人事行政の運営等
の状況(概要)

 区の人事行政の運営等(職員の採用・職員数・給与等)の状況は、「地方公務員法」および「東京都台東区人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、12月に公表しています(給与については、令和5年特別区人事委員会勧告前の金額)。公表内容全文は、区ホームページに掲載します。

 

 

問合せ 人事課
TEL(5246)1061

▶新規採用職員数(5年度)
 事務系48人、福祉系14人、一般技術系7人、医療技術系2人、技能系5人、幼稚園教諭8人
▶退職者数(4年度)
 定年退職24人、勧奨退職11人、普通退職38人、死亡退職1人

●職員の主な休暇・休業等の取得状況
(4年度)

職員の年次有給休暇
の平均取得日数
14.5日( 暦年)
病気休暇取得人数 93人
介護休暇取得人数 1人
育児休業取得人数 145人
●特別職の給料・議員の報酬および期末手当の状況(5年4月1日現在)
区分 区長 副区長 教育長 議長 副議長 議員
給料・報酬 1,137,000円 914,000円 784,000円 919,000円 789,000円 604,000円
期末手当 (4年度支給割合)3.80月分

※特別職の給料等の額は、学識経験者等で構成される「東京都台東区特別職議員報酬及び給料審議会」の答申に基づき条例で定められています。


●職員の初任給および経験年数別・学歴別平均給料月額の状況(5年4月1日現在)

  区分 初任給 経験年数10年 経験年数15年 経験年数20年
  一般行政職 大学卒程度 188,200円 270,685円 320,283円 368,096円
  高校卒程度 152,100円 218,680円 248,050円 286,983円
  技能労務職 高校卒程度 147,500円






※経験年数とは、卒業後直ちに採用され、引き続き勤務している場合の採用後の年数をいいます。

●人件費の状況について(普通会計決算)

  区分 住民基本台帳人口
(5年1月1日)
歳出額
(A)
実質収支 人件費
(B)
人件費率
(B/A)
(参考)
元年度人件費率
  4年度 207,479人 116,401,427千円 7,754,920千円 17,847,367千円 15.3% 15.5%




※人件費には、特別職に支給される給料、報酬等を含みます。

●一般行政職の級別職員数の状況(5年4月1日現在)

  職務の級 7級 6級 5級 4級 3級 2級 1級  
  基準とな
る職務
統括部長
の職務
部長、担当部長ま
たは参事の職務
課長、担当課長ま
たは副参事の職務
課長補佐
の職務
係長、担当係長
または主査の職務
主任の職務 係員の職務
  職員数 0人 25人 52人 103人 250人 536人
(20人)
649人
(3人)
1,615人
(23人)
  構成比 0.0% 1.5% 3.2% 6.4% 15.5% 33.2%
(87.0%)
40.2%
(13.0%)
100.0%
(100.0%)









※台東区の給与条例に規定する等級別基準職務表により区分した職員数です。
※( )内は、再任用短時間勤務職員であり、外書きです。

●職員給与費の状況(普通会計決算)

  区分 職員数
(A)
給与費 1人当たり給与費
  給料 職員手当 期末・勤勉手当 計(B)
  4年度 1,841人 6,360,127千円 2,854,825千円 3,065,395千円 12,280,347千円 6,670千円





※職員手当には、退職手当を含みません。※職員数は、4年4月1日現在の人数です。

●職員の平均給料月額、平均給与月額および平均年齢の状況(5年4月1日現在)

  一般行政職 技能労務職
  平均給料月額 平均給与月額 平均年齢 平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
  295,400円 430,422円 38.2歳 287,123円 411,603円 48.2歳





※一般行政職は、行政職給料表(一)適用職員をいいます。※技能労務職は、行政職給料表(二)適用職員をいいます。

● 部門別職員数の状況(各年4月1日現在)

  部門\区分 職員数 対前年
増減数
  部門\区分 職員数 対前年
増減数
  4年度 5年度 4年度 5年度
  普通会計部門 一般行政部門 議会 15 15 0   公営企業等
会計部門
その他 94 96 2
  総務 429 432 3   小計 94 96 2
  税務 43 44 1          
  民生 514 519 5   合計 1,935
[2,266]
1,947
[2,266]
12
[0]
  衛生 321 319 △ 2   ※職員数は一般職に属する職員数です。
※[   ]内は、条例定数の合計です。
  労働 9 9 0  
  商工 54 52 △ 2          
  土木 212 210 △ 2          
  1,597 1,600 3          
  教育部門 244 251 7          
  小計 1,841 1,851 10          




















