催しものなど

「ワールドダイスター×台東区」コラボイベント

●舞台探訪マップ配布

日時 8月21日(月)から
主な配布場所 区内4箇所

●デジタルスタンプラリー

日時 8月28日(月)~10月31日(火)
スタンプスポット 区内7か所 ※悪天候等により予告なく中止する場合あり
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/anzentaisaku/yukyaku/promotion/WDS.html

問合せ 観光課
TEL (5246)1447

台東区芸術文化支援制度対象企画
「AI美芸展〈AI芸術の先駆と拡張〉〜自動ピアノ・四分音・生成AI~」

日時 9月2日(土)展覧会午後1時~6時、コンサート2時~5時 場旧東京音楽学校奏楽堂
定員 300人(先着順)
費用  学生・一般前売3,000円、一般当日3,500円※申込方法等詳しくは、区ホームページをご覧ください。
出演者 中ザワヒデキ氏、草刈ミカ氏 ほか
曲目 自動ピアノのための習作より(コンロン・ナンカロウ)、2台のピアノのための四分音ハノン(人工知能美学芸術研究会)ほか
展示 AIアート展
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/bunkasien/shienikusei/shienseido/taisyoukikaku/r5kikaku/aibigeiten.html

問合せ AI愛護団体予約担当
Eメール yoyaku@ai-aigodantai.org
台東区文化振興課
TEL (5246)1328

図書館のこどもしつから

●あかちゃんえほんタイム

日時 ①9月2日(土) ②15日(金)午前11時
場所 ①石浜図書館 ②中央図書館
対象 区内在住の令和4年3月~5年3月生まれの子供と保護者
定員 ①4組 ②8組 ※参加は子供1人につき1回まで
申込方法 問合せ先に電話か直接 ※申込みは保護者に限る。①は中央図書館では受付できません。
申込開始日 ①8月19日(土) ②9月1日(金) 

問合せ ①石浜図書館
TEL (3876)0854
②中央図書館
TEL (5246)5911

根岸図書館 「いっしょにあそぼうぐりとぐら」

「ぐりとぐら」のクイズに挑戦しよう。全問正解者には記念品をプレゼント。
日時 9月1日(金)~30日(土)
対象 中学生以下 

場所・問合せ 根岸図書館
TEL (3876)2101

親子限定!ゆる~い図書館

図書館の休館日に親子をご招待します。
日時 9月18日(祝)午前9時30分、10時30分
対象 利用登録のある子供とその家族
定員(抽選) 各3家族(1家族5人まで)
申込方法 問合せ先に直接または図書館ホームページから申込み
申込受付期間 8月25日(金)〜9月10日(日) 
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/library/kodomo/event/event9/20230918yurui.html

場所・問合せ 石浜図書館
TEL (3876)0854

青少年フェスティバル~下町っ子祭り~

手作りのゲームコーナーや屋台、ステージ演奏等を行います。
日時 9月10日(日)午前10時~午後3時 ※ゲームコーナー、屋台は売り切れ次第終了
場所 上野恩賜公園野外ステージとその周辺(台東区上野公園2-1) ※荒天時、中止となる場合あり
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kenzenikusei/seishonenkatsudo/kenzenikusei/20230910.html

問合せ 子育て・若者支援課
TEL (5246)1341

朝倉彫塑館から

●展示替えを伴う休館

日時 9月4日(月)~8日(金)

●特別展「兄と弟 渡辺長男と朝倉文夫」

日時 9月9日(土)~12月10日(日)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

開館時間 午前9時30分~ 午後4時30分(入館は4時まで)
入館料 一般500円、小中高生250円
休館日 月・木曜日(祝休日と重なる場合は翌平日) ※入館時は靴を脱いで靴下着用

問合せ 朝倉彫塑館
TEL (3821)4549

第46回台東区美術展

区民の絵画等の作品を展示します。
日時 9月8日(金)~13日(水)午前10時~午後5時(13日(水)は午後3時まで)
場所 隅田公園リバーサイドギャラリー

問合せ 生涯学習課
TEL (5246)5815

区立保育園・石浜橋場こども園「合同子育て広場」~のんびりのびのび子育てタイム~

日時 9月14日(木)午前10時15分~午後3時
場所 生涯学習センター
対象 乳幼児と保護者 ※事前予約不要

問合せ 玉姫保育園
TEL (3872)5323

シニアライフ応援計画〈自町紹介〉浅草芝崎町西町会を紹介
~あなたの町のことも教えて!

