|
|
区民のひろば
|
|
|
町会連合会だより
|
台東区町会連合会(政木喜三郎会長)の定例会が6月12日に開催され、次の件について区役所の担当課から説明があり、協力していくことになりました。
令和7年度 第44回台東区善行青少年表彰候補者の推薦について ほか7件
|
|
催しものなど
|
●みつけよう!台東〜したまちミュージアム〜キッズもシニアもみんなでGO !
日時 7月27日(日) 10:00〜12:00(小雨決行)
場所 したまちミュージアム集合〜不忍池解散 ※不忍池散策は希望者のみ
定員 20人(先着順)
費用 入館料(一般300円、小中高生100円)
申込締切日 7月22日(火)
|
申込み・問合せ |
台東区観光ボランティアの会
(土・日曜日・祝日を除く10:00〜16:00)
TEL (3842)5599 |
|
●上野地区健康推進委員主催健康学習会「みんなでボッチャを体験してみよう!」
日時 7月12日(土)
9:45〜12:00(受付は9:30)
場所 上野区民館
持ち物 飲み物 ※動きやすい服装、履きなれた靴で参加。
|
問合せ |
上野地区健康推進委員リーダー
油木 TEL (3827)9830 |
|
|
官公署だより
|
●7年度東京都子育て支援員研修(第2期)受講者募集
場所 新宿、立川等(一部オンデマンド)
対象 都内在住か在勤で、今後子育て支援員として就業する意欲のある方
募集コース 地域保育コース、地域子育て支援コース、放課後児童コース、社会的養護コース
申込期間 7月1日(火)〜15日(火)
※申込方法等詳しくは、募集要項または都ホームページをご覧ください。
|
問合せ |
東京都福祉局子供・子育て支援部企画課
TEL (5320)4121 |
|
|
年中行事
|
〈7月〉
|
1日
|
|
水上祭(柳橋河岸) |
1〜7日
|
|
夏詣(浅草神社等) |
4〜8日
|
|
下町七夕まつり(かっぱ橋本通り) |
6〜8日
|
|
入谷朝顔まつり(入谷子母神周辺) |
9・10日
|
|
四万六千日・ほおずき市(浅草寺) |
11日〜8月11日
|
|
うえの夏まつり(不忍池周辺) |
26日
|
|
隅田川花火大会(隅田川周辺) |
30日
|
|
台東薪能(たきぎのう)(浅草寺) |
|
|
7月は‘‘社会を明るくする運動’’強調月間です |
“社会を明るくする運動”は犯罪や非行のない明るい社会を目指して全国的に実施される運動です。
●「更生保護」をご存じですか
地域の方と国が協力し、罪を償い再出発しようとする方の立ち直りを支えるとともに、再犯等を防ぎ、地域の安全を守っています。罪を犯した方の立ち直りには、本人の努力のほか、地域社会の中に彼らの居場所と仕事を確保し、地域との絆を保つことが大切です。次の方々がこうした活動に携わっています。
▷保護司会 犯罪や非行により保護観察を受けることになった方の生活を見守り、更生に対するさまざまな相談に乗るほか、助言なども行う民間ボランティア団体
▷更生保護女性会
女性の立場から、地域の犯罪予防活動や、子供の健全育成のための子育て支援活動などを行うボランティア団体
▷BBS 会さまざまな問題を抱える少年・少女と、身近な立場で接することで成長を助ける青年ボランティア団体
▷協力雇用主 過去に罪を犯したことを承知のうえで雇用し、立ち直りを支援する事業主
|
問合せ |
“社会を明るくする運動” 台東区推進委員会 みらいサポートクラブ
(台東区更生保護サポートセンター)
TEL (6802)3895 |
|
|
|
|
|
台東区の時間
|
J:COMチャンネル 地デジ
11 ch(下町You−Iチャンネル) |
|
|
▷放送時間(毎週日曜日更新) @9:00〜10:00 A13:00〜14:00
B17:00〜18:00 C21:00〜22:00
※7月6日(日)〜27日(日)は @7:00〜8:00 A17:00〜18:00 B19:00〜20:00
C21:00〜22:00
|
時間\週 |
7月6日(日)〜12日(土) |
13日(日)〜19(土) |
20日(日)〜26(土) |
27日(日)〜8月2(土) |
各回
00分〜 |
00 こんにちは区長です
◇05 ニュースたいとう
|
00 ニュースたいとう
|
00 ニュースたいとう
|
00 ニュースたいとう |
各回
20分〜 |
20
江戸たいとう蔦重まつり
♢34 モノマチ2025
|
20 令和7年 藏前神社大祭
|
20 フードドライブって
知っていますか?
♢26 旧くらしに役立つ講座
「夏休み子供教室 もったいない
をなくそう(高学年向け)」
|
20 子育てお悩み解決し隊
【言葉数が増えない 編】
♢26
旧
蔦重の夢が息づくまち
♢46
旧
第3回 台東区
ボッチャ交流大会 |
各回
40分〜 |
40
旧
愛犬のしつけ方〜
目指せ!満点飼い主!
♢54 旧子供服のリユース
クローゼット |
40
台東区名誉区民
♢54
旧
レッツ トライ!!
日常備蓄を進めましょう
|
40
旧
あなたの外出応援!
尿もれ対策
|
|
|
|
|
|
【広報「たいとう」掲載の各課等の電話番号について】市外局番「03」は省略しています。
|