令和4年度台東区地域猫講演会開催のお知らせ
ページID:859303647
更新日:2023年3月10日
「動物の福祉と虐待事案への対応」
台東区では平成17年度に地域猫の取り組みを開始してから、区内の野良猫の数は大幅に減少し、27年度から6年連続で子猫の殺処分数0を達成しました。
地域猫ボランティア数も今では450名以上となり、区内の各地域で活動してくださっています。
今講習会では、日本獣医生命科学大学獣医学部准教授の田中亜紀先生をお迎えし、「どうぶつの福祉と虐待事案への対応」をテーマにお話しいただきます。
日程
日にち:令和5年3月21日(祝日)
時 間:午後1時~3時半(開場午後0時30分)
会場
台東保健所 8階大会議室
定員
先着50人(申込不要。直接会場へ)
講師
田中 亜紀 氏
(日本獣医生命科学大学獣医学部准教授)
備考
※「地域猫ボランティア手帳」をご持参ください(更新手続きを行います)。
初めての方は、講習会後に手帳を交付します。
※地域猫活動時に着用する「地域猫パトロール腕章」を配布します。(台東区民のみ)
※来年度の「不妊去勢手術費助成制度」について説明しますので、制度を利用される方は、必ず参加してください。
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
台東保健所 生活衛生課愛護動物管理担当
電話:03-3847-9437
ファクス:03-3841-4325
