●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用等、ご協力をお願いします。

区主催イベントの実施状況については、下記アドレスよりご確認ください。
https://www.city.taito.lg.jp/index/kusei/info/corona/event/event.html

催しものなど

「リピーター獲得につなげる!簡単に始められるLINE公式アカウント活用法セミナー」(オンライン開催)

日時 10月4日(月)午後3時~4時15分
定員 500人(先着順)
講師 LINE株式会社
申込方法 下記アドレスから申込むか、氏名・電話番号を電話かファックスかメールで下記問合せ先へ
     https://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/other/omotenashi_20211004.html

問合せ 観光課
TEL (5246)1447 FAX (5246)1515
Eメール aito-omotenashi@city.taito.tokyo.jp

女性再就職サポートプログラム地域型 in台東
「ブランクがあっても大丈夫!働きたい!のはじめの一歩」(予約制)

ビジネスマナーや仕事の進め方の基本、パソコンの基礎を5日間で学びます。申込後、事前の個別説明会に参加していただきます。
日程 11月25日(木)~12月1日(水)のうち5日間※個別説明会11月8日(月)・9日(火)
時間 午前10時~午後4時
場所 台東デザイナーズビレッジ
対象 プログラム初日時点で54歳以下の女性で、主に出産・育児・介護などの理由で離職中の方
定員 16人(先着順)
申込方法 電話または右記アドレスから申込み▶ https://www.tokyoshigoto.jp/jyosei/
申込開始日 9月21日(火)

申込み・問合せ 東京しごとセンター女性しごと応援テラス
TEL (5211)2855
 
問合せ 台東区産業振興課
TEL (5246)1152

江戸をたずねる「奥浅草ガイドツアー」

日時 11月6日(土)A班は午後1時、B班は1時30分※参加者の班分けを行います(班分け結果は当選通知に記載)。
集合場所 待乳山聖天公園(台東区浅草7-4-9・待乳山聖天横)
定員 40人(抽選)
講師 日比谷孟俊氏(元慶應義塾大学教授)、不破利郎氏(奥浅草観光協会専務理事)、平田真純氏(待乳山聖天本龍院住職)
申込方法 往復はがきに催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・参加人数(同伴者1人まで・同伴者氏名・年齢)・電話番号を書いて下記問合せ先へ(電子申請可) https://www.culture.city.taito.lg.jp/ja/edo_taito/pages/21048
申込締切日 10月10日(日)(必着) 

問合せ 文化振興課
TEL (5246)1153

職場のメンタルヘルスセミナー(予約制)

コロナ禍でどんな状況になっても、乗り越える方法をお伝えします。
日時 10月30日(土)午後2時~4時30分
場所 台東区民会館
定員 50人(先着順)※雇用保険受給中の方は、受給資格者証を持参
講師 衛藤信之氏(日本メンタルヘルス協会 心理カウンセラー)

申込み・問合せ 産業振興課
TEL(5246)1152
(区ホームページから申込可)

書道博物館から

●企画展 中村不折コレクション「書でみる日本の歴史と文化」

期間 12月12日(日)まで
時間 午前9時30分~午後4時30分(入館は4時まで)
入館料 一般500円、小中高生250円

場所・問合せ 書道博物館
TEL(3872)2645

朝倉彫塑館から

●特別展「歴史に学ぶ〜朝倉先生いのちの講義〜」

日程 12月12日(日)まで
時間 午前9時30分~午後4時30分(入館は4時まで)
入館料 一般500円、小中高生250円※入館時は靴を脱ぎ、靴下着用
休館日 月・木曜日(祝休日の場合は翌日)

問合せ 朝倉彫塑館
TEL (3821)4549

日曜特別コンサート「古楽」

日時 10月31日(日)午後1時開場、2時開演 
出演 小島芙美子(ソプラノ)、遠藤結子(バロック・ヴァイオリン)、永瀬拓輝(バロック・チェロ)、宮﨑賀乃子(チェンバロ)
曲目 組曲第14番ト短調(フローベルガー)、ヴァイオリンとオブリガート・チェンバロのためのソナタ第6番ト長調(J.S.バッハ) 
入場料 500円※電話でのチケット予約が必要
予約期間 10月13日(水)~30日(土)※未就学児入場は不可