日時(全2回) 9月26日(火)、10月10日(火)の午後1時30分~3時30分
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在勤の方
定員 20人(抽選)
講師 稲石一雄氏(シニアライフ応援計画実行委員)
費用 300円
申込方法 電話またははがきに講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年代・在勤の方は勤務先(学校)名・勤務先(学校)の住所を書いて問い合わせ先へ
申込締切日 9月12日(火)(必着)

問合せ 〒111-8621 生涯学習課
TEL (5246)5821

日曜コンサート

日時 第1・3日曜日「チェンバロ」、第2・4日曜日「パイプオルガン」午後2時 ※12月10日(日)は休演
出演 東京藝術大学音楽学部学生・院生ほか
費用 入館料一般300円、小中高校生100円
   ※事前予約不要、当日午後1時~1時55分に入場受付。開演後、満席時は入場できません。※未就学児童の入場不可 

場所・問合せ 旧東京音楽学校奏楽堂
TEL (3824)1988

台東区上野の森ジュニア合唱団

●第32回演奏会

日時 9月10日(日)午後1時30分開場、2時開演
場所 生涯学習センターミレニアムホール

●団員募集

 歌の好きな仲間を募集します。
日時 9月30日(土)午後3時30分~5時
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在学の小学2~中学3年生
費用 月額1,000円 ※楽譜代など自己負担あり
内容 歌を1曲歌唱
練習日時 水・土曜日午後4時30分~7時 入団生は左記に代えて午後3時30分~5時に初期練習あり
申込方法 申込方法等詳しくは問合せ先へ
申込締切日 9月26日(火)

問合せ 生涯学習課
TEL (5246)5851

第41回浅草JAZZコンテスト参加者募集

日時 本選大会12月9日(土)
場所 浅草公会堂
部門 ボーカル部門、バンド部門
審査料 3,000円 ※支払方法は振込、現金書留、持参(振込希望者には応募用紙提出後に別途連絡)
申込方法 応募用紙(問合せ先で配布、台東区芸術文化財団ホームページからダウンロード可)に記入し、応募曲1曲(ボーカル部門5分以内、バンド部門6分以内)を録音した音声データとともにメールで提出等 ※詳しくは、区ホームページの応募要項をご覧ください。
申込開始日 9月1日(金)
申込締切日(必着) ボーカル部門10月6日(金)午後5時、バンド部門10月13日(金)午後5時

問合せ 台東区芸術文化財団
TEL (5828)7591

世界遺産区民講座「国立西洋美術館の建築物としての楽しみ方」

日時 9月25日(月)午後5時30分開場、6時開演
場所 区役所10階会議室
定員 80人(抽選)
講師 目黒正武氏(NPO法人世界遺産アカデミー元客員研究員)
申込方法 往復はがきに講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢・勤務先(学校)名・勤務先(学校)の住所、同行者の有無(1人まで、希望の場合は氏名(ふりがな)を記入)を書いて問合せ先へ ※電子申請可
申込締切日 9月5日(火)(必着)
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/sekaiisan/sekaiisan/015822023080.html

問合せ 〒110-8615
台東区役所都市交流課
TEL (5246)1193

台東区優秀技能者作品展・実演会

日時 作品展 9月13日(水)~25日(月)午前10時~午後6時、
   実演会 9月16日(土)正午~午後4時(江戸木目込入形・金林氏)、9月17日(日)正午~午後4時(江戸手描提灯・櫻井氏)
場所 江戸たいとう伝統工芸館 

問合せ 産業振興課
TEL (5246)1131

リサイクル

●フリーマーケット出店者募集

①日時 9月10日(日)午前10時~午後3時
場所 花川戸公園
出店数(予定) 20店
出店料 2,000円

申込み・問合せ タイムマシーンカンパニー
(土・日曜日・祝日を除く午前10時~午後5時)
TEL 050(3616)3300

②日時 9月30日(土)午前10時~午後4時
場所 花川戸公園
出店数(予定) 40店
出店料 2,000円(区民は会ホームページ予約、事前振込で1,500円。町会・商店街の方は、登録で一年間無料出店)
申込方法 友の会ホームページか当日受付

