催しものなど

自筆絵画展「池波正太郎が描いたヨーロッパの風景」

日時 12月22日(金)~6年3月20日(祝)

場所・問合せ 中央図書館池波正太郎記念文庫
TEL (5246)5915

池波正太郎記念文庫講座「池波原作時代劇の魅力」

日時(全2回) ①6年2月3日(土) ②10日(土)午後2時~4時
場所 生涯学習センター
対象 両日とも参加可能な方
定員 100人(抽選)
内容 ①脚本家・野上龍雄の凄味 ②ドラマ版「剣客商売」の系譜
講師 春日太一氏(時代劇研究家)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢を書いて問合せ先へ
     (電子申請可)
申込締切日 1月17日(水)(必着) 

問合せ 〒111-8621
中央図書館池波正太郎記念文庫
TEL (5246)5915

図書館のこども室から

●あかちゃんえほんタイム
日時
 ①6年1月12日(金)午前10時15分、11時 ②26日(金)午前11時
対象 区内在住の令和4年7月~5年7月生まれの子供と保護者
定員(先着順)  ①各10組 ②6組 ※参加は子供1人につき1回まで
申込方法 問合せ先へ電話か直接 ※申込みは保護者に限る、中央図書館では受け付けできません。
申込開始日 ①12月27日(水) ②1月12日(金)

場所・問合せ ①日本堤子ども家庭支援センター
TEL (5824)2535
②中央図書館浅草橋分室
TEL (3863)0082

●えいがとおはなし会「ぶんぶく茶釜・三年寝太郎ほか」
日時
 1月17日(水)午前10時30分〜11時15分、午後3時30分〜4時15分
場所 根岸社会教育館ホール
対象 幼児~小学生 ※未就学児は保護者同伴
定員 各60人(先着順)※直接会場へ

問合せ 根岸図書館
TEL (3876)2101

「ふるさと交流ショップ 台東」12~6年1月出店自治体

日時 午前10時~午後7時(水曜定休)
出店期間・自治体 12月21日(木)~26日(火)・山口県長門市、6年1月4日(木)~9日(火)・高知県須崎市、1月11日(木)~16日(火)・青森県黒石市、1月18日(木)~23日(火)・埼玉県越生町
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kusei/shokai/shimaitoshi/oshirase/05schedule.html

問合せ ふるさと交流ショップ台東
TEL (3874)8827
都市交流課
TEL (5246)1016

開運!図書館福袋

中が見えない福袋として貸し出します(1日20袋・先着順)。
日時 6年1月4日(木)・5日(金)
対象 図書館利用登録のある方

場所・問合せ 根岸図書館
TEL (3876)2101

地域で暮らす外国人との交流事業「おやつで世界を旅しよう!」

日時 6年2月3日(土)午後2時~4時
場所 区役所10階会議室
対象 区内在住か在勤(学)または区内ボランティアサークルに参加の方
定員 40人(先着順)
申込方法 電子申請か問合せ先へ
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kurashi/foreigner/jigyoannai/kouryu2.html

問合せ 人権・多様性推進課
TEL (5246)1116

講演会「大田南畝と花見」

日時 6年2月18日(日)午後2時~4時
場所 生涯学習センター
定員 50人(抽選)
講師 平野恵氏(中央図書館郷土・資料調査室専門員)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号を書いて問合せ先へ
    (電子申請可)
申込締切日 2月6日(火)午後5時(必着)

問合せ 〒111-8621
中央図書館
TEL (5246)5911

したまち台東芸能文化映像展・パネル展

日時 映像展は6年3月31日(日)(2月16日(金)~19日(月)除く)まで、パネル展は1月17日(水)~2月14日(水)
場所 浅草文化観光センター
詳しくはこちらhttps://www.culture.city.taito.lg.jp/ja/taito_geinoubunka

