令和3年度情報公開制度および個人情報保護制度の運用状況をお知らせします
―信頼される区政と個人情報の保護を推進しています―

情報公開制度

区が保有している情報(個人に関する情報などを除く)を区民の方の請求に応じて公開しています。区の情報は区民との共有財産であり、有効に活用されることは、積極的な区政参加につながります。情報公開は、公正で開かれた、信頼される区政を推進するための制度です。
情報公開請求  88件
請求に対する決定 公開33件、部分公開35件、非公開3件、情報不存在13件、取り下げ2件、却下2件

個人情報保護制度

区民のプライバシーを守るため、区が保有している個人情報について適正な取り扱いのルールを定めています。また、自分に関する個人情報(以下「自己情報」)の開示や訂正などを請求する権利を保障しています。区民の基本的人権を守り、一層信頼される区政を推進するための制度です。

●業務の登録状況
区が行う個人情報を取り扱う業務については、個々に業務の目的や個人情報の項目などを明らかにし、個人情報登録簿に登録します。
業務登録件数 401件

●目的外利用と外部提供の状況
目的外利用とは、ある業務で収集した個人情報を、業務の目的の範囲を超えて他の業務で利用することです。
外部提供とは、区が管理している個人情報を区の機関以外に提供することです。
目的外利用や外部提供を行うことができる場合
①本人の同意があるとき ②法令等に定めがあるとき
③区民の生命や身体などに対する危険を避けるため、緊急かつやむを得ないと認められるとき
④台東区情報公開及び個人情報保護制度運営審議会(以下「運営審議会」)の意見を聴いて必要と認めたとき
目的外利用件数 226件
外部提供件数 335件

●自己情報の開示等の請求状況
自己情報の開示等請求(住民票の写しの交付申請書など) 61件
請求に対する決定 開示37件、部分開示12件、不開示1件、情報不存在11件

●電子計算組織による個人情報の処理状況
個人情報保護制度では、特に慎重な取り扱いを要する、思想、信条、宗教などに関する個人情報については、電子計算組織への記録を禁止しています。また、新たな個人情報を電子計算組織に記録するときや、区と区以外の電子計算組織を回線で結合するときは、法令に定めがある場合を除き、運営審議会の意見を聴くこととしています。
(例:住民記録業務、税務業務、国民健康保険業務、国民年金業務など)

●台東区情報公開及び個人情報保護制度運営審議会
情報公開制度および個人情報保護制度の適正かつ円滑な運営のために設置される機関です。区長の附属機関として、諮問に基づき、重要事項の審議を行います。学識経験者および区民等で構成され、令和3年度は2回開催されました。

問合せ 総務課文書係
TEL (5246)1055

●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止・延期となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底や適切なマスクの着用等、ご協力をお願いします。
●区主催イベントの実施状況については、下記アドレスよりご確認ください。
 
https://www.city.taito.lg.jp/kusei/info/corona/event/index.html


催しものなど

朝倉彫塑館から

●キッズサポーターを募集 詳しくは、朝倉彫塑館ホームページをご確認ください。
 時間 午前9時30分~午後4時30分(入館は4時まで)
入館料 一般500円、小中高生250円※入館時は靴を脱ぎ靴下着用 休館日月・木曜日(祝休日の場合は翌日)

問合せ 朝倉彫塑館
TEL(3821)4549

一葉記念館から

参議院議員選挙の投票所として使用されるため、臨時休館します。 
日時 7月9日(土)・10日(日) 

場所・問合せ 一葉記念館
TEL(3873)0004

下町風俗資料館から

●企画展「下町のベースボール いつでもどこでも野球があった

日時 7月6日(水)~9月4日(日)
入館料 一般300円、小中高生100円
休館日 月曜日(祝休日の場合は翌日)

●企画展準備のため、臨時休館します
日時
 7月5日(火) 

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

場所・問合せ 下町風俗資料館
TEL(3823)7451

第42回 台東薪能(たきぎのう)

 区内在住か在学の小中学生と保護者を抽選で10組20人ご招待 

日時 9月6日(火)午後4時開場、5時開演
場所 浅草寺境内(雨天時は浅草公会堂) 
演目(能)「橋辨慶」坂真太郎、「葛城」観世喜正 (狂言)「土筆」山本泰太郎
申込方法 はがき(1組1枚)に講座(催しもの)名・郵便番号・住所・保護者と子供の氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・勤務先(学校)名・学年を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 7月4日(月)(必着)