●職員手当の状況(期末・勤勉手当、退職手当)

  区分 台東区
  期末

勤勉手当
支給区分 4年度 4年度
  期末 勤勉 期末 勤勉
  支給割合 2.40月分
(1.35月分)
2.15月分
(1.05月分)
2.40月分
(1.35月分)
2.00月分
(0.95月分)
  退職手当 (支給率) 5年4月1日現在 5年4月1日現在
  普通退職 定年・勧奨退職 普通退職 定年・勧奨退職
  勤続20年
勤続25年
勤続35年
最高限度
18.00月分
28.00月分
39.75月分
39.75月分
24.55月分
32.95月分
47.70月分
47.70月分
19.6695月分
28.0395月分
39.7575月分
47.709月分
24.586875月分
33.27075月分
47.709月分
47.709月分
  加算措置 早期退職者割増制度
(2~20%加算)
定年前早期退職特例措置
(2~45%加算)

















※期末・勤勉手当および退職手当は、一般職員の例です。期末・勤勉手当の( )内は再任用職員の支給割合です。
※4年度退職手当の一人当り平均支給額は、普通退職で2,499千円、定年・勧奨退職で20,263千円となっています。

●職員手当の状況(5年4月1日現在)

  手当名 内容 支給実績
(4年度決算額)
1人当たり支給額
(4年度)
  地域手当 民間賃金の高い地域に勤務する職員に支給
・月額(給料月額+管理職手当+扶養手当)×20%(支給割合)
1,317,710千円 707,686円
  扶養手当 扶養親族を有する職員に支給
・配偶者 月額6,000円
・子 月額9,000円
・その他の扶養親族 月額6,000円
 (年度末年齢16歳~22歳の子1人につき月額4,000円加算)
107,434千円 195,691円
  住居手当 世帯主である職員のうち、自ら居住するため住宅を借り受け、
月額27,000円以上の家賃負担がある職員に支給
・27歳まで月額27,000円 ・28歳から32歳まで月額17,600円
・33歳以上月額8,300円
85,272千円 176,548円
  通勤手当 通勤のために交通機関および交通用具を利用する職員に支給
4・10月に6か月分を一括支給(限度額1か月当たり55,000円)
250,970千円 149,121円
  管理職手当 管理または監督の地位にある職員に支給
・役職に応じ月額64,700~142,400円(再任用の場合は月額41,900~107,200円)
121,059千円 1,186,861円
  単身赴任手当 異動等に伴い、配偶者と別居し単身での生活を常況とする職員に支給
・月額30,000円(交通距離により6,000~14,000円の加算あり)
0千円 0円
  時間外勤務手当 正規の勤務時間を超えて勤務した職員に支給(管理職手当支給対象者を除く) 780,513千円 491,198円
  特殊勤務手当 著しく特殊な勤務に従事した職員に支給(4種類)
福祉事務所等業務手当、特定危険現場業務手当、保健衛生業務手当、清掃関係業務手当
22,207千円 82,554円
  休日給夜勤手当 休日または深夜に勤務した職員に支給(管理職手当支給対象者を除く) 42,640千円 159,107円
  宿日直手当 宿日直勤務をした職員に支給
・勤務1回につき8,800円(年末年始の日から始まる宿日直の場合、1回につき10,800円)
4,309千円 33,669円
  初任給調整手当 医療職給料表(一)の職務にある職員に、大学卒業後の期間に応じて支給
・月額118,000~268,500円
4,314千円 2,157,000円



























子育て・教育

認可外保育施設等の無償化の対象外となる施設にご注意ください

 区では、児童が施設等利用給付認定を受けている場合、認可外保育施設の利用料を一部無償化しています。6年10月以降、国の定める基準を満たさない認可外保育施設は、無償化の対象外となります。
詳しくはこちら
https://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kosodate/mokutei/hoiku_youjikyouiku/hoikutakuji/youji_mushou
/mushoukakeikasochi.html