問合せ 文化振興課
TEL (5246)1328

江戸たいとう伝統工芸館「匠の逸品!入札会」

入札期間 12月27日(水)~6年1月22日(月)午前10時~午後6時(1月9日(火)は休館)
※商品の引渡しは2月下旬予定
場所 江戸たいとう伝統工芸館

問合せ 産業振興課
TEL (5246)1131

台東区の伝統工芸品展示販売

日時 6年1月19日(金)~2月1日(木)午前11時~午後7時(初日は正午から、最終日は午後6時まで)
場所 伝統工芸青山スクエア(港区赤坂8-1-22) 

問合せ 産業振興課
TEL (5246)1131

上野地区まちづくりビジョンシンポジウム

まちの歴史と将来像について講演・パネルディスカッションを行います。
日時 6年2月5日(月)午後2時~4時
場所 東京国立博物館大講堂(上野公園13-9)
定員 300人(先着順)
申込方法 電子申請または問合せ先へ
申込締切日 1月31日(水)
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kenchiku/machidukuri/chikumachizukuri/ueno/symposium.html

問合せ 地域整備第一課
TEL (5246)1368

世界遺産パネル展

国立西洋美術館の建築的特徴を紹介します。
日時 6年1月10日(水)~30日(火)午前9時~午後10時
場所 生涯学習センター
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/sekaiisan/sekaiisan/sekaiisanpanelten.html

問合せ 都市交流課
TEL (5246)1193

子供用品限定 ひまわりフリーマーケット出店者募集

日時 2月25日(日)午前10時~午後2時
出店数 20店程度(抽選)※区内在住の方優先
申込方法 記入例34・メールアドレス、区内または区外在住をメールで問合せ先へ
申込締切日 1月24日(水) ※出店の決定者のみメールで1月28日(日)までに出店票を送付

場所・問合せ 環境ふれあい館ひまわり
TEL (3866)8050
Eメール trnet@jcom.home.ne.jp

謎解きクイズイベント「台東くんからの挑戦状」

暗号を解読した方にはオリジナルマスキングテープを差し上げます。
日時 6年1月1日(祝)〜31日(水)

場所・問合せ 浅草文化観光センター
TEL (3842)5566

シニアボッチャ体験会

日時 6年1月27日(土)午前9時30分~11時30分
場所 台東リバーサイドスポーツセンター
対象 区内在住か在勤の60歳以上の方
定員 40人(先着順)
持ち物 運動できる服装、室内用運動靴
申込方法 電子申請か問合せ先へ
申込期間 12月22日(金)午前9時〜1月19日(金)午後5時
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/gakushu/sports/shogaishasports/seniorboccia.html

問合せ スポーツ振興課
TEL (5246)5853

講座・相談会など

リサイクル活動室出前講座「手拭いを利用したミニトートバッグづくり」

日時 6年1月27日(土)午後2時~4時
場所 上野区民館
定員 7人(先着順)
費用 200円(材料費)※手拭い持参の方は無料となります。
申込締切日 1月19日(金)

申込み・問合せ 清掃リサイクル課
TEL (5246)1018

はじめてのコンポスト講座

日時 1月31日(水)午後6時30分~8時
場所 区役所10階会議室
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 30人(先着順)※初めての方優先
申込方法 電子申請か問合せ先へ
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kurashi/gomi/namagominogenryo/20230720.html

申込み・問合せ 清掃リサイクル課
TEL (5246)1018

「プロに学ぶ!クリーニングの基礎知識」~簡単しみ抜き・アイロンがけテクニック~

日時 6年1月25日(木)午後2時~3時30分
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 30人(先着順)※託児(6か月以上の未就学児・5人)あり
講師 東京都クリーニング生活衛生同業組合
申込方法 電話またはファクスで講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・勤務先(学校)の住所を書いて問合せ先へ
※託児希望の方は子供の氏名(ふりがな)・年齢・性別を1月17日(水)正午までに問合せ先へ(電子申請可)
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kurashi/shohiseikatsu/kouza/yakudatsukouza/cleaningkouza.html