問合せ 〒110-0004 台東区下谷1-2-11
台東区芸術文化財団
TEL (5828)7591

奏楽堂日本歌曲コンクール入賞記念コンサート

日時 7月16日(土)午後3時
入場料 3,000円※未就学児入場不可
チケット販売場所 カンフェティチケットセンター TEL 0120-240-540

場所・問合せ 旧東京音楽学校奏楽堂
TEL (3824)1988

大人の美術ワークショップ-金屏風に描く-

顔彩や岩絵具で、金屏風に花を描きます。
日時(全3回)9月17日(土)・18日(日)・24日(土)午後0時30分~4時30分
場所 東京藝術大学美術学部(上野公園12-8)
対象 18歳以上の方(学生除く)
定員 40人(抽選)
講師 吉村誠司氏、髙島圭史氏、川﨑麻央氏ほか
費用 15,000円(3回分・材料費含む)※顔彩・生花は要持参、顔彩購入希望者には当日販売あり
申込方法 講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢・性別をはがきかファクスまたはメールで下記問合せへ
申込締切日 7月28日(木)(必着) 

問合せ 〒110-0004 台東区下谷1-2-11 
台東区芸術文化財団
TEL(5828)7591
FAX(5828)7594
Eメール geibun.jigyo@jcom.zaq.ne.jp

つばさ福祉工房「さをり展」

障害のある方が手織りで作った製品を展示・販売します。
日時 7月12日(火)~15日(金)午前10時30分~午後2時30分
場所 区役所1階ロビー 

問合せ つばさ福祉工房 
TEL(3842)2838

子ども家庭支援センターの催し

催し名

日時

対象(保護者同伴)

 定員

申込開始日

場所・申込み・問合せ

卒乳講座

7月13日(水)
①午前10時10分~10時55分
②11時5分~11時50分

区内在住の
①8か月までの子供
②9か月~3歳の子供

各12組
(先着順)

6月20日(月)

日本堤子ども家庭支援センター「にこにこひろば」
TEL(5824)2535

Enjoy English !

7月19日(火)
①午前10時30分~11時
②11時15分~11時45分

区内在住の
①9か月~1歳5か月の子供
②1歳6か月~3歳の子供

各15組
(先着順)

6月27日(月)

台東子ども家庭支援センター
「わくわくひろば」

TEL(3834)4577

ふれあいリトミック

7月29日(金)
①午前10時15分~10時45分
②11時~11時30分

区内在住の
①1歳4か月
 ~1歳11か月の子供
②2~3歳の子供

各10組
(先着順)

6月27日(月)

寿子ども家庭支援センター
「のびのびひろば」
TEL(3841)4631

プレママさんいらっしゃい♪
~おなかの赤ちゃんと
ひろば体験~

7月21日(木)
午前10時45分~11時45分

区内在住の妊娠5か月以上の方

8組
(先着順)

6月27日(月)

日本堤子ども家庭支援センター谷中分室「ぽかぽかひろば」TEL(3824)5532


時刻表の旅~時刻表を使って鉄道の楽しみ方をお伝えします!~

日時 8月17日(水)・25日(木)・26日(金)・29日(月)午後1時30分~2時30分
場所 入谷区民館
対象 区内在住でおおむね65歳以上の男性
定員 20人(抽選)
講師 岩倉高校鉄道研究部
申込方法 老人福祉センター、老人福祉館かがやき長寿ひろば入谷で配布する申込用紙に記入し、下記郵送先へ郵送または持参
※申込書は老人福祉センターホームページからダウンロード可
持参時の持ち物 本人確認できる物(老人福祉施設使用登録証等)、84円切手
申込締切日 7月26日(火)(必着) 
郵送先 〒110-0015 台東区東上野2-25-14 老人福祉センター

問合せ かがやき長寿ひろば入谷
TEL(3834)6370

リサイクル

●子供服のリユースクローゼット
 環境ふれあい館ひまわり3階で「子供服のリユースクローゼット」を開設しています。4月からマタニティウェアも対象に加わりました。詳しくは、下記アドレスか下記問合せ先でご確認ください。
https://www.city.taito.lg.jp/kurashi/gomi/recyclekatsudo/recycle/re_children_wear.html
対象 子供服(新生児用~160センチメートル程度)、マタニティウェア
開館時間 午前10時~午後4時
休館日 月曜日、年末年始

●リサイクル情報交換コーナー
 環境ふれあい館ひまわりの3階リサイクル情報交換コーナーでは、家具・電化製品などの「ゆずります」「ゆずってください」の情報をパネルに掲示しています。
ゆずります 折り畳み式シングルベッド、両手鍋、やかん
ゆずってください CDラジカセ、ブルーレイHDDプレーヤー
※上記の情報は6月9日現在の内容です。詳しくは、下記へお問合せください。