場所・問合せ 旧東京音楽学校奏楽堂
TEL (3824)1988

健康セミナー「ウイルスに負けないカラダづくり」

スポーツトレーナーが指導する、体を動かして行うセミナーです。
日程(全2回) 11月4日(木)・11日(木)
時間 午後6時30分~8時
場所 中小企業振興センター
対象 区内在住か在勤の方、勤労者サービスセンター会員とその家族
定員 15人(抽選)
講師 小西宏和氏
費用 1,000円(会員とその家族は500円) 
申込方法 はがきに催し名・住所・氏名・年齢・電話番号、在勤の方は勤務先名、会員の方は会員番号を書いて下記問合せ先へ 
申込締切日 10月6日(水)(必着)

問合せ 〒111-0056 台東区小島2-9-18
台東区勤労者サービスセンター
TEL (5829)4123

邦楽フレッシュコンサート2021邦楽が誘う和の世界

日時 10月30日(土)午後1時開場、2時開演 
場所 生涯学習センターミレニアムホール 
出演 東京藝術大学音楽学部邦楽科
入場料(全席指定) 一般2,000円、小~高校生1,000円※未就学児入場不可
演目 創作「老松白藤」、尺八「本末 Roots and Branches」、箏曲生田流「楓の花」、箏曲山田流「住吉」、創作「anew」
前売券 チケットペイ、区役所9階④番文化振興課、下記記問合せ先で販売

問合せ 台東区芸術文化財団
TEL(5828)7591

オンラインビジネス交流会

Zoomを利用したグループミーティングです。
日時 10月28日(木)午後2時~4時 
対象 区内・文京区の中小企業等
定員 60社(先着順)
申込方法 産業振興事業団ホームページから申込み
申込締切日 10月21日(木)

問合せ 台東区産業振興事業団
TEL (5829)4124

園芸講習会~野菜や花を育てる~「コンテナガーデンを楽しもう」

日時 11月14日(日)午後1時
場所 区役所10階会議室
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 10人(抽選)
講師 伊藤康仁氏(シティファーマー)
費用 2,000円(材料費)
申込方法 はがきに催し名・住所・氏名・年齢・電話番号を書いて下記問合せ先まで(電子申請可)
申込締切日 10月25日(月)(必着)

問合せ 〒110-8615 台東区役所環境課
TEL (5246)1323

リサイクル

●フリーマーケット出店者募集

日時 10月31日(日)午前9時~午後3時
場所 花川戸公園※車での来場不可、天候により中止の場合あり
出店数(予定) 50店
出店料 2,000円※区民は会ホームページから予約で1,500円

申込み・問合せ
(土・日曜日・祝日を除く)
リサイクル推進友の会(土・日曜日・祝日を除く午前10時~午後4時)
TEL (3412)6857 
※当日会場で申込み
問合せ 台東区清掃リサイクル課
TEL (5246)1291

●リサイクル情報交換コーナー

 環境ふれあい館ひまわりの3階リサイクル情報交換コーナーでは、家具・電化製品などの「ゆずります」「ゆずってください」の情報を
パネルに掲示しています。ご利用ください。

ゆずります 電子ピアノ、こたつ、ベット(セミダブル)、五月人形 ほか
ゆずってください ミルク缶(空き缶)、バトミントンラケット2本
※上記の情報は9月1日現在の内容です。詳しくは、下記へお問合せください。

問合せ 環境ふれあい館ひまわり3階リサイクルショップ
TEL (3866)8361

耐震相談会

建築士による住宅の耐震化やブロック塀等に関する相談会です。
日時 10月19日(火)
午前 10時~午後4時※予約優先
場所 区役所1階展示コーナー

申込み・問合せ 建築課
TEL (5246)1335

環境ふれあい館ひまわり環境学習室 エコたま

環境学習室では、毎週日曜日午後3時から4階のワークショップルームでエコたまを行っています。環境やエコに関することをクイズやゲームをしながらインタープリターと一緒に楽しく学びます。ぜひご参加ください。

