催しものなど

~花の心プロジェクト~第28回花と緑のふれあい広場

日時 3月9日(土)・10日(日)10:00~15:00
場所 環境ふれあい館ひまわり(1・7階)
内容 ①寄せ植え体験 ②花苗無料配布
   ※引換券配布は10:00、花苗の配布は10:30 ③丸太切り体験 ④工作体験 ⑤作品・写真展示 ⑥園芸相談
定員(先着順) ① ② 各70人③④は材料がなくなり次第終了 ※時間等詳しくは、問合せ先へ
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kenchiku/hanamidori/ryokukasuishin/hureaihiroba.html

問合せ 環境課
TEL (5246)1323

谷中今昔写真展

谷中地区まちづくり協議会朝倉彫塑館通り沿道部会が写真や埋蔵文化財の展示、花苗の配布(先着200人)などを行います。
日時 3月9日(土)10:00~15:00
場所 谷中五丁目遺贈地(谷中5-9-2)
   ※本イベントのチラシ持参で朝倉彫塑館の入館無料
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kenchiku/machidukuri/chikumachizukuri/yanaka/yanakaibento.html

問合せ 地域整備第三課
TEL (5246)1365

台東区障害者作品展「森の中の展覧会」

日時 3月6日(水)~10日(日)10:00~17:00(最終日は15:00まで)※入場は閉館の30分前まで
場所 上野の森美術館(上野公園1-2)
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/culturekankyo/events/shougaiarts/tenrankai.html

問合せ 文化振興課
TEL (5246)1153

平和に関するパネル展

平和の尊さを後世に伝えるため、空襲に関するパネルや実物資料などの展示を行います。
日時 3月7日(木)~13日(水)(最終日は16:00まで)
場所 区役所1階ロビー

問合せ 総務課
TEL (5246)1052

防災フェア~防災力を身に着けよう~

日時 3月9日(土)10:00~16:00、10日(日)10:00~15:00
場所 生涯学習センター、金竜公園
内容 防災啓発展示、消防車との記念撮影
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/bosai/events/events/dpf.html

問合せ 危機・災害対策課
TEL (5246)1092

少年リーダー研修会

●研修生募集
 グループゲームや野外活動を通じ、青少年の成長を応援します。
日時 第2土曜日(8月を除く)およびキャンプ・宿泊研修・日帰りハイキング等
対象 区内在住か在学の新小学4年~高校生年代
費用 小中学生2,600円、高校生年代3,650円(宿泊研修や日帰りハイキング代別途)
   ※詳しくは、区立小学校、問合せ先で配布する募集案内か区ホームページをご覧ください。
申込締切日 3月25日(月)
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/shogaigakushu/seishonenjigyo/leaderkensyukai/index.html

●リー研フェスタ
日時
 3月10日(日)10:00~15:00
場所 生涯学習センター
内容 スタンプラリー、少年リーダー研修会の研修生や育成者とゲーム、工作、研修会の活動報告、入会受付など

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

問合せ 生涯学習課
TEL (5246)5821

図書館のこども室から

●春のおはなし会
日時
 3月16日(土)0~2歳向けは10:30(15分程度)、3歳以上向けは11:00(20分程度)
場所 浅草橋地区センター
定員 各8組(先着順)※1組3人まで、未就学児は保護者同伴
内容 絵本の読み聞かせ、手遊び、手袋人形を使ったおはなし

●絵本と親しむ♪ 春を感じる手作り ①春のパフェスタンド(ペン立て) ②花咲くブックマーカー
日時
 3月20日(祝) ①14:00 ②15:00(各45分程度)
場所 生涯学習センター
対象 小中学生
定員 各20人(抽選)
講師 あん氏(遊びクリエイター)
申込方法 電子申請 ※1人1回、①②を選択
申込期間 3月1日(金)~10日(日)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

問合せ 中央図書館
TEL (5246)5911

●春のこどもえいが会
日時
 3月9日(土) ①10:30~10:50 ②11:00~11:30 ※開場は各10分前
対象 幼児~小学生 ※未就学児は保護者同伴
定員 30人(先着順) 
内容 ①うっかりペネロペ、くまのがっこう ②チップとデール、おしりたんてい
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/library/kodomo/event/event3/01591568.html