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

場所・問合せ 環境ふれあい館ひまわり3階
生活家電ごみ持込窓口
TEL(3866)8361

夏パラバレーボール選手権大会(テストマッチ)

パラリンピック正式種目でもあるパラバレーボール(座位)の国内大会を開催します。ぜひ、会場に足を運んでいただき、大会の一体感や迫力ある臨場感、障害者スポーツから生まれる感動を、体感してください。
日時 7月16日(土)・17日(日)
場所 台東リバーサイドスポーツセンター体育館※大会期間中のスケジュール等詳しくは、区ホームページでご確認ください。

問合せ スポーツ振興課
TEL(5246)5853

図書館のこどもしつから

●中央図書館 日曜おはなし会
 手遊びなどをはさみながら、絵本の読み聞かせを行います。
日時 7月3日(日)・17日(日)・31日(日)午前11時(受付は10時45分)
対象 3歳以上の子供と保護者
定員 8組(1組3人まで・先着順)※未就学児は保護者同伴

問合せ 中央図書館
TEL(5246)5911

●人形劇団 ポポロ 人形劇「ともだちくるかな」
日時
 7月16日(土)午前11時、午後2時(各30分前開場)
場所 生涯学習センターミレニアムホール
対象 中学生以下の子供と保護者
定員 各200人(先着順)※6月20日(月)午前9時から中央図書館こどもとしょしつで整理券を配布(家族単位・全席自由)

問合せ 中央図書館
TEL(5246)5911

●あかちゃんえほんタイム

日時 7月25日(月)午前11時
対象 区内在住の令和3年1月25日~4年1月24日生まれの子供と保護者 
定員 各10組※参加は子供1人につき1回まで
申込開始日 6月27日(月)※申込みは保護者に限る。中央図書館では受付しません。

場所・問合せ 寿子ども家庭支援センター
TEL(3841)4631

池波正太郎記念文庫時代小説展 「仇討ちもの」

仇討ちの世界を描いた時代小説、歴代の名作90冊を展示します。
日時 9月14日(水)まで

場所・問合せ 中央図書館池波正太郎記念文庫
TEL(5246)5915

講座・相談会など

もっと知ろう 政治のこと~女性が参加するとこう変わる~

日時 7月30日(土)午前10時~正午
場所 生涯学習センター
定員 20人(先着順)
講師 申琪榮(しんきよん)氏(お茶の水女子大学教授・パリテアカデミー共同代表)
申込方法 電話または直接下記問合せ先へ※託児あり(1歳以上の未就学児)希望の方は子供の氏名(ふりがな)・年齢を7月23日(土)までに下記問合せ先へ
受付開始日 6月23日(木)

問合せ 男女平等推進プラザ(生涯学習センター4階)
TEL(5246)5816

初心者のためのスポーツ教室

●弓道
日時(全7回) 7月26日~8月20日の火・土曜日(7月30日を除く)午後7時~9時
定員 20人(先着順)

●水泳
日時(全12回)
7月26日~8月16日の火・水・木・金曜日(8月11日を除く)午後6時30分~8時30分
定員 50人(先着順)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

対象 区内在住か在勤(学)の高校生以上の方・初めての方優先)
申込期間 6月21日(火)~7月17日(日) 

場所・申込み・問合せ 台東リバーサイドスポーツセンター
TEL(3872)3181

第2回革小物手作り教室ブレスレット

日時 8月6日(土)午後1時30分~3時30分
対象 区内在住か在勤(学)の小学5年生以上の方※小学生は保護者同伴
定員 10人(抽選)講近江洋司氏(ものづくり工房)費1,000円(勤労者サービスセンター会員は500円)
申込方法 往復はがきに講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年代、在勤の方は勤務先(学校)名・勤務先(学校)の住所、会員の方は会員番号を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 7月20日(水)(必着)

場所・問合せ 〒111-0023 台東区橋場1-36-2
産業研修センター
TEL (3872)6780

第2回ペットコミュニティエリア適正利用講習会

ペットコミュニティエリアを利用するには事前に講習会の受講が必要です。
日時 7月29日(金)午後1時30分~4時
場所 エリール(浅草4-5-3)
対象 次の全てを満たすこと
 ①飼い主が区内在住で、台東区で登録をしている小・中型犬(背中~地面まで約40センチメートル以内)
 ②今年度の狂犬病予防注射および原則1年以内に混合ワクチンを接種している
 ③犬の健康状態に問題なく(内・外部寄生虫、伝染性疾病等にかかっていない)、他の人や犬に対して過剰に吠えたり、威嚇したり、咬傷事故をおこしたことがない
定員 15頭分(先着順)※原則1頭につき2人までの参加
内容 エリア内でのマナーや知識の講習、愛犬と一緒にエリアの模擬練習(講習中は施設内で愛犬をお預かりします) 
受講上の注意
 ①中学生以下は保護者同伴
 ②3歳以下の乳幼児は入場・受講不可
 ③犬1頭につき1人以上の犬を制御できる飼い主が参加(1人で複数頭連れてくることはできません)
申込方法 区ホームページから申込むか電話で下記問合せ先へ
申込期間 6月24日(金)~ 7月15日(金) 