問合せ 環境ふれあい館ひまわり環境学習室
TEL (3866)2011

オンラインスポーツ教室

●おうちでできる運動あそび

日時 10月10日(日)午前10時30分~11時30分
対象 3~6歳程度の子供と保護者
定員 20組(抽選) 
講師 桜田敬子氏(台東区フィジカルプロデューサー、全国ラジオ体操連盟指導員)

●自宅でできる簡単ストレッチ

日時 10月10日(日)午後1時~2時
定員 20人(抽選)
講師 高橋聖氏(台東区スポーツ推進委員、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

申込方法 電子申請
申込締切日 10月3日(日)

問合せ スポーツ振興課
TEL (5246)5853

区民体育祭

●ボウリング大会

日程 11月20日(土)
費用 2,200円
申込締切日 11月15日(月)
対象 区内在住か在勤(学)の方
場所 アイビーボウル向島(墨田区東向島3−13−10)※申込方法等詳しくは、区ホームページをご覧ください。

問合せ スポーツ振興課
TEL (5246)5853

台東区介護サービス人材確保事業「介護職員実践研修」(録画配信)

期間 11月~4年2月末
対象 区内在住か在勤の方
内容・講師 福祉職のための医学知識・鶴岡浩樹氏(医師)、高齢者の身体構造とリハビリの視点・南雲健吾氏(理学療法士)、薬の知識と支援の視点・藤澤節子氏(薬剤師)、高齢者の栄養とフレイル予防・清木智恵子氏(管理栄養士)
申込方法 申込書(下記事業団ホームページからダウンロード可)に記入し下記問合せ先へファックスかメールまたは下記リンクから申込み※申込み後受講の手引き、資料等を郵送します。
 メール作成用リンク▶ https://mail-to.link/m7/csh0nv
申込締切日 4年2月16日(水)

問合せ 台東区社会福祉事業団
TEL (5603)2228 FAX (5603)2230
Eメール taito-jinzai@bz04.plala.or.jp

講座・相談会など

男性向け講座「こんなところにジェンダーバイアス!?
 ― 失敗から考える男らしさの呪縛」

日時 10月30日(土)午後2時~3時30分
場所 生涯学習センター
定員 20人(先着順)※託児あり(1歳以上の未就学児)希望の方は下記問合せ先へ
講師 清田隆之氏(恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表) 
申込方法 電話か直接下記問合せ先へ
託児の締切日 10月23日(土)

場所・問合せ 男女平等推進プラザ(生涯学習センター4階)
TEL (5246)5816

オンライン くらしに役立つ講座「どうしている? 子どものおこづかい」~

Zoomを利用したオンライン講座です。
日時 10月14日(木)午前10時~11時30分
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 20人(先着順)
講師 金融広報アドバイザー(東京都金融広報委員会)
申込方法 下記アドレスから申込むか、住所・氏名・電話番号・メールアドレスを書いてファックスで下記問合せ先へ
     https://www.city.taito.lg.jp/kurashi/shohiseikatsu/kouza/yakudatsukouza/kodomonookodukai.html
申込締切日 10月8日(金)

問合せ くらしの相談課
TEL (5246)1144
FAX (5246)1139

ひきこもりに関する①パネルディスカッション「ひきこもった方々が働くことをえらぶとき」②個別相談会③茶話会

日時 11月6日(土) ①午前10時~正午(パネルディスカッション終了後、各団体による個別相談を実施)
           ②午後1時~5時 ③1時~2時30分
場所 区役所10階会議室 
対象 ②③は区内在住の方優先
定員(先着順) ①30人 ②6組(1組55分程度) ③10人
講師 ①青少年健康センター茗荷谷クラブ、あだち若者サポートステーション、しんじゅく若者サポートステーション、いたばし若者サポートステーション ②③臨床心理士
申込方法 電話か区ホームページから申込み
申込締切日 10月29日(金)

問合せ 子育て・若者支援課
TEL (5246)1341
FAX (5246)1289

若手経営者サポートセミナー 経営者の心構え“醸成”コース

日時(全5回)  11月30日(火)、12月21日(火)、4年1月11日(火)・24日(月)、2月8日(火)午後7時~9時(2月8日のみ午後6時45分~8
時45分)
場所 区役所10階会議室
対象 企業の後継者や事業を始めたばかりの新人経営者等
定員 40人(先着順)
講師 二条彪氏(経営コンサルタント)
費用 10,000円(5回分)
申込方法 下記産業振興事業団ホームページから申込み※詳しくは、下記問合せ先へ※オンラインによる実施の場合あり