場所・申込み・問合せ 石浜図書館
TEL (3876)0854

●あかちゃんえほんタイム

日時 3月20日(祝)11:00
対象 区内在住の令和4年9月20日~5年9月19日生まれの子供と保護者
定員 8組(先着順)※参加は子供1人につき1回まで
申込開始日 3月6日(水) ※申込みは保護者に限る 

場所・申込み・問合せ 中央図書館
TEL (5246)5911

幼児向けエコ工作

不要になった物を使って、楽しく工作してみましょう(月1回開催)。
対象 年少~年長児と保護者
詳しくはこちら▶https://www.city.taito.lg.jp/kenchiku/kankyo/kankyogakushu/himawari/kankyogakushushitsu/monthly_calendar.html

問合せ 環境ふれあい館ひまわり
TEL (3866)2011

台東区上野の森ジュニア合唱団

●ミニコンサート’24
日時
 3月30日(土)13:30開場、14:00開演 場所 旧東京音楽学校奏楽堂(駐車場・駐輪場なし)
   ※入場整理券は3月上旬頃より生涯学習センター1階受付(第1・3・5月曜日休館)、
    教育委員会庶務課(区役所6階⑨番)、各区民事務所・同分室、各地区センターで配布
曲目 さくら、花、ふるさと ほか

●団員募集
練習日時 水・土曜日16:30~19:00 ※入団後しばらくは初期指導(15:30~17:00)あり
場所 生涯学習センター 対象 区内在住か在学の小学2年~中学生 費用 月額1,000円(楽譜代等自己負担あり)
面接日時 4月13日(土)15:30~17:00 ※歌を1曲歌唱 申込締切日 4月10日(水)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

台東区ジュニアオーケストラ

●第40回ファミリーコンサート
日時
 3月24日(日)13:30開演(13:00開場) 場所 浅草公会堂 ※入場整理券は3月1日(金)より生涯学習センター1階受付(第1・3・5月曜日休館)、教育委員会庶務課(区役所6階⑨番)、各区民事務所・同分室、各地区センターで配布
曲目 交響詩「禿山の一夜」(ムソルグスキー)、管弦楽のためのラプソディ(外山雄三)ほか
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/gakushu/shogaigakushu/seishonenjigyo/junioke/index.html

●団員・初級教室生・養成教室生募集

団員 初級教室 養成教室
練習日 毎週土曜日、毎月第3日曜日
※夏冬春季休みに強化練習あり
毎週土曜日 ※夏冬春季休み中の平日練習あり
会場 浅草小学校音楽室
対象
(6年4月1日現在)
区内在住か在学の小学4年~
中学生で、演奏技能のある方
区内在住か在学の小学3~6年生で、多少楽譜が読め、楽器を弾ける方
(団員を目指して練習をする教室です)
内容 ・オーケストラ曲の練習
・年数回の演奏会を実施
・夏休みに3泊4日の合宿を実施
・弦楽器の合奏練習
・次年度の継続可
・年1~2回演奏会に参加
・弦楽器の個人レッスン(レッスン以
 外の時間は初級教室の練習に参加)
・次年度の継続不可
・年1~2回演奏会に参加
費用 団員 年間12,000円 初級・養成教室 年間6,000円
練習見学会 3月9日(土)団員 16:30 初級・養成教室 14:00 ※事前申込(電話で問合せ先へ)
オーディション
日時
4月6日(土)
13:15集合、13:30開始
4月13日(土)
14:00集合(養成教室終
了後随時開始)※保護者同伴
4月13日(土)
13:15集合、13:30開始
※保護者同伴
パート 弦・木管・金管・打楽器 弦楽器(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ)
コントラバス(初級教室のみ)
申込方法 問合せ先へ電話か申込用紙(生涯学習センター5階生涯学習課、区立小・中学校で配布、区ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、問合せ先へ郵送か持参
申込締切日 4月4日(木)(必着) 4月11日(木)(必着)
問合せ 〒111-8621 生涯学習センター生涯学習課 TEL (5246)5851(土・日曜日・祝日を除く9:00~17:00)

子ども家庭支援センターの催し

台東区は
こどもまんなか応援サポーターです!

