ペットコミュニティエリアのご案内
ページID:479320031
更新日:2023年11月17日
ご利用の皆様へ
犬の飼い主のマナー向上と適正飼養を推進するため、犬を通じた飼い主同士の新たなコミュニティの場
「ペットコミュニティエリア」をご利用ください。
令和5年4月1日から、ペットコミュニティエリアの登録条件等が変わりました。
開設日 毎日
利用時間 午前6時~午後5時
夏季期間(7月・8月)は午前6時~午後7時
(講習会等のイベント開催時はエリアをご利用いただけません)
開設場所 台東区立隅田公園内(台東リバーサイドスポーツセンター野球場横)
利用に際しては、利用規約(PDF:885KB)をお読みになり、同意の上利用登録をしてください。
利用登録
利用には事前に利用登録が必要です。電子申請か窓口で登録の申し込みができます。登録には鑑札番号、狂犬病予防注射済標番号(マイクロチップ番号も可)が必要です。
電子申請
登録フォーム(外部サイト)から電子申請をして登録ができます。
URL(https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?acs=petcommunityarea(外部サイト) )
利用前に動画※「安全なペットコミュニティエリアの利用方法」を視聴して下さい。
※動画URLは登録時にメールで届きます。
窓口申請
区役所5階公園課、公園管理事務所(隅田公園内、花川戸2丁目1番13号)の窓口でも、開庁時間(平日 8:30~17:15)に登録申込を受け付けます。
利用前に動画※「安全なペットコミュニティエリアの利用方法」を視聴して下さい。動画視聴URLを記載した案内を配布します。
登録の更新
年に一度、上記の登録(更新)が必要になります。
ペットコミュニティエリア現地講習会について
ペットコミュニティエリアの利用登録者向けに、エリアを安全、快適に利用するための講習会を開催します。
講習会概要
- 日 時 下表の通り
- 場 所 ペットコミュニティエリア現地(隅田公園内)
- 講 師 株式会社 犬のしつけ教室 ドッグリー
- 内 容 安全、快適なエリア利用のための実技講習
- 費 用 無料
- 対 象 ペットコミュニティエリア利用登録者
- 定 員 各回10頭
- その他
- 3歳以下の乳幼児を連れてのご参加、保護者が同伴していない中学生以下の方のお申し込みはご遠慮ください。
- 飼い主一人につき同時に参加できる犬は一頭です。
- 天候等により、中止する場合があります。
- 講習会の開催時はエリアをご利用いただけません。
開催日 | 時間 | 申込開始 | 申込締切 | |
---|---|---|---|---|
第11回 | 3月5日(火) | 14:30~16:30 | 2月20日(火) | 2月27日(火) |
第12回 | 3月17日(日) | 14:30~16:30 | 2月20日(火) | 3月8日(金) |
現地講習会 参加申込
※ 厳冬期を避け、次回開催は3月5日を予定しております。
皆様のご参加をお待ちしております。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
公園課 ペットコミュニティエリア担当
電話 03-5246-1321
