末Rootsand Branches」、箏曲生田流「楓の花」、箏曲山田流「住吉」、創作「anew」
入場券(全席指定) 一般2,000円、小中高生1,000円 ※未就学児入場不可
販売開始日 9月1日(水)
販売場所 チケットペイ、区役所9階④番文化振興課、右記財団事務局

  区内在住か在勤(学)の方を抽選で5組10人ご招待 

申込方法 はがき(1人1枚)に催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 9月10日(金)(必着)

問合せ 〒110-0004 台東区下谷1-2-11
台東区芸術文化財団
TEL(5828)7591

初心者のためのスポーツ教室「バドミントン」

日程(全7回) 9月24日~11月5日の金曜日
時間 午後7時~9時
対象 区内在住か在勤(学)の高校生以上の方
定員 40人(先着順)
持ち物 運動できる服装、室内履き
申込締切日 9月14日(火)

場所・申込み・問合せ 台東リバーサイドスポーツセンター
TEL (3872)3181

産業研修センターの催し

●第3回革小物手作り教室 本革でタッセルチャームをつくります。
日時 10月9日(土)午後1時30分~3時30分
対象 区内在住か在勤(学)の小学5年生以上の方 ※小学生は保護者同伴
定員 10人(抽選)
講師 小島宙丸氏(ものづくり工房)
費用 1,000円(勤労者サービスセンター会員は500円)
申込方法 往復はがきに催し名・住所・氏名(ふりがな)・年代・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地、会員の方は会員番号を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 9月18日(土)(必着)

●第2回トレーニング教室
日時(全15回) 10月5日~4年2月8日の火曜日午後1時30分~3時
対象 区内在住か在勤の方
定員 15人(抽選)
費用 4,000円(15回分・初日に支払)
申込方法 往復はがきに催し名・住所・氏名(ふりがな)・年代・電話番号、在勤の方は勤務先名・所在地を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 9月14日(火)(必着)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

場所・問合せ 〒111-0023 台東区橋場1-36-2
産業研修センター
TEL (3872)6780

学習機会に出会える 生涯学習ラーニングスクエア(第2期)

対象 区内在住か在勤(学)で下表の「対象」に該当する方
申込方法 往復はがき(1講座1枚)に講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地・電話番号を書いて、各会場へ(抽選)
申込締切日 9月16日(木)(必着)
問合せ 各会場へ