催し名 日時 対象(保護者同伴) 定員 申込開始日 場所・申込み・問合せ
大きくなったね会 3月15日(金)
10:45~11:30
区内在住の3歳までの子供 25組
(先着順)
2月20日
(火)
日本堤子ども家庭支援センター
「にこにこひろば」
TEL (5824)2535
産後ママのための
骨盤メンテナンスヨガ
3月15日(金)
10:30~11:15
区内在住の8か月までの子供 15組
(先着順)
2月20日
(火)
台東子ども家庭支援センター
「わくわくひろば」
TEL (3834)4577
ピラティス 3月12日(火)
①10:15~10:45
②11:00~11:30
①区内在住の6か月までの子供
②区内在住の7~11か月の子供
10組
(先着順)
2月20日
(火)
寿子ども家庭支援センター
「のびのびひろば」
TEL (3841)4631
ママのための
リフレッシュヨガ
3月11日(月)
11:00~11:30
区内在住の首座り
~歩行確立前の子供
8組
(先着順)
2月20日
(火)
日本堤子ども家庭支援センター
谷中分室「ぽかぽかひろば」
TEL (3824)5532

【はがきでの申込みについて】
●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。
 台東区役所は「〒110-8615」、生涯学習センター(中央図書館ほか)は「〒111-8621」です。
 (例)〒110-8615 台東区役所○○課
●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。


「ふるさと交流ショップ 台東」2・3月出店自治体

日時 10:00~19:00(水曜定休) 
出店期間・自治体 2月22日(木)~27日(火)・高知県安芸市、2月29日(木)~3月5日(火)・鹿児島県鹿児島市、3月7日(木)~12日(火)・茨城県境町、3月14日(木)~19日(火)・秋田県にかほ市、3月21日(木)~26日(火)・青森県青森市
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kusei/shokai/shimaitoshi/oshirase/05schedule.html

問合せ ふるさと交流ショップ
台東TEL (3874)8827
都市交流課
TEL (5246)1016

講座・相談会など

初心者のためのスポーツ教室幼児運動教室第1期

日時(全7回) 4月5日~5月18日の金曜日または土曜日
       (金曜日クラス)3歳児コースは14:30~15:30、5歳児コースは15:40~16:40
       (土曜日クラス)3歳児コースは9:30~10:30、4歳児コースは10:40~11:40
対象 区内在住で3~5歳の子供
定員 各10人(抽選)
申込方法 電子申請
申込締切日 3月10日(日) 
詳しくはこちらhttps://www.taitogeibun.net/riverside/class/kidslesson/

場所・問合せ 台東リバーサイドスポーツセンター
TEL (3872)3181

おうちでも、おいしい!安全!老舗ホテルのお肉調理

日時 3月13日(水)14:00~16:00(13:30受付開始)
場所 台東保健所
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 30人(先着順)
内容 肉料理の実演(試食あり)、肉の食中毒予防
講師 浅草ビューホテル料理部
持ち物 筆記用具、スリッパ
申込方法 電子申請または問合せ先へ
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/kenkokikikanrieisei/food/syokuhineisei/r6risukomi.html

問合せ 台東保健所生活衛生課
TEL (3847)9466

産業研修センターの催し

●第1回トレーニング教室(体幹バランス)
日時(全15回)
 4月9日~8月6日の火曜日13:30~15:00
対象 区内在住か在勤の方
定員 20人(抽選)
費用 4,000円(15回分・初日に支払い)
申込締切日 3月15日(金)(必着)

●基礎英会話教室
日時(全20回)
 4月9日~9月3日の火曜日18:30~20:30
対象 区内在住か在勤(学)の16歳以上の方
定員 20人(抽選)
費用 6,000円(20回分・初日に支払い)※教材費別
申込締切日 3月19日(火)(必着)

●革工芸教室
日時(全15回)
 4月11日~7年2月20日の木曜日13:30~16:30
対象 区内在住か在勤の方
定員 30人(抽選)
費用 9,000円(15回分・初日に支払い)
申込締切日 3月21日(木)(必着)

●太極拳教室
日時(全15回)
 4月20日~8月24日の土曜日15:00~17:00
対象 区内在住か在勤の16歳以上の方
定員 30人(抽選)
費用 4,000円(15回分・初日に支払い)
申込締切日 3月22日(金)(必着)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