申込み・問合せ リサイクル推進友の会
TEL (3412)6857
(土・日曜日・祝日を除く午前10時~午後4時)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

※車での来場不可、天候により中止の場合あり

問合せ 清掃リサイクル課
TEL (5246)1018

●リサイクル活動室出前講座「毛糸編みでボランティア体験」

日時 9月16日(土)午後2時~4時
場所 金杉区民館
定員 7人(先着順)

問合せ 環境ふれあい館ひまわり
TEL (3866)8050

区民体育祭

●クレー射撃
日時
 9月17日(日)(当日現地受付・午前7時30分〜9時30分)

●相撲
日時 10月1日(日)
申込締切日 9月30日(土)

●バレーボール(一般)
日時 10月1日(日)
申込締切日 9月8日(金)午後5時

●ロードレース
日時 10月8日(日)
申込締切日 9月29日(金)午後5時

●バドミントン
日時
 10月8日(日)
申込締切日 9月10日(日)

●剣道
日時
 10月22日(日)
申込締切日 9月15日(金)午後5時

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

対象 区内在住・在勤(学)の方 ※場所、費用、申込方法等詳しくは、区ホームページをご覧ください。
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/sports/sportsevent/sportsevent/kumintaiikusai/index.html

問合せ スポーツ振興課
TEL (5246)5853

子ども家庭支援センターの催し

催し名

日時

対象(保護者同伴)

 定員

申込開始日

場所・申込み・問合せ

ジャンベでリトミック

9月28日(木)
①午前10時15分~11時
②午前11時15分~正午

①区内在住の8か月~
 よちよち歩きの子供
②区内在住のしっかり
 歩行~3歳の子供

各15組
(先着順)

8月28日
(月)

日本堤子ども家庭支援センター「にこにこひろば」
TEL(5824)2535

茶道でリフレッシュ!

9月15日(金)
①午前10時15分~11時
②午前11時15分~正午

区内在住の6か月までの
子供

各6組
(先着順)

8月28日
(月)

台東子ども家庭支援センター「わくわくひろば」
TEL(3834)4577

絵本と音楽を楽しむ
お話コンサート

9月26日(火)
午前10時30分~11時15分

区内在住の1歳6か月~
3歳の子供

20組
(先着順)

8月28日
(月)

寿子ども家庭支援センター
「のびのびひろば」
TEL(3841)4631

ぴっかり先生のウクレ
レタイム~敬老の日ス
ペシャル~

9月21日(木)
午前11時15分~11時45分

区内在住の3歳までの子供

8組
(先着順)

8月28日
(月)

日本堤子ども家庭支援センター谷中分室「ぽかぽかひろば」TEL(3824)5532


【電子申請】
 スマートフォン等を使って自宅や会社などから申請・届出ができる、「電子申請」サービスをご利用ください。詳しくは、区ホームページの電子申請のページをご覧ください。

講座・相談会など

産業研修センターの催し

●第2回トレーニング教室
日時(全15回)
 10月3日~6年2月6日の火曜日午後1時30分~3時 ※トレーニングマシンは使いません。
費用 4,000円(15回分)※10月3日㈫に集金
申込締切日 9月12日(火)(必着)

●日常英会話教室
日時(全20回)
 10月3日~6年2月27日の火曜日 午後6時30分~8時30分
費用 6,000円 ※教材費別
申込締切日 9月13日(水)(必着)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

対象 区内在住か在勤の方
定員 各20人(抽選)
申込方法 往復はがきに講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年代、在勤の方は勤務先(学校)名・勤務先(学校)の住所を書いて問へ

場所・問合せ 〒111-0023 台東区橋場1-36-2
産業研修センター
TEL (3872)6780

カイゴ職等就職フェア

日時 9月22日(金)10時~11時30分
場所 区役所10階会議室
対象 区内の福祉施設での就職を希望される方
申込方法 電子申請か電話で問合せ先へ
詳しくはこちら▶https://taitoswc.org/topics/

問合せ 台東区社会福祉事業団
TEL (5603)2228

「発達障害を学ぶ」(成人期)発達障害の人が見ている世界

●講演会
日時
 9月25日(月)午後2時~4時
対象 区内在住か在勤(学)の発達障害に関心のある方
定員 30人(先着順)
講師 岩瀬利郎氏(医学博士)
申込方法 電子申請
申込開始日 8月21日(月)