問合せ くらしの相談課
TEL (5246)1144
FAX (5246)1139

「やってみたい」を応援します!ICTリテラシー向上支援講座

①キャッシュレス入門講座
日時(全2回)
6年2月22日(木)・29日(木)午前10時~正午
対象 区内在住か在勤の18歳以上の方
定員 10人(抽選)

②親子プログラミング講座
日時
 2月25日(日)午前コースは午前10時〜正午、午後コースは午後2時〜4時
対象 区内在住か在学の小学生と保護者
定員 各10組20人(抽選)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

場所 生涯学習センター
講師 ソフトバンク㈱
申込方法 往復はがきに講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢(②は希望のコースと学年)、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・勤務先(学校)の住所・勤務先(学校)の電話番号を書いて問合せ先へ(電子申請可)
申込締切日 1月31日(水)(必着)
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/gakushu/shogaigakushu/kozaeventannai/ict/ict-riterasii.html

問合せ 〒111-8621
生涯学習センター生涯学習課
TEL (5246)5811

成年後見制度連続講座

●第1回「遺書・相続について」
日程
 6年1月19日(金)
講師 生島清身氏(行政書士)

●第2回「任意後見について」
日程
 1月26日(金)
講師 澤野芳夫氏(浅草公証役場公証人)

●第3回「法定後見について」
日程
 2月2日(金)
講師 新津孝之氏(司法書士)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

時間 午後2時〜4時
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 各30人(先着順)

場所・申込み・問合せ 台東区社会福祉協議会
TEL (5828)7507

「江戸・たいとう学」連続講演会

●第6回「江戸の建築」
日程
 6年2月23日(祝)
講師 稲葉和也氏(台東区文化財保護審議会委員)
申込締切日 1月26日(金)(必着)

●第7回「江戸の絵巻を読み解く」
日程
 2月25日(日)
講師 小澤弘氏(江戸東京博物館名誉研究員)
申込締切日 1月26日(金)(必着)

●第8回「首都江戸の権威化-将軍伝説と京都化-」・クロージングイベント
日程
 3月3日(日)
講師 大石学氏(東京学芸大学名誉教授)、浦井正明氏(寛永寺住職)※クロージングイベントのみ
申込締切日 2月2日(金)(必着)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

時間 午後2時
場所 生涯学習センターミレニアムホール
申込方法 往復はがきに講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢、同伴者(1人まで)ありの場合は氏名(ふりがな)・年齢を書いて問合せ先へ(電子申請可)※抽選
詳しくはこちらhttps://www.culture.city.taito.lg.jp/ja/edo_taito/gaku

問合せ 〒110-8615
台東区役所文化振興課
TEL (5246)1153

子ども家庭支援センターの催し  台東区は 
 こどもまんなか応援サポーターです! 
催し名 日時 対象(保護者同伴) 定員 申込開始日 場所・申込み・問合せ
いきいき足育講座 6年2月13日(火)
午前10時30分~11時30分
区内在住の
10か月~1歳6か月の子供
12組
(先着順)
1月22日(月) 日本堤子ども家庭支援センター
「にこにこひろば」
TEL (5824)2535
あつまれ!
元気っこ体操
2月8日(木)
①午前10時15分~11時
②午前11時15分~正午
区内在住の
9か月~3歳の子供
各12組
(先着順)
1月22日(月) 台東子ども家庭支援センター
「わくわくひろば」
TEL (3834)4577
パパとママの
スタディタイム
2月10日(土)
午前10時30分~11時30分
区内在住の
10か月までの子供
10組
(先着順)
1月22日(月) 寿子ども家庭支援センター
「のびのびひろば」
TEL (3841)4631
0歳からはじめる
性教育
2月5日(月)
午前11時~11時45分
区内在住の
1歳6か月までの子供
8組
(先着順)
1月22日(月) 日本堤子ども家庭支援センター
谷中分室「ぽかぽかひろば」
TEL (3824)5532