●千束社会教育館 〒111-0032 台東区浅草4-24-13 TEL(3874)5450

講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費

江戸文化を今に伝える伝統
工芸・木目込人形
~かわいい花嫁さん ほか~

6

9月30日~11月4日
午前10時~正午

16歳
以上

10人

5,500円

はじめての手話~聴覚障害
者と手話で話してみよう~

8

10月4日~11月22日
午後2時~4時

20人

無料

ミュージックベル講座
~クリスマスに天使の音色を
紡ぎませんか~

8

10月15日~12月10日
(11月19日休講)午後2時~4時

16人

1,500円

はじめてのスポーツ吹矢

8

10月6日~ 12月1日
(11月3日休講)午後3時~5時

12人

200円

●小島社会教育館 〒111-0056 台東区小島1-5-2 TEL(3861)5063

講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費

心をほぐす楽しい川柳
~川柳のイロハから~

8

9月30日~11月18日
午前10時~正午

16歳
以上

12人

800円

気軽に聴こう!はじめての
オーケストラ

7

10月17日~ 12月5日
(11月21日休講)午前10時~正午

20人

無料

短い朗読劇に挑戦!
~互いの声を聞き合いながら~

10

9月27日~11月29日
午後2時~4時

20人

500円

台東区&海外旅行で役立つ英会話~聴いて、読んで、話してみよう~

12

9月29日~12月22日
(11月3日休講)午前10時~正午

20人

2,000円

●根岸社会教育館 〒110-0003 台東区根岸5-18-13 TEL(3876)2103

講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費

書道
~座右の銘を色紙に!~

8

10月9日~12月4日
(11月20日休講)午前10時~正午

16歳
以上

20人

2,000円

役に立つ中国語会話と道案内

12

9月28日~ 12月21日
(11月23日休講)午後2時~4時

20人

2,000円

自分でできる運動習慣づくり
~簡単体ほぐし、ボッチャ体
験で気分もリフレッシュ~

8

10月29日~12月17日
午前10時~正午

15人

無料

シニアライフセミナーこころ哲学カフェ
~いま語り合いたいコロナ禍で感じる身近な疑問~

6

10月8日~11月12日
午後2時~4時

55歳
以上

15人

無料

●今戸社会教育館 〒111-0024 台東区今戸2-26-12 TEL(3873)4140

講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費

ほっこりと描こう水彩画
~基礎デッサンから着彩まで~

8

10月18日~12月13日
(11月22日休講)午後2時~4時
(11月29日は午後1時~4時)

16歳
以上

14人

1,400円

タイ入門
~文化と言葉で親しむ~

8

10月2日~12月4日
(10月23日、11月20日休講)
午前10時~正午

16人

600円

占い入門~タロットと四柱推命の世界~

8

10月17日~12月12日
(11月21日休講)午前10時~正午

12人

350円

はじめてのフラダンス

8

9月29日~11月24日
(11月3日休講)午後3時~5時

12人

無料

シニアライフセミナーくらし
「新しい生活」に役立つくらしの知恵

7

10月14日~11月25日
午後2時~4時

55歳
以上

15人

無料


オンラインでやってみよう!ころばぬ先の健康体操

日時 9月28日(火)午後2時~3時
対象 区内在住のおおむね60歳以上または介護予防に関心がある方
定員 20人(抽選)
講師 ころばぬ先の健康体操サポーター(区民ボランティア)
申込方法 下記アドレスまたは区ホームページから申込み
 https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1626397664502
申込締切日 9月17日(金) ※この催しに申込まれた方で、事前にZoomの使い方を学びたい方は「Zoomの使い方講座」を開催します。詳しくは、区ホームページをご確認ください。

問合せ 介護予防・地域支援課
TEL (5246)1295

リサイクル

●フリーマーケット出店者募集
日程
 ①9月19日(日) ②23日(祝)
時間 ①午前9時~午後3時 ②午前10時~午後3時
場所 花川戸公園※車での来場不可、天候により中止の場合あり
出店数(予定) ①20店 ②50店
出店料 ①2,000円 ※区民は会ホームページから予約で1,500円 ②2,000円

申込み・問合せ
(土・日曜日・祝日を除く)
①リサイクル推進友の会(午前10時~午後4時)
TEL(3412)6857 
※当日会場で申込み
②フリーマーケット推進ネットワーク
(午前9時~午後6時)
TEL 048(268)8711
問合せ 台東区清掃リサイクル課
TEL(5246)1291

●リサイクル活動室出前講座「毛糸編みでボランティア体験」
日時 9月18日(土)午後2時~4時
場所 馬道区民館第2集会室
定員 7人(先着順)

申込み・問合せ 環境ふれあい館ひまわり
TEL(3866)8050

●リサイクル情報交換コーナー
 環境ふれあい館ひまわりの3階リサイクル情報交換コーナーでは、家具・電化製品などの「ゆずります」「ゆずってください」の情報を
パネルに掲示しています。
ゆずります 小型冷蔵庫4.5リットル、ベビーチェア、子供用自転車24インチ、キャンプ用折りたたみ椅子 ほか
ゆずってください 自転車20インチ、洗濯機 ほか
※上記の情報は8月1日現在の内容です。詳しくは、下記へお問合せください。

問合せ 環境ふれあい館ひまわり3階リサイクルショップ
TEL(3866)8361

台東区上野の森ジュニア合唱団団員募集

歌の好きな仲間を募集しています。主な活動は年3回の自主演奏会です。
練習日時 水・土曜日午後4時30分~7時
※入団後しばらくは入門期間として土曜日午後3時30分~5時の練習のみ
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在学の小学2年~中学生
費用(月額) 1,000円(楽譜代等自己負担あり)※現在は感染症対策を行い、練習時間等を縮小して活動

問合せ 生涯学習課
TEL(5246)5851

区立保育園・こども園「合同子育て広場」~のんびりのびのび子育てタイム~

日時 9月16日(木)午前10時15分~正午、午後1時~3時
場所 生涯学習センター
対象 乳幼児と保護者
定員 20組程度(先着順)※マスク着用
予約受付日時 9月9日(木)~15日(水)午前10時~午後4時