●発達障害VR体験会
日時
 9月25日(月)午前10時~午後5時
対象 区内在住か在勤(学)の13歳以上の方

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

場所 生涯学習センター

問合せ 松が谷福祉会館
TEL (3842)2673

あたまの健康チェック®を受けてみませんか

対話式の簡単なテストで、認知機能の状態が確認できます。
日時 9月19日(火)午前9時~正午、10月26日(木)午後1時30分〜4時30分
場所 区役所10階会議室
対象 区内在住の65歳以上75歳未満の方
定員 各8人(先着順) 

申込み・問合せ 高齢福祉課
TEL (5246)1225

令和5年度第2回知的障害者(児)ガイドヘルパー養成研修

知的障害者(児)の外出時の移動支援に必要な知識と技術を学ぶ研修です。修了者には、区内の知的障害者(児)の移動支援に従事するための修了証をお渡しします。
日時 講義は10月14日(土)午後1時~6時、実習は個別に調整(5時間程度)
場所 区役所10階会議室(講義)、ヘルパーセンターほおずき(実習)(日本堤1-32-2)
対象 次のいずれかに該当する方。(ヘルパー資格の有無は問いません)
   ①研修修了後、区内でガイドヘルパーとして働きたい ②ヘルパー等の資格を持っているが、技術の向上をしたい
定員 15人程度(抽選)
費用 実習にかかる交通費・食費・施設入館料等3,000円程度
申込方法 申込書(問合せ先で配布)を問合せ先へ郵送か持参、電子申請可 ※詳しくは受講案内か、区ホームページをご覧ください。
申込締切日 9月20日(水)午後5時(必着)
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/shogai/osirase/boshu/20231014.html

問合せ 障害福祉課(区役所2階⑩番)
TEL (5246)1207

老人福祉センター

●介護予防教室受講生募集

教室名

曜日

開催会場

①面白脳トレ教室

かがやき長寿ひろば入谷
(入谷区民館内)
入谷1−15−6
TEL (3834)6370

橋場老人福祉館
橋場1−36−2
TEL (3876)2365

②セラバンドで筋力アップ
トレーニング教室

老人福祉センター
東上野2−25−14
TEL (3833)6541

③お口元気度アップ教室

三筋老人福祉館
三筋2−16−4    
TEL (3866)2417

日時(各全10回)
 10月~12月①②午前10時~11時30分 ③10時~11時
対象 区内在住の65歳以上の方
定員(抽選) ①②15人 ③10人
申込方法 老人福祉センター、かがやき長寿ひろば入谷(入谷区民館内)、各老人福祉館ほかで配布する申込用紙に記入し提出。問合せ先へ郵送も可。※申込書は老人福祉センターホームページからダウンロード可。
申込締切日 9月20日(水)(必着)
直接持参時の持物 本人確認できる物(老人福祉施設使用登録証、国民健康保険証等)

 

問合せ 〒110-0015 台東区東上野2-25-14
老人福祉センター
TEL (3833)6541

●「敬老の日」記念イベント

・いきいき作品展
日時
 9月28日(木)午前9時~午後5時、29日(金)午前9時~午後3時
場所 老人福祉センターTEL (3833)6541

・活弁公演
日時 9月29日(金)午後1時30分~3時
受付開始日時 9月1日(金)午前9時

場所・申込み 三筋老人福祉館
TEL (3866)2417 

・津軽三味線コンサート

日時 10月3日(火)午後1時30分~3時
受付開始日時 9月11日(月)午前9時

場所・申込み 老人福祉センター
TEL (3833)6541

・栗田真帆コンサート
日時
 10月11日(水)午後1時30分~3時
受付開始日時 9月19日(火)午前9時

場所・申込み かがやき長寿ひろば入谷(入谷区民館内)
TEL (3834)6370

初心者向け 写真教室

日時(全6回) 10月12日・19日・26日、11月2日・9日・16日の木曜日午後1時30分~3時
場所 かがやき長寿ひろば入谷(入谷区民館内)
対象 区内在住の65歳以上の男性
定員 20人(抽選)
講師 中田達男氏(自然写真家)
申込方法 老人福祉センター、かがやき長寿ひろば入谷(入谷区民館内)、各老人福祉館で配布する申込用紙に記入し提出。
問合せ先へ郵送も可(申込書は老人福祉センターホームページからダウンロード可)
申込締切日 9月20日(水)必着