問合せ 台東区産業振興事業団
TEL (5829)4124

令和3年度第2回知的障害者(児)ガイドヘルパー養成研修

知的障害者(児)の外出時の移動支援に必要な知識と技術を学ぶ研修です。修了者には、区内の知的障害者(児)の移動支援に従事するための修了証を渡します。
日時 講義は11月13日(土)午後1時~6時、実習は個別に日程調整(5時間程度)
場所 区役所10階会議室 ほか
対象 次のいずれかに該当する方(ヘルパー資格の有無は問いません)
   ①研修修了後、区内の事業所でガイドヘルパーとして従事希望 ②すでに従事していて技術向上をめざす
定員 12人程度(抽選)
費用 実費(実習にかかる交通費・食費・施設入館料など、3,000円程度)
申込方法 下記アドレスから申込むか、申込書(下記問合せ先で配布)を下記問合せ先へ郵送か持参※詳しくは受講案内か、区ホームページをご覧ください。
東京共同電子申請・届出サービス▶ https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?acs=guidehelper20211113
申込締切日時 10月22日(金)午後5時(必着)

問合せ 障害福祉課(区役所2階⑩番)
TEL (5246)1207

産業研修センターから

●第3回CADステップアップ講座

 入門講座(産業研修センター実施)を受講した方を対象にした実践的なCAD操作講座です。
日時(全2回)  11月9日(火)・10日(水)午後6時~8時30分
対象 区内在住か在勤(学)で全日程受講可能な方
定員 4人(抽選)
講師 渡辺豊氏 費用3,000円(2回分)
申込方法 往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年代・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 10月20日(水) 

●ファッションデザイン画4日間講習

日時(全4回)  11月10日(水)・11日(木)・17日(水)・18日(木)午後6時30分~8時30分
対象 区内在住か在勤(学)でファッションイラストレーションの基本デザイン画を学びたい方
定員 15人(先着順)
講師 鄭貞子氏
費用 5,000円(4回分)※パソコン持込み可
申込方法 講座名・住所・氏名(ふりがな)・年代・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地をファックスかはがきで下記問合せ先へ
申込締切日 10月22日(金)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

場所・問合せ 〒111-002 台東区橋場1-36-2
産業研修センター
TEL (3872)6780
FAX (3871)9525

空き家の維持管理や利活用などでお困りの方へ「総合相談会」

日時 10月19日(火)午後1時~4時(受付は3時まで)
場所 区役所9階901会議室
対象 区内に空き家を所有している方
定員 3組(1組60分程度・先着順・予約優先)※予約に空きがあれば当日受付可
相談員 宅地建物取引士・建築士、弁護士または司法書士 

申込み・問合せ 住宅課
TEL (5246)1468

文化財講座

●台東区映像アーカイブ上映会 Part.10 ~映像でよみがえる区内の都電~

日時 10月23日(土)午後2時~3時30分
定員 30人(先着順)
講師 細川明日香氏(台東区文化財保護調査員)
申込方法 講座名・希望人数(2人まで)・参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢、代表者の住所・電話番号を電話かファックスで下記問合せ先へ
申込締切日 10月15日(金)

●渋沢栄一家の葬送と供養

日時 10月31日(日)午後2時~4時
定員 30人(抽選)※応募多数の場合は区内在住の方優先
講師 桑原功一氏(渋沢資料館副館長)
申込方法 往復はがき(1枚2人まで)に講座名・参加者全員の氏ふりがな名・年齢、代表者の住所・電話番号を書いて下記問合せ先へ 
申込締切日 10月15日(金)(必着)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

場所 生涯学習センター

問合せ 〒111−8621 生涯学習センター生涯学習課
TEL (5246)5828
FAX (5246)5814

年中行事

<10月>
18日 菊供養会・金龍の舞(浅草寺)


「ふるさと交流ショップ 台東」9~10月出店自治体をご紹介します!