【マンションのトラブル・管理・修繕についての無料よろず相談室(予約制)】
日時 6年2月3日(土)午後1時30分~4時15分(1組45分程度)▷場所 区役所10階会議室
対象 区内のマンション所有者 ▷定員 6組(先着順) ▷相談員 弁護士または一級建築士
申込期間 12月26日(火)~1月31日(水) 
問合せ 住宅課
TEL (5246)9028

地域で暮らす外国人をサポートする日本語ボランティア講座(入門編)

日時(全6回) 6年1月16日~2月20日の火曜日午前10時~正午
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在勤(学)または区内で日本語ボランティアをしている方
定員 40人(先着順)
申込方法 電子申請か問合せ先へ
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/event/chiikikatudo/nihongovolunteer2.html

問合せ 人権・多様性推進課
TEL (5246)1116

講座「誰でもできる!防災クッキング」

日時 6年2月12日(祝)午後2時~4時
場所 男女平等推進プラザ
定員 20人(先着順) 
講師 向坂智子氏(管理栄養士)
持ち物 エプロン、ふきん、三角巾、マスク
申込方法 電話かメールまたはファクスで氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号を申込先へ
     ※託児(1歳以上の未就学児)あり。希望の方は子供の氏名(ふりがな)・年齢を2月2日(金)午後6時までに申込先へ

申込先 ヒューマンアカデミー㈱
TEL(5348)2039
(土・日曜日・祝日を除く午前10時~午後6時)
FAX(6846)1236 Eメールtaito_caz5@athuman.com
問合せ 男女平等推進プラザ
TEL (5246)5816

くずし字解読講座「変体仮名に親しむ-古典文学をよみとこう-」(初心者向け)

日時(全4回) 6年2月10日~3月2日の土曜日午後1時30分(2時間程度)
定員 20人程度(抽選)
講師 山口恭子氏(法政大学兼任講師)
費用 4,000円(4回分・資料代含む・各回当日支払い)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢を書いて問合せ先へ
※複数名の記入、往復はがきでないものは無効。
申込締切日 1月23日(火)(必着)

問合せ 〒110-0012 台東区竜泉3-18-4
一葉記念館
TEL (3873)0004

女性しごと応援キャラバンin台東職場の人間関係がうまくいく
「ストレスフリーなコミュニケーション法」

日時 6年2月15日(木)セミナーは午前10時~正午、個別相談会(希望者のみ)は午後0時20分(1人30分程度)
場所 東天紅(池之端1-4-1)
対象 就職を希望している女性
定員 セミナー50人、個別相談会12人(先着順)
申込方法 電子申請または電話で申込先へ
申込開始日 1月9日(火)
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/event/jinken/20240215.html

申込先 女性しごと応援キャラバン運営事務局
TEL (6734)1346
問合せ 男女平等推進プラザ
TEL (5246)5816

女性のための就職応援セミナー ~自分を変える“魔法の質問”~

日時 6年2月3日(土)午後1時30分~4時30分
場所 区役所10階会議室
対象 おおむね40~55歳の女性
定員 20人(先着順)
内容 ①自分を振り返ってみよう ②「魔法の質問」工作ブックを使って自分のことを知る ③ゲストスピーカーによる転職体験談・フリートーク
講師 仲宗根春代氏(産業振興課就業支援相談員)
持ち物 はさみ、のり、雇用保険受給中の方は受給資格者証
申込方法 電子申請か問合せ先へ
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/koyo_shugyo/kouza/R5josei.html

問合せ 産業振興課
TEL (5246)1152

第5回革小物手作り教室 ~「パスケース」を一緒に作ろう!~

日時 6年2月17日(土)午後1時30分~3時30分
対象 区内在住か在勤(学)の小学5年生以上 ※小学生は保護者同伴
定員 10人(抽選)
講師 久津真実氏(浅草ものづくり工房)
費用 1,000円(勤労者サービスセンター会員は500円)
申込方法 往復はがきに講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年代・革の色(黒か茶)の希望、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・勤務先(学校)の住所を書いて問合せ先へ  ※会員の方は会員番号記入
申込締切日 1月19日(金)(必着)