問合せ 〒110-0015 台東区東上野2-25-14
老人福祉センター
TEL (3833)6541

耐震相談会

建築士による住宅の耐震化や建築全般に関する相談会です。
日時 9月1日(金)午前10時~午後4時
場所 区役所1階展示コーナー

問合せ 建築課
TEL (5246)1335

台東学びのひろば 第2期受講者募集

第2期では5つのカテゴリーが開講します。詳しくは、区ホームページで紹介しています。
対象 区内在住か在勤(学)で16歳以上の方(Eは学生除く) 定員(抽選) 下表のとおり
申込方法
 往復はがき(1講座1通)に講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢 ・性別、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・勤務先(学校)の住所・勤務先(学校)の電話番号を書いて、各開催場所へ(E①②パソコン講座のみ㈲フォーティへ・A~Dは社会教育センター・社会教育館ホームページからも申込可)
※は社会教育センター・社会教育館ホームページからのみ申込み 申込締切日(必着) A〜Dは9月15日(金)、Eのパソコン講座、スマホ講座は9月14日(木)(E③④のスマホ講座は区ホームページからも申込可)

  A   生涯学習スタート講座 趣味的な内容からアカデミックなものまで、生涯学習を始めるきっかけになる講座です。

講座名 曜日 回数 日時 定員 教材費 場所

はじめてのスパイス
~使いこなすための基本知識と
テクニック~

4

10月21日~11月18日
午前10時~正午
※11月11日を除く
※11月18日は
午前10時~午後1時で調理実習

16人 2,500円 社会教育センター

季節を彩る刺繍
~5つのクリスマスオーナメント~

5

11月5日~12月10日
午後2時~4時
※11月26日を除く

16人 3,500円 千束社会教育館

お坊さんに学ぶコミュニケーション
~人と地域とつながるお寺の実例を
見ながら~
Zoomを使用したオンライン

4

10月20日~11月17日
午後6時30分~8時30分
※11月3日を除く
 予備日12月1日

30人 無料 ※問合せは
根岸社会教育館へ

始めてみよう!セルフボディメンテ
ナンス~生活習慣チェックと
オリジナル運動メニューづくり~

4

11月10日~12月15日
※11月24日・12 月8日を除く
午前10時~正午

20人 1,000円 今戸社会教育館

能面や衣装が間近で見られる!
能楽師に聞く、能楽鑑賞のすゝめ

4

9月28日~11月2日
※10月12日・26日休講
午後6時30分~8時30分

30人 300円 環境ふれあい館
ひまわり
※申込・問合せは
 社会教育センターへ

  B   我がまち先生講座 地域で学習活動をしている学びの先輩が講師となる講座です。

講座名 曜日 回数 日時 定員 教材費 場所

一緒に作ろう!手軽なバランス食
~小さな食卓でもたっぷり栄養を~

5

10月19日、11月2・
16・30日、12月14日
午前11時~午後1時

16人 5,000円 社会教育センター

はじめての絵手紙

8

10月16日~12月4日
午後6時30分~8時30分

24人 1,500円 千束社会教育館

続けよう!体力づくり
~誰でも楽しくフィットネス運動~

8

10月6日~12月1日
午後2時~4時
※11月3日を除く

20人 100円 根岸社会教育館

大きな声で笑って!歌おう!
~懐かしい唱歌・新しい唱歌~

8

10月3日~ 12月5日
午後2時~4時
※10月31日・11月21日除く

25人 500円 今戸社会教育館

  C   学びの仲間体験講座 団体・サークルの学びの学習講座に参加しながらグループでの学びを体験できます。

講座名 曜日 回数 日時 定員 教材費 場所

台東区の魅力を見つけよう!分かち合おう!〜スマホで撮る「私の台東区」〜

3

10月17日・31日、11月28日

10人 無料 今戸社会教育館

  D   現代課題講座 現代的・社会的課題を知り、考える講座です。

講座名 曜日 回数 日時 定員 教材費 場所

アンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)から自由に!~多文化共生社会をもっと「自分らしく」生きる~

