「都市計画公園・緑地の整備方針」の改定について
ページID:981988891
更新日:2020年9月18日
~「都市計画公園・緑地の整備方針」を改定しました~
「都市計画公園・緑地の整備方針」は、都市計画公園・緑地の計画的な整備促進と、整備効果の早期発現に向けた取組の方針を明らかにするものです。
東京都と区市町は、都市計画公園・緑地の事業進捗とともに、『「未来の東京」戦略ビジョン』(令和元年12月策定)や自然災害の頻発などを踏まえ、重点的に整備すべき公園・緑地を整備促進し、水と緑溢れる東京の実現と災害に強い都市を構築するため、標記方針の改定を行いました。(令和11年度までの10年間を計画期間としています。)
◯本文
第1章 都市計画公園・緑地の整備方針の改定(PDF:657KB)
第2章 都市計画公園・緑地整備の目標と実現化の基本方針(PDF:150KB)
第3章 今後10年間で優先的に整備する公園・緑地
第2 重点化を図るべき公園・緑地の選定(PDF:1,627KB)
第3 重点化した公園・緑地における優先整備区域の設定(PDF:1,106KB)
「重点公園・緑地」、「優先整備区域」一覧(PDF:524KB)
今回設定した優先整備区域による緑の保全・創出のイメージ(A3)(PDF:858KB)
第4 都市計画決定区域における建築制限緩和の対象拡大(PDF:114KB)
第4章 多様な主体との連携による整備促進(PDF:663KB)
第5章 一層の整備促進に向けた今後の取組(PDF:200KB)
※「整備方針(改定)」の本文及び都・区市町が行う全事業の「優先整備区域」の図面が東京都都市整備局のホームページでご覧になれます。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/(外部サイト)
パブリックコメント(意見公募)の結果について
東京都と区市町は、「都市計画公園・緑地の整備方針」の改訂に伴いパブリックコメント(意見公募)を実施しました。ご協力いただき、ありがとうございました。
意見募集期間:令和2年2月13日から3月19日まで
意見総数(都・区市町合計):59件(個人58件、法人1件)
(台東区の対象地についてのご意見はありませんでした)
改定方針全体についての主な意見と都・区市町の見解は以下のとおりです。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
公園課公園計画担当
電話:03-5246-1324