問合せ 〒111-0023 台東区橋場1-36-2
産業研修センター
TEL (3872)6780

講座「男性学の視点から『新しい男性の生き方』を考える」

日時 6年1月27日(土)午前10時~11時30分
場所 男女平等推進プラザ、オンライン(Zoom形式)
定員 20人(先着順)
講師 田中俊之氏(大妻女子大学准教授 )
申込方法 電話かメールまたはファクスで氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号、オンラインはZoom表示名を申込先へ
 ※会場受講は託児(1歳以上の未就学児)あり。希望の方は子供の氏名(ふりがな)・年齢を1月19日(金)午後6時までに申込先へ

申込先 ヒューマンアカデミー㈱
TEL (5348)2039(土・日曜日・祝日を除く午前10時~午後6時)
FAX(6846)1236 Eメール taito_caz5@athuman.com
問合せ 男女平等推進プラザ
TEL (5246)5816

笑って元気教室「漫才と体操」

日時 6年2月14日(水)午後2時~3時10分
対象 区内在住か在勤の40歳以上の方
定員 28人(抽選)
出演 青空一風・千風、マリア
申込方法 往復はがきに講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢を書いて問合せ先へ
申込締切日 1月19日(金)(必着)

場所・問合せ 〒111-0031 台東区千束3-28-13
千束健康増進センター
TEL (5603)0085

自宅を空き家にしないための終活相談会(事前予約制)

日時 6年1月21日(日)午後1時~6時
場所 台東区民会館
定員 5組(先着順)
申込方法 講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号を電話かメールで申込先へ
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kenchiku/jutaku/akiya/syuukatusoudannkai.html

申込先 ミライエ㈱
TEL (6773)9058
Eメール office@miraie-tokyo.jp
問合せ 住宅課
TEL (5246)1468

フラワーアレンジメント教室

日時 6年2月7日(水)午前10時~正午
対象 区内在住の身体障害者手帳か愛の手帳(4度程度)をお持ちの方
定員 10人(先着順)
講師 今関範子氏(スタジオボルフラワー)
費用 1,000円(材料費) 
申込方法 講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号を電話かファクスで問へ

場所・問合せ 障害者自立支援センター(松が谷福祉会館内)
TEL (3842)2672
FAX (3842)2674

環境学習入門講座「つるで編む~小物入れ」

日時 6年2月11日(日)午後1時30分~4時
対象 区内在住か在勤(学)の中学生以上
定員 30人(先着順)
申込方法 電子申請か問合せ先へ
申込締切日 1月31日(水)午後6時
詳しくはこちら

場所・問合せ 環境ふれあい館
TEL (3866)8098

発明教室「発明の世界へようこそ!」

日時 6年2月10日(土)午後2時~4時
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在学の小中学生
定員 36人(抽選)
申込方法 電子申請
申込締切日 1月19日(金)午後5時
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/shogaigakushu/seishonenjigyo/jisyugakusyuusien/hatsumeiclass0602.html

問合せ 生涯学習課
TEL (5246)5815

生涯現役セミナー シニア期に向けた暮らしと働き方

日時 6年1月25日(木)午後1時~3時45分(開場0時30分)
場所 台東区民会館
対象 受講日時点で55歳以上の方
定員 30人(先着順)
持ち物 筆記用具
内容 これからのライフプランニング、再就職の現状と考え方※雇用保険受給中の方には、「利用確認書」を発行
受付開始日 12月20日(水)

申込み 申込専用ダイヤル
TEL (5422)1399
問合せ 東京しごとセンターシニアコーナー
TEL (5211)2335 
台東区産業振興課
TEL (5246)1152

キッズONLINEライブレッスン

自宅にいながらいろいろな動きを学べる幼児運動教室です。
日時(全3回) 6年2月25日、3月10日・24日の日曜日、3・4歳コースは午前9時~9時20分、5歳コースは9時40分~10時
対象 区内在住の平成29年4月2日~令和2年4月1日生まれの子供
定員 各80人(先着順)
申込方法 電子申請
申込期間 12月20日(水)~1月31日(水)
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/gakushu/sports/sportsevent/sportsevent/onlineyouzi.html