4

10月15日~11月5日
午前10時~正午

20人 無料 今戸社会教育館

 E  デジタルスキル講座 デジタル機器(パソコンまたはスマホ)の基本的な操作方法を中心に学ぶ講座です。
  時間 ①②④午前10時〜正午、③午後3時〜5時

講座名 曜日 回数 日時 定員 教材費 場所
①地域活動応援!パソコン講座2期
 PowerPointコース
5

9月27日~10月25日

各12人 1,000円 生涯学習センター
②地域活動応援!パソコン講座2期
 Excel中級コース
5

10月7日~11月4日

③初心者のためのスマホ講座2期
 iphoneコース
2

9月27日・10月4日

各10人 無料
④初心者のためのスマホ講座2期
 Androidコース
2

9月23日・9月30日

※Excel中級コースは、基本的なExcelの操作・数式・関数(SUM/SUMIF関数)がわかる方対象
※パソコン講座は(有)フォーティにお申込みください(メール申込みも可)。
※スマホ講座はどちらかコースを選んで申込み ※1期受講者の申込み不可

●申込み・問合せは各開催場所へ

社会教育センター

〒110-0015 台東区東上野6-16-8 TEL (3842)5352

千束社会教育館

〒111-0032 台東区浅草4-24-13 TEL (3874)5450

根岸社会教育館

〒110-0003 台東区根岸5-18-13 TEL (3876)2103

今戸社会教育館

〒111-0024 台東区今戸2-26-12 TEL (3873)4140

生涯学習センター

〒111-8621 台東区西浅草3-25-16 TEL (5246)5811

㈲フォーティ

〒111-0034 台東区雷門2-19-17
雷一ビル612
TEL (3842)6453
Eメール  taito@fortynet.co.jp

【はがきでの申込みについて】
●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。
 台東区役所は「〒110-8615」、生涯学習センター(中央図書館ほか)は「〒111-8621」です。
 (例)〒110-8615 台東区役所○○課
●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。


高齢者施設ボランティア育成講座(入門講座)

日時 9月21日(木)午前10時~午後1時30分
場所 三ノ輪福祉センター
対象 ボランティアや介護の仕事に関心のある方 ※動きやすい服装で参加
定員 6人(先着順)
内容 高齢者介護に関する基礎知識の講座・体験研修、施設の食事体験
申込締切日 9月19日(火)

問合せ 台東区社会福祉事業団
TEL (5603)2228

介護福祉士受験対策講座(会場・オンライン同時開催)

日時 ①10月8日(日) ②29日(日) ③11月12日(日) ④6年1月14日(日)午前9時30分〜午後4時30分
場所 三ノ輪福祉センターまたはオンライン
対象 区内在住か在勤で介護福祉士受験資格がある方
定員 各20人(先着順)
講師 ①五十嵐さゆり氏 ②木村久枝氏 ③岡賢子氏、伊達哲也氏 ④白井幸久氏
費用 各2,000円(テキスト代含む)
申込方法 電子申請または問合せ先へ
申込締切日 全講座受講・①は10月1日(日)、②~④は開催日1週間前まで

問合せ 台東区社会福祉事業団
TEL (5603)2228

住まい探しにお困りの方に向けた入居相談窓口

日時 月~金曜日午前8時30分~午後5時 ※予約優先
対象 区内在住の高齢者、障害者、ひとり親世帯の方など

場所・申込み・問合せ 住宅課(区役所5階⑩番)
TEL (5246)1468

就業支援セミナー
「落ち込みグセから解放される方法~心豊かに働くために~」(予約制)

嫌な気持ちを心に留めず豊かな気持ちで働くスキルを学びます。
日時 9月30日(土)午後1時30分~4時30分
場所 区役所10階会議室
定員 50人(先着順)
講師 恭弘氏(ビジネス心理カウンセラー)※雇用保険受給中の方は、受給資格者証を持参
申込方法 電子申請または問合せ先へ
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/koyo_shugyo/kouza/R5communication.html