●ふるさと交流ショップ 台東とは
 全国各地の自治体が1週間単位で入れ替わり、各地の魅力を発信する新しい形のアンテナショップです。毎週新鮮で珍しい特産品がそろい、懐かしいふるさとの魅力に出会えます。
営業時間 午前10時~午後7時(水曜日定休) 場所 台東区浅草4-36-5(千束通商店街内)
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、出店の中止または営業時間の変更になる場合があります。マイバッグの持参にご協力をお願いします。

●出店自治体スケジュール https://www.city.taito.lg.jp/kusei/shokai/shimaitoshi/oshirase/shopschedule.html

日程

出店自治体

9月21日(火)まで

茨城県筑西市(連携都市)×千束通商店街

9月23日(祝)~28日(火)

千束通商店街

9月30日(木)~10月12日(火)

たいとう・すみだ・十勝ウィーク(北海道十勝地域)

10月14日(木)~26日(火)

千束通商店街

問合せ ふるさと交流ショップ
TEL (3874)8827
都市交流課
TEL (5246)1016

第四回 江戸まち たいとう 芸楽祭!

下記のほか未定のものは決まり次第、江戸まちたいとう芸楽祭ホームページ等でお知らせします。 http://www.taitogeirakusai.com/

◆体験ワークショップ

問合せ 〒110−8615
台東区役所文化振興課内
江戸まちたいとう芸楽祭
実行委員会事務局
TEL(5246)1328

プログラム名

効果音ワークショップ

紙切りワークショップ

内容

 日頃見ている映画やアニメなどの映像で使われて
いる効果音は、意外と身近にある道具などで作られ
たりしています。
 暮らしの中で聞こえる何気ない音が、全く違う音
に変身しているかもしれません。
 そんな「効果音のヒミツ」を知って試して録音す
る内容です。録音した音は、USBメモリに保存して
お渡しします。

 リクエストに応じて即興で作品を切りあげる紙切
り芸。
 お題をもとに頭の中に描いたイメージを、はさみ1
つと紙1枚で形にする日本の伝統芸能の世界を体験し
てみよう!

日時・場所

日時 11月14日(日)午後2時~4時
場所 寿区民館多目的ホール

日時 12月11日(土)午後2時~3時
場所 浅草橋区民館多目的ホール

対象・定員(先着順)

小学校3年生以上・16人

小学校3年生以上・18人

講師

茅原良平氏( 日本大学芸術学部放送学科准教授)

林家花氏

申込受付日時

10月4日(月)午前9時~11月10日(水)午後5時

10月6日(水)午前9時~12月8日(水)午後5時

申込み・問合せ

江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局
( 午前9時~午後5時、土・日曜日・祝日を除く) TEL (5246) 1328

内容、出演者等については、変更になる場合があります。詳しくは、江戸まちたいとう芸楽祭ホームページをご覧ください。


子ども家庭支援センターの催し

催し名

日時

対象(保護者同伴)

定員

申込開始日

場所・申込み・問合せ

ホップ組
~ベビーマッサージ~

10月12日(火)
午前10時15分~11時

区内在住の
5か月までの子供

5組
(先着順)

9月27日
(月)

日本堤子ども家庭支援センター
「にこにこひろば」

TEL (5824)2535

Hello! English!

10月6日(水)
午前10時30分~11時
11時15分~11時45分

区内在住の2~3歳の子供

各8組
(先着順)

9月21日
(火)

台東子ども家庭支援センター
「わくわくひろば」

TEL (3834)4577

絵本と音楽を楽しむ
お話コンサート

10月21日(木)
午前10時30分~11時15分

区内在住の
1歳6か月~3歳の子供

10組
(先着順)

9月27日
(月)

寿子ども家庭支援センター
「のびのびひろば」
TEL (3841)4631

パパの日Saturday

10月9日(土)
午前11時~11時30分

区内在住の0~3歳の子供

5組
(先着順)

9月21日
(火)

日本堤子ども家庭支援センター
谷中分室「ぽかぽかひろば」
TEL (3824)5532


【はがきでの申込みについて】
●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。
 台東区役所は「〒110-8615」、生涯学習センター(中央図書館ほか)は「〒111-8621」です。
 (例)〒110-8615 台東区役所○○課
●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。


広報「たいとう」の記事で、費用の記載の無いものは「無料」です。