申込方法 往復はがきに講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年代、在勤の方は勤務先(学校)名・勤務先(学校)の住所・勤務先(学校)の電話番号を書いて問合せ先へ

場所・問合せ 〒111-0023 橋場1-36-2
産業研修センター
TEL (3872)6780

介護予防教室

日時(全10回) 4~6月①②10:00~11:30 ③10:00~11:00(11:30までの回あり)
対象 区内在住の65歳以上の方
定員 各15人(抽選)

コース

曜日

場所

①面白脳トレ教室

かがやき長寿ひろば入谷(入谷区民館内)
TEL(3834)6370

橋場老人福祉館
TEL(3876)2365

②セラバンドで筋力アップ
 トレーニング教室

三筋老人福祉館
TEL(3866)2417

③お口元気度アップ教室

老人福祉センター
TEL(3833)6541

申込方法 申込用紙(場等で配布、老人福祉センターホームページからダウンロード可)に記入し提出(問合せ先へ郵送も可)
申込締切日 3月21日(木)(必着)
直接提出時の持ち物 本人確認できる物(老人福祉施設使用登録証など) 

問合せ 〒110-0015 東上野2-25-14
老人福祉センター
TEL (3833)6541

リサイクル活動室出前講座「パッチワークをやってみよう」

日時 3月16日(土)14:00~16:00
場所 東上野区民館
定員 10人(先着順)
費用 100円(材料費) 

申込み・問合せ 環境ふれあい館ひまわり
TEL (3866)8050

台東区ペットコミュニティエリア(隅田公園内)現地講習会

エリアの利用方法・マナー等を犬の専門家から学べます。
日時 ①3月5日(火) ②17日(日)14:30~16:30 ※天候等により中止の場合あり
定員 各10頭(先着順)
申込方法 電子申請問合せ先へ ※利用登録後申込み
申込締切日 ①2月27日(火) ②3月8日(金)
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kenchiku/hanamidori/koen/pettokomyu.html

問合せ 公園課
TEL (5246)1321

講座
「ママもパパも子どももハッピーになる!家族でまなぼうコミュニケーションスキル」

日時 3月16日(土)13:30~15:30
対象 妊娠期~おおむね3歳児の保護者
定員 30人(先着順)
講師 永田陽子氏(臨床心理士)
申込方法 電子申請か問合せ先へ ※託児(1歳以上の未就学児)希望の方は子供の氏名・年齢を3月9日(土)までに問合せ先へ
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kurashi/jinken/habataki21/kozaivent/bosyuucyuu/20240316communiskill.html

場所・問合せ 男女平等推進プラザ(生涯学習センター4階)
TEL (5246)5816

市民活動シンポジウム「セカンドステージで輝く!男性たちの地域デビュー!」

日時 3月19日(火)14:00~16:00
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 20人(先着順)
申込方法 電子申請
申込締切日 3月12日(火)
詳しくはこちらhttps://taitoshakyo.com/news/cate04/event-20240131143631

場所・問合せ 台東区社会福祉協議会
TEL (3847)7065

食の多様性対応セミナー

▲川野陽子氏 ▲アレックス・デレチ氏

主に飲食・宿泊事業者向けの内容です。
日時 3月8日(金)14:00~15:30
場所 ①浅草文化観光センター ②オンライン(Zoom)
定員(先着順) ①30人 ②300人
内容 ベジタリアン・ヴィーガン等の食の多様性に関する基礎知識の講習、講師2人の対談
講師 川野陽子氏(NPO法人ベジプロジェクトジャパン代表理事)、アレックス・デレチ氏(ビーガン王子㈱CEO)
申込方法 ファクスに記入例34を書いて問合せ先へ(電子申請可)
申込締切日 3月7日(木)17:00
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/other/20240308.html

問合せ 観光課
TEL (5246)1447
FAX (5246)1515

地域猫活動をご存知ですか

 飼い主のいない猫(野良猫)に不妊去勢手術を施し、地域猫として寿命を全うするまで、ルールを守って愛護し、管理するボランティア活動です。
区では、平成17年度にこの活動の支援を開始してから、区内の野良猫の数は大幅に減少しました。