問合せ 産業振興課
TEL (5246)1152

体験型!人権研修会「世界がもし100人の村だったら」ワークショップ

日時 ①10月13日(金)午前10時~11時40分 ②10月14日(土)10時~11時40分 ③10月14日(土)午後1時30分~3時10分
場所 区役所10階研修室
対象 ①区内在住か在勤(学)の中学生以上の方 ②③区内在住・在学の小学3~6年生
定員 各25人(抽選)①は託児あり(1歳以上の未就学児、希望の方は電子申請か子供の記入例3 5を問へ)
講師 中村絵乃氏(開発教育協会事務局長)
申込方法 電子申請または問合せ先へ
申込締切日 9月28日(木)
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/kurashi/jinken/jinkenkouza/jinkenkennsyuukai.html

問合せ 人権・多様性推進課
TEL (5246)1116

谷中地域建替え相談会

老朽建築物の取り壊しや建替えに関して、建築士が個別相談に応じます。
日時 9月29日(金)午後1時~5時、30日(土)午前9時~午後1時
場所 谷中防災コミュニティセンター
対象 谷中1~7丁目、上野桜木2丁目、根岸2丁目に土地または建物をお持ちの方
定員 各8組(1組40分程度・事前予約制)
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/kenchiku/machidukuri/bosaimachizukuri/misshu/tatekaesoudankai.html

申込み・問合せ 地域整備第三課
TEL (5246)1365

第29回「まちづくりカレッジ」受講生募集(全5回)

日時 内容

10月1日(日)午前10時~午後0時30分

①開講式、「まちづくりの企画を考えよう」

10月15日(日)午前10時~午後1時

②「公園の利活用について学ぼう」

10月29日(日)午前10時~午後3時

③「イベントの企画方法と広報について学ぼう」

11月11日(土)午前10時~午後3時

④「企画の中間発表~製作開始」

12月10日(日)午前10時~午後4時

⑤「企画成果発表」(実験的アクション)

場所 ①④区役所10階会議室 ②③SOOOdramatic! ⑤鶯谷駅周辺の公共空間
対象 全日程出席可能でまちづくりに関心のある16歳以上の方 
定員 30人(抽選)
講師 ①⑤今村ひろゆき氏(まちづくり会社ドラマチック代表社員)ほか ②礒脇桃子氏(NPO法人 birth)
   ③細田侑氏(UcycleLLC.)、秋元眞理氏(〈合〉点と線と面) ④原拓也氏(〈一社〉まちづくり推進機構代表理事)
申込方法 電子申請 ※詳しくは区ホームページをご覧ください。

問合せ 都市計画課
TEL (5246)1363

読み聞かせ講習会(中級)

日時(全2回) 9月12日(火)・26日(火)午前10時~11時30分
対象 読み聞かせのスキルアップをめざしていて、全日程参加できる方
定員 20人(先着順)
講師 児玉ひろ美氏(JPIC読書アドバイザー)※以前同講習会に参加した方、子供を連れての受講不可 ※申込みは本人に限る
申込開始日 8月22日(火)

場所・申込み・問合せ 中央図書館
TEL (5246)5911

台東区民カレッジ地域活動体験講座

●〈多文化共生編〉多文化を活かせる地域づくり-多様な国籍での住民同士の暮らし方を探求する-
日時(全6回)
 10月25日~11月22日の水曜日午後7時~9時、11月19日(日)午前10時~午後1時
場所 生涯学習センターほか
対象 区内在住か在勤(学)の16歳以上の方
定員 20人(抽選)
講師 山藤弘子氏(日本語教師)ほか
申込方法 電子申請または問合せ先へ
申込締切日 10月3日(火)必着
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/shogaigakushu/kozaeventannai/taitokumin/R5tabunnka.html

問合せ 生涯学習課
TEL (5246)5811

●〈音楽編〉地域で音楽アートマネジメント~社会教育センターのロビーコンサート企画で学ぶ~
日時(全8回)
 10月8日~12月10日の日曜日午前10時~正午(10月22日、11月26日は除く)
場所 社会教育センター
対象 16歳以上の区内在住か在勤(学)で地域での音楽活動に関心がある方
定員 20人(抽選)
講師 神保富美子氏(文化イベントプランナー)
申込方法 往復はがきに講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢、性別、在勤の方は勤務先(学校)名・勤務先(学校)の住所・勤務先(学校)の電話番号を書いて問合せ先へ(社会教育センター、社会教育館ホームページから申込可)
申込締切日 9月15日(金)必着
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/shogaigakushu/kozaeventannai/taitokumin/R5-onngaku.html