問合せ 台東保健所生活衛生課
TEL(3847)9437

女性医師による女性のための健康相談「婦人科」(予約制)

日時 7月21日(木)午前10時~正午(1人20分程度)
場所 台東保健所4階
対象 区内在住か在勤の女性で更年期や月経障害・不妊などでお悩みの方※医師とはオンライン相談です。

申込み・問合せ 台東保健所保健サービス課
TEL (3847)9497

無料建築相談

日時 8月4日(木)午後1時~4時

場所・問合せ 〒111-0023 台東区橋場1-36-2
産業研修センター
TEL (3872)6780

清島温水プール水泳教室

●第3期 ベビースイミング
 赤ちゃんと保護者のための水泳教室です。 
日時(全6回) 8月4日(木)・8日(月)・15日(月)・18日(木)・22日(月)・25日(木)
定員 各8組(子供1人に保護者1人・抽選)
費用 7,000円(利用料・保険料含む)
申込締切日時 7月10日(日)午後9時

●ベビースイミングフェスティバル
 1日限定のフリー遊泳です。指導員もつくので安心してご参加ください。
日時 8月11日(祝)
定員 各10組(子供1人保護者1人・抽選)
費用 1,500円(利用料・保険料含む)
申込締切日時 7月17日(日)午後9時

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

時間(対象年齢)
 Cクラス(4か月~1歳未満)は午前9時40分~10時20分、
 Bクラス(1~2歳未満)は9時55分~10時40分、
 Aクラス(2~3歳)は10時10分~10時55分
対象 区内在住か在勤の4か月~3歳の子供と保護者
申込方法 清島温水プールホームページから申込み
※定員に満たない場合は締切日以降もフロントで受付
講師 野村不動産ライフ&スポーツ㈱

場所・問合せ 清島温水プール
TEL (3842)5353

年中行事

〈7月〉
1日 水上祭(柳橋河岸)
9・10日 四万六千日・ほおずき市(浅草寺境内)
中旬~8月上旬 うえの夏まつり


「ふるさと交流ショップ 台東」6~7月出店自治体をご紹介します!

●ふるさと交流ショップ 台東とは
 全国各地の自治体が1週間単位で入れ替わり、各地の魅力を発信する新しい形のアンテナショップです。毎週新鮮で珍しい特産品がそろい、懐かしいふるさとの魅力に出会えます。
日時 午前10時~午後7時(水曜日定休) 場所 台東区浅草4-36-5(千束通商店街内)

●出店自治体スケジュール ▶https://www.city.taito.lg.jp/kusei/shokai/shimaitoshi/oshirase/reiwa4nenndokorekara.html

日程

出店自治体

6月23日(木)~28日(火)

山形県村山市×千束通商店街

6月30日(木)~7月5日(火)

青森県青森市

7月7日(木)~12日(火)

香川県小豆島町

7月14日(木)~19日(火)

千葉県富里市

twitter▶   https://twitter.com/taitoshop2017?t=mUnNt3Coo1AFSrXk__KC8w&s=03
Facebook▶   https://www.facebook.com/taitoshop2017/
Instagram▶   https://www.instagram.com/taitoshop2017/
※出店する自治体のPR情報、商品の入荷状況やイベント等について、写真を交えて発信しています。ぜひご覧ください。(IDは全てtaitoshop2017)
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、出店の中止または営業時間の変更になる場合があります。
※マイバッグの持参にご協力をお願いします。
問合せ ふるさと交流ショップ
TEL(3874)8827
都市交流課
TEL(5246)1016

【はがきでの申込みについて】
●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。
 台東区役所は「〒110-8615」、生涯学習センター(中央図書館ほか)は「〒111-8621」です。
 (例)〒110-8615 台東区役所○○課
●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。


【広報「たいとう」掲載の各課等の電話番号について】 携帯電話・スマートフォンは、頭に〈03〉をつけておかけください

広報「たいとう」の記事で、費用の記載の無いものは「無料」です。