 ▷対象施設

  時期 対象施設
  6年9月まで 区市町村の「確認」を受けた認可外保育施設
  6年10月以降 認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書
の交付を受けている、かつ区市町村の「確認」を
受けた認可外保育施設







問合せ 児童保育課
TEL (5246)1309

病後児保育をご利用ください

▷利用日時 月~金曜日午前8時30分~午後5時30分
▷場所 ソラスト竜泉保育園(竜泉3−13−3) 
▷対象 区内在住で保育園・幼稚園に通う生後6か月~就学前の病気の回復期等の子供
▷定員 4人 
▷費用 2,300円(昼食・おやつ代含む、所得に応じて減額あり)
※事前登録が必要です。問合せ先で受付しています(電子申請可)。
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kosodate/mokutei/ichijiazukari/sangojihoiku.html

問合せ 児童保育課(区役所6階⑧番)
TEL (5246)1309

居宅訪問型病児・病後児保育利用料助成制度をご存じですか

▷対象 区内在住の生後6か月~小学生の児童
▷対象費用 医療機関への受診を伴う病気、けがなどにより利用したベビーシッター派遣による保育サービスの利用料(医療機関を受診した前後7日以内)
※入会金、年会費等は対象外(これらに利用料が含まれている場合の利用料相当分は対象)
▷助成額 利用料の半額(上限年額40,000円)
▷対象事業者
 ①(公社)全国保育サービス協会加盟事業者
 ②(公社)全国保育サービス協会が国から委託を受けて実施するベビーシッター派遣事業の割引券取扱事業者 
▷申請方法 サービスを受け、利用料を支払った後(利用日から1年以内)に問合せ先へ申請書を提出
※詳しくは、区ホームページか問合せ先、保育園等で配布するパンフレットをご覧下さい。
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kosodate/mokutei/ichijiazukari/kyotakubyoujibyougoj.html

問合せ 児童保育課(区役所6階⑧番)
TEL (5246)1309

子育て心理相談(予約制)

 「自分に、子育てに自信がもてない」などの相談を専門カウンセラーがお受けします。
▷日時 ①6年1月17日(水) ②23日(火) 午前9時30分~11時 
▷対象 区内在住で就学前までの子供を育てている方
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kosodate/mokutei/soudan/kosodate.html

場所・申込み・問合せ ①浅草保健相談センター
 TEL (3844)8172
②台東保健所保健サービス課
 TEL (3847)9497

令和5年度第2回台東区次世代育成支援地域協議会傍聴者募集

▷日時 6年1月31日(水)午後7時
▷場所 区役所10階会議室 
▷内容 事業報告ほか
▷申込締切日 1月29日(月)
※託児(生後57日以上の未就学児)希望の場合、1月15日(月)までに問合せ先へ
詳しくはこちら
https://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kosodate/mokutei/torikumi/jisedaishien/5kodomokosodatekaigi.html

問合せ 子育て・若者支援課
TEL (5246)1237

ひとり親家庭の就業や学び直しを支援します

▷対象 ひとり親家庭の父・母で、児童扶養手当を受給しているか、同等の所得水準の方
※いずれも要事前相談、審査あり

●高等職業訓練促進給付金
 看護師・介護福祉士・保育士等の資格取得のため修学し、就業(育児)との両立が困難な場合に給付(同様の給付との併用不可)。
①訓練促進給付金
 修学期間中、住民税課税世帯は月70,500円、非課税世帯は月150,000円を給付
②修了支援給付金
 修了時に、住民税課税世帯は25,000円、非課税世帯は50,000円を給付

●自立支援教育訓練給付金
 「厚生労働大臣指定教育訓練講座」受講料等の一部(費用の60%、上限あり)を給付
※雇用保険法の教育訓練給付受給者は差額分のみ

●自立支援プログラム策定
 専門の相談員がプログラムを策定し、ハローワーク等関係機関と連携して自立・就労を支援

●高等学校卒業程度認定取得支援給付金
 認定試験対策講座受講費用の一部を給付
※20歳未満の子供も対象
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kosodate/mokutei/hitorioya/shugyou/index.html

問合せ 子育て・若者支援課(区役所6階⑥番)
TEL (5246)1232

台東区は 応援サポーターです!