問合せ 〒110-0015 台東区東上野6-16-8
社会教育センター
TEL (3842)5352

第六回江戸まちたいとう芸楽祭ワークショップ「ゾートロープを作ろう!」

映画やアニメーションの先祖と言われるゾートロープ(回転覗き絵)を作ってみよう!
日時 10月14日(土)①午前10時30分~午後0時30分 ②午後2時30分~4時30分
場所 谷中区民館
対象 小~中学生
定員 各30人(抽選)
講師 坪井健氏
申込締切日 9月22日(金)(必着)
申込方法 はがきに講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)(2人まで)・年齢・希望時間(①・②・どちらでもよい)、保護者の氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号を書いて問合せ先へ ※電子申請可
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/culturekankyo/events/taitogeirakusai/zoetrope.html

問合せ 〒110-8615
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(区役所文化振興課内)
TEL (5246)1328

幼児運動教室 第4期

日時(全7回) 10月6日~11月18日金曜・土曜日、(金曜日クラス)3歳児コースは午後2時30分~3時30分、5歳児コースは午後3時40分~4時40分、(土曜日クラス)3歳児コースは午前9時30分~10時30分、4歳児コースは午前10時40分~11時40分
定員(抽選) 金曜日クラス各12人、土曜日クラス各10人
対象 区内在住の3~5歳の子供
申込締切日 9月15日(金)
申込方法 台東リバーサイドスポーツセンターホームページより申込み

場所・問合せ 台東リバーサイドスポーツセンター
TEL (3872)3181

たなかスポーツプラザ「ちびっこスポーツアカデミー(第3期)」

日時 ①(全5回)10月12日・26日、11月9日・30日、12月14日の木曜日 ②(全6回)10月5日・19日、11月2日・16日、12月7日・21日の木曜日
場所 たなかスポーツプラザ
対象 区内在住の平成29年4月2日~令和2年4月1日生まれの子供
定員(抽選) ①各10人 ②30人
申込方法 電子申請
申込締切日 9月10日(日) ※各コースの時間、対象等詳しくは、区ホームページをご覧ください。
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/sports/sportsevent/sportsevent/youziunndoukyousitu.html

問合せ スポーツ振興課
TEL (5246)5853

柳北スポーツプラザ「幼児運動教室(第3期)」

日時(全5回) 10月15日・22日・29日、11月5日・19日の日曜日
場所 柳北スポーツプラザ
対象 区内在住の平成29年4月2日~令和2年4月1日生まれの子供
定員 各30人(抽選)
申込方法 電子申請
申込締切日 9月10日(日) ※各コースの時間、対象等詳しくは、区ホームページをご覧ください。

詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/sports/sportsevent/sportsevent/ryuuhokuyouzi.html

問合せ スポーツ振興課
TEL (5246)5853

簡単にできる運動や健康情報の
DVDを配布しています
問合せ 高齢福祉課
TEL(5246)1295

ご希望の方は、上記または、お近くの地域包括支援センターへお問合せください。

脳を活性化させよう!誰でも楽しく脳トレ!

 最近、「物忘れが増えてきた」、「反応が遅くなってきた」と感じることはありませんか?誰でも楽しく続けられる脳トレで脳を活性化させましょう!

※そのほか健康体操やお口の健康についてのDVDを配布しています。


YouTube台東区公式チャンネルでも映像を公開しています!▶https://www.youtube.com/watch?v=b1vf02ZBdKk


「ふるさと交流ショップ 台東」8~9月出店自治体をご紹介します!

●出店自治体スケジュール

   
日程 出店自治体
8月31日(木)~9月5日(火) 秋田県秋田市
9月7日(木)~9月12日(火) 鹿児島県鹿児島市
9月14日(木)~9月19日(火) 茨城県筑西市
9月21日(木)~9月26日(火) 茨城県筑西市
  場所 台東区浅草4-36-5(千束通り商店街内)
日時 午前10時~午後7時(水曜日定休)
※マイバッグの持参にご協力をお願いします。

問合せ ふるさと交流ショップ 台東
TEL (3874)8827
都市交流課
TEL (5246)1016

詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/kusei/shokai/shimaitoshi/oshirase/05schedule.html


広報「たいとう」の記事で、費用の掲載のないものは「無料」です。