申込み・問合せ 浅草橋保育園
TEL (3866)0321

第44回台東区美術展

区民の皆さんが制作した絵画等の作品を展示します。
期間 9月10日(金)~15日(水)
時間 午前10時~午後5時(最終日は3時まで)
場所 隅田公園リバーサイドギャラリー(花川戸1−1) 

問合せ 生涯学習課
TEL(5246)5815

脳の健康教室

東北大学の川島隆太教授の研究成果を活用した教室です。簡単な読み・書き・計算を行います。
日時(全20回) 10月20日~4年3月23の水曜日午前か午後の40分程度
場所 入谷老人福祉館
対象 区内在住のおおむね65歳以上で、毎日10分程度の自宅学習が可能な方
定員 30人(抽選)※1クラス5人程度
費用 月額1,500円(計7,500円)
申込方法 老人福祉センター・各老人福祉館で配布する申込用紙に記入し、原則郵送で申込み※詳しくは、下記問合せ先か各老人福祉館にご確認ください。 
申込締切日 9月30日(木) 

問合せ 老人福祉センター
TEL(3833)6541

講座・相談会など

くらしに役立つ講座「広告を見る目を養おう~この広告はホント?~」

消費者として広告を正しく読み取るために、広告を見る時のポイントなどを説明します。
日時 9月28日(火)午後2時~3時30分
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 25人(先着順)
講師 (公社)日本広告審査機構
申込方法 講座名・住所・氏名・電話番号・ファックス番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地を電話かファックスで下記問合せ先へ(電子申請可)

問合せ くらしの相談課
TEL(5246)1144
FAX(5246)1139

第6回CAD入門講座

「Root Pro CAD」ソフトを使って、靴・鞄・帽子等の設計を効率的に行うための入門講座です。
日時(全2回) 10月19日(火)・20日(水)午後6時~8時30分
対象 区内在住か在勤(学)で全日程受講可能な方
定員 4人(抽選)
講師 清水直人氏
費用 3,000円
申込方法 往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年代・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 9月29日(水)(必着) 

場所・問合せ 〒111-0023 台東区橋場1-36-2
産業研修センター
TEL (3872)6780

認知症サポーター養成講座(オンライン)

日時 9月21日(火)午後7時~8時30分
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 15人(抽選)
講師 介護予防・地域支援課職員(認知症コーディネーター)
申込方法 電話かメールで下記問合せ先へ
申込締切日 9月14日(火)

問合せ 介護予防・地域支援課
TEL(5246)1225
Eメール chiikishien.dos@city.taito.tokyo.jp

生涯学習センターパソコン講座第2期

コース

日時(回数)

①初心者「マウス・文字入力からはじめよう」

10月12日~11月16日の火曜日午前10時~正午(全6回)

②ワード「チラシを作ってみよう」

10月12日~11月9日の火曜日午後2時~4時(全5回)

③エクセル「住所録・家計簿を作ってみよう」

10月9日~11月6日の土曜日午後2時~4時(全5回)

④パワーポイント「初めての資料作り」

10月9日~11月6日の土曜日午前10時~正午(全5回)

場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在勤の15歳以上(学生を除く)で①はパソコンを使用した経験のない方、②③④はパソコンの文字入力やマウス操作ができる方
定員 各12人(抽選)
費用 1,000円(教材費)
申込方法 講座名・コース(①~④)・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、在勤の方は勤務先名・所在地・電話番号をはがきかファックスまたはメールで下記申込先へ ※受講時は郵送した受講票(はがき)を必ず持参
申込締切日 9月21日(火)(必着)

申込み・問合せ 〒111-0032 台東区浅草2-2-1森田ビル2階
(有)フォーティ
TEL・FAX (3842)6453
Eメール taito@fortynet.co.jp
問合せ 台東区生涯学習課
TEL(5246)5811

区内で活動する方々のための専門相談(オンライン)