問合せ スポーツ振興課
TEL (5246)5853

スポーツ少年団初心者教室(ミニバスケットボール)

日時(全3回) 6年2月10日~24日の土曜日午後6時30分~9時
場所 根岸小学校
対象 区内在住か在学の小学3~5年生
定員 20人(先着順)
申込期間 1月10日(水)~2月3日(土)
費用 800円(3回分・保険料含む・初回現金にて集金)
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/gakushu/sports/sportsevent/sportsevent/sposyosyoshinsya.html

問合せ スポーツ振興課
TEL (5246)5853

都立浅草高等学校温水プール初心者水泳教室

日時 ①6年1月27日(土)・②28日(日)午後2時~2時50分
対象 区内在住か在勤(学)の高校生以上の方
定員 各30人(先着順)
内容 ①クロールと背泳ぎ ②アクアビクスと水中ウォーキング 費プール利用料
持ち物 水着、バスタオル等
申込方法 講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢・性別を電話かファクスで問合せ先へ
受付可能時間 開場日の午前11時30分~午後9時
申込締切日 1月27日(土)午後1時
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/gakushu/sports/sportssisetsuichiran/kokopool/suieikyousitu.html

場所・申込み・問合せ 都立浅草高等学校温水プール
TEL・FAX (3874)3019
台東区スポーツ振興課 
TEL (5246)5853

障害者水泳教室指導者養成講座

日時(全4回) 6年3月1日~22日の金曜日午後7時~9時
対象 区内在住か在勤(学)の高校生以上の方
定員 10人(抽選)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・泳力レベルを書いて問合せ先へ(清島温水プールホームページからも申込み可)
申込締切日 2月5日(月)(必着)

場所・問合せ 〒110-0015 台東区東上野6-16-8
清島温水プール
TEL (3842)5353

清島温水プール 水泳教室

●第5期幼児水泳教室
日時(全6回)
 6年2月24日~3月30日の土曜日
対象 区内在住か在園の3歳以上の未就学児
定員 32人(抽選)
費用 8,000円(6回分・保険料・利用料含む)
申込締切日 1月30日(火)午後9時

●第2期親子水泳教室
日時(全5回)
 3月3日~31日の日曜日
対象 区内在住か在勤の3歳以上の未就学児と保護者
定員 各20組(子供1人保護者1人・抽選)
費用 6,500円(5回分・保険料・利用料含む)
申込締切日 2月8日(木)午後9時

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

※クラス・時間は清島温水プールホームページをご覧ください。
講師 野村不動産ライフ&スポーツ㈱
詳しくはこちらhttps://www.taito-shakyo.com/pool-tk/

問合せ 清島温水プール
TEL (3842)5353

第40回浅草芸能大賞授賞式

▶大賞 林家正楽(紙切り) ▶奨励賞 春風亭一之輔(落語家) ▶新人賞 桂小すみ(音曲師)

日時 6年3月16日(土)午後3時
場所 浅草公会堂 ※4歳未満入場不可
プログラム ①浅草名人会 ②スターの手型顕彰式
      ③浅草芸能大賞授賞式 桂小すみ(音曲師)、春風亭一之輔(落語家)、林家正楽(紙切り)④受賞記念公演

 抽選で300組600人をご招待 

申込方法 はがきに講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢・希望人数(2人まで)を書いて問合せ先へ(電子申請可)※重複申込不可
申込締切日 2月2日(金)(必着)
詳しくはこちらhttps://www.taitogeibun.net/our_events/zaidan_event_2023/40th_asakusageino/

問合せ 〒110-0004 台東区下谷1-2-11
台東区芸術文化財団「浅草芸能大賞」担当
TEL (5828)7591

【はがきでの申込みについて】

●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。
 台東区役所は「〒110-8615」、生涯学習センター(中央図書館ほか)は「〒111-8621」です。
 (例)〒110-8615 台東区役所○○課
●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。