●台東区地域猫講演会「おひとりさまと高齢者と多頭飼育問題~新潟の取り組み」
日時
 3月20日(祝)14:00~16:30 場所 台東保健所
講師 岡田朋子氏、佐藤真奈美氏(新潟動物ネットワーク〈NDN〉)
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kurashi/pet/pet/20182701583719.html

問合せ 台東保健所生活衛生課
TEL (3847)9437


介護職員初任者研修事業(通学)受講者募集

日時 5月10日(金)~7月26日(金)のうち44日間18:30~21:40 ※修了式は7月29日(月)18:30
場所 三ノ輪福祉センター 対象 全日程通学可能な方 ※区内在住か在勤の方優先 定員 12人(先着順)
費用 77,500円(テキスト代含む) 申込方法 電話で申込書を問へ請求し、本人確認できる物(運転免許証・健康保険証などの写し)と共に提出 申込締切日 4月21日(日)
詳しくはこちらhttps://taitoswc.org/令和6年5月開講/介護職員初任者研修の受講生/

問合せ 台東区社会福祉事業団
TEL (5603)2228


令和6年度手話講習会受講生募集

 

クラス 初級 中級 初級 中級
部門 昼の部 夜の部
日時 5月~7年3月
毎週火曜日(全40回)
14:00~16:00
5月~7年3月
毎週火曜日(全40回)
18:45~20:45
対象 区内在住か在勤(学)の16歳以上で、下記に該当し、年間を通して出席できる方
原則、手話経験の
ない方(手話講習
会入門コース受講
の方も可)
手話講習会初級を
修了または同程度
(手話経験1年程度)
の技術を持つ方
原則、手話経験の
ない方(手話講習
会入門コース受講
の方も可)
手話講習会初級を
修了または同程度
(手話経験1年程度)
の技術を持つ方
定員
(先着順)
20人 5人 20人 5人
場所 松が谷福祉会館※変更になる場合があります
費用 各7,000円程度(テキスト代等)
※中級は初級のテキストを準用。新規購入の場合のみ費用がかかります。
申込方法 申込書(問合せ先で配布または区・社会福祉協議会ホームページからダウンロード可)を
問合せ先へ郵送か持参(電子申請可)
https://www.city.taito.lg.jp/
kenkohukusi/shogai/osirase/
boshu/syuwakousyukai.html
https://taitoshakyo.com/
申込締切日 4月5日(金)(必着)
問合せ 〒110-8615 台東区役所障害福祉課
(区役所2階⑩番)
TEL (5246)1058
〒110-0004 下谷1-2-11
台東区社会福祉協議会
TEL (3847)7065

クラス 上級 養成
部門 昼の部 夜の部 夜の部
日時 5月~7年3月
毎週水曜日
(全40回)
14:00~16:00
5月~7年3月
毎週水曜日
(全40回)
18:45~20:45
5月~7年3月
原則月曜日(全40回)
18:45~20:45
定員 各20人程度 15人程度
※いずれも選考試験合格者(受験決定者は4月初旬に通知)
場所 松が谷福祉会館※変更になる場合があります
費用 各6,000 円程度(テキスト代等)
選考試験
受験対象

区内在住か在勤(学)で、手話講習会中級を修了か同程度の技術を持ち、手話通訳者を目指す方

区内在住か在勤(学)で、手話講習会上級を修了か同程度の技術を持ち、受講後に手話通訳者として区内で活動できる方

選考試験
日時・場所
4月6日(土)13:00・
松が谷福祉会館6階
4月14日㈰(日)13:00・
松が谷福祉会館6階
選考試験
内容
面接
※途中退出不可
手話表現・読み取り
※途中退出不可
申込方法 申込書(問で配布または区ホームページからダウンロード可)を問合せ先へ郵送か持参(電子申請可)
https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/shogai/osirase/boshu/syuwakousyukai.html
申込締切日 3月15日(金)(必着)
問合せ 〒110-8615 台東区役所障害福祉課(区役所2階⑩番) TEL (5246)1058


【広報「たいとう」掲載の各課等の電話番号について】
携帯電話・スマートフォンは、頭に〈03〉をつけておかけください。