日程 法律は9月9日(木)、会計・税務は10日(金)、労務は14日(火)
時間 午後2時~4時
対象 区内に所在地のある、または区内で活動している非営利活動団体
定員 各2組(先着順)
申込方法 希望日・団体名・参加者全員の氏名を電話かファックスまたはメールで下記問合せ先へ
申込締切日 各開催日の1週間前

場所・問合せ 台東区社会福祉協議会
TEL(5828)7012
FAX(3847)0190
Eメール taito-vc@jcom.home.ne.jp

介護員養成研修事業 介護職員初任者研修課程(通学形式) 受講者募集

日時 講義・演習は10月1日(金)~12月17日(金)のうち44日間午後6時30分~9時40分(8時30分までの日もあり)、修了式は12月20日(月)午後6時30分
場所 三ノ輪福祉センター
対象 区内在住か在勤で全日程通学可能な方
定員 12人(先着順)
費用 79,100円(テキスト代含む)
申込方法 電話で申込書を下記問合せ先へ請求し、本人確認できる物(運転免許証・健康保険証などの写し)と共に提出
 ※詳しくは、事業団ホームページをご覧ください。
申込締切日 9月17日(金)

問合せ 台東区社会福祉事業団
TEL(5603)2228

年中行事

<9月>
 1日 台東薪能(たきぎのう)(上野公園野外ステージ水上音楽堂)
18日 巳成金大祭(不忍池弁天堂)
20日 開山会(待乳山聖天)
25日 人形供養(清水観音堂)


乳幼児家庭教育学級

0~3歳までの乳幼児の保護者を対象とした3つの学級を開催します。 

問合せ 台東区生涯学習課
TEL(5246)5821

❶台東区でつながろう!
 ~地域でつながる子育てをしよう!~
 (オンライン講座)

❷助産師が伝える赤ちゃんのお世話
 ~みんなでつながる子育ての輪~
 (オンライン講座)

❸子どもの成長が楽しくなる!
 お母さんの整体塾
 (オンライン講座)

日程
(全5回)

テーマ

10月15日(金)

はじめまして
~ほぐそう!からだと心~

11月19日
(金)

知ってみよう!
~自分のからだ~

12月17日
(金)

考えてみよう!
~性のおはなし~

1月14日
(金)

意識してみよう!
~繋がりからの防災~

2月18日
(金)

つながろう!
~みんなで子育て~

日程
(全5回)

テーマ

10月16日(土)

赤ちゃんのお風呂とスキンケア

10月30日(土)

赤ちゃんのごはん(授乳・補完食・卒乳)/ここちよい抱っこ

11月13日(土)

安全なお部屋づくり/すぐそばのサポート

11月27日(土)

すくすく育つ遊び方/おもちゃの選び方/赤ちゃんの睡眠

12月11日(土)

赤ちゃんのための防災/台東区の防災情報

日程
(全5回)

テーマ

10月29日
(金)

動いて、触れて、
体の声を聴いてみよう

11月12日
(金)

3歳までの心と体の
基礎づくり

11月26日
(金)

あれ、なんか変?!
と思った時に、
家庭でできる3つのこと

時間 午前10時~11時30分
対象 0~1歳の子供と保護者
   (区内在住)

定員 10組(抽選)
申込締切日 9月20日(祝)

時間 午後1時~2時30分
対象 区内在住か在勤の妊婦、
   0~1歳6か月の子供と保護者
   およびその家族
定員 12組(抽選)
申込締切日 9月30日(木) 

時間 午前10時~11時30分
対象 区内在住の妊婦、
   0~3歳の子供と母親
定員 12組(抽選)
申込締切日 10月1日(金)

問合せ オンラインで繋がろうプロジェクト
Eメール
ontsunaproject@gmail.com
問合せ (公社)日本助産師会
Eメール
torikoebc@midwife.or.jp
問合せ お母さんの整体塾「ほのて」
Eメール
honote@icloud.com

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

申込方法 下記アドレスから各団体へ申込み
https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/shogaigakushu/kozaeventannai/katreikyouiku/nyuyouji.html


【はがきでの申込みについて】
●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。
 台東区役所は「〒110-8615」、生涯学習センター(中央図書館ほか)は「〒111-8621」です。
 (例)〒110-8615 台東区役所○○課
●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。


広報「たいとう」の記事で、費用の記載の無いものは「無料」です。