●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用等、ご協力をお願いします。

区主催イベントの実施状況については、下記アドレスよりご確認ください。
https://www.city.taito.lg.jp/index/kusei/info/corona/event/event.html

催しものなど

台東区芸術文化支援制度対象企画
「 不忍池界隈の老舗の魅力を若手アーティストが再発見!」 

●オンライン配信
配信開始日
 12月1日(水) ※右記アドレスからご覧ください。 http://geiikukai.com/rediscoveryshinobazuwameguri/

●展示
日時 ①12月1日(水)~7日(火)午前10時~午後8時 ②12月8日(水)~12日(日)午前10時~午後7時※①②最終日は6時まで
場所 ①松坂屋上野店本館2階エレベーター前イベントスペース ②多慶屋本館A棟4階催事場

問合せ 藝を育むまち同好会
Eメール info@geiikukai.com
台東区文化振興課
TEL (5246)1328

台東区芸術文化支援制度対象企画「 あなたとわたしの萬音百夜(まんおんひゃくや)

期間 12月4日(土)~4年3月13日(日)
日時 日曜日午後6時、月曜日午後2時、火~土曜日午後8時※12月31日午後11時、4年1月1~3日午後4時※各1時間程度
場所 gギャラリーallery kキッサissa(浅草橋3-25-7 4階)
定員 1公演につき、1人あるいは生活を共にする1組
出演 内山和重(コントラバス独奏)
入場料 9,000円
曲目 ピアソラのタンゴエチュード、バッハのチェロ組曲 ほか
申込方法 右記アドレス(gallery kissa予約ページ)から申込み https://gallerykissa.jp/100dayslive

問合せ gallery kissa
TEL (5829)9268
台東区文化振興課
TEL (5246)1328

講演会シリーズ「江戸から学ぶ」第16回『徳川将軍菩提寺の謎』

日時 12月25日(土)午前10時30分※90分程度
場所 寛永寺輪王殿(台東区上野公園14-5)
講師 浦井正明氏(寛永寺住職)
申込方法 往復はがきに催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・参加人数(同伴者1人まで・同伴者氏名・年齢)・電話番号、ライブ配信対応となった場合の参加希望の有無を書いて下記問合せ先へ(電子申請可)   
 https://www.culture.city.taito.lg.jp/ja/edo_taito/pages/17270
※開催日の10日前までに、参加券を送ります。抽選の結果は、当落いずれの場合もお知らせします。 
申込締切日 11月28日(日)(必着) 

問合せ 〒110-8615 台東区役所文化振興課
TEL (5246)1153

台東にぎわい観光情報展

浅草・台東区に関わる観光情報を発信するパネル展を開催します。浅草北部、浅草名所七福神を紹介します。
期間 11月26日(金)~4年1月6日(木) 

場所・問合せ 浅草文化観光センター7階展示スペース
TEL(3842)5566

N響メンバーによる奏楽堂コンサートシリーズ№68
「ブランデンブルク協奏曲全曲演奏会」

日時 12月12日(日)午後1時開場、2時開演
出演 NHK交響楽団メンバーを中心とした室内合奏団
曲目 J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲全6曲
入場料(全席指定) 6,000円※未就学児入場不可
前売券 チケットぴあ( TEL0570-02-9999、Pコード205-634)

場所・問合せ 旧東京音楽学校奏楽堂
TEL (3824)1988

企画展「山田耕筰の世界―詩と音楽―」

期間 11月14日(日)〜12月5日(日)の日、火、水曜日(木、金、土曜日はホール使用のない場合公開)
時間 午前9時30分~午後4時30分(入館は4時まで)
入館料 一般300円、小中高生100円

場所・問合せ 旧東京音楽学校奏楽堂
TEL (3824)1988

朝倉彫塑館から

●特別展「歴史に学ぶ~朝倉先生いのちの講義~」
日程
 12月12日(日)まで
開館時間 午前9時30分~午後4時30分(入館は4時まで)
入館料 一般500円、小中高生250円※入館時は靴を脱ぎ、靴下を着用
休館日 月・木曜日(祝休日の場合は翌日) 

場所・問合せ 朝倉彫塑館
TEL (3821)4549

下町風俗資料館から

●したまち伝統工芸体験教室「干支(寅)の木目込人形を作ろう!」
日時
 12月11日(土)午前10時~午後3時
場所 上野区民館401集会室
対象 18歳以上の方
定員 10人(抽選)
費用 3,000円(材料費)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に、教室名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を書いて下記問合せ先へ
 ※複数名の記入、往復はがきでないものは無効
申込締切日 11月19日(金)(必着) 

問合せ 〒110-0007 台東区上野公園2-1
下町風俗資料館
TEL (3823)7451

一葉記念館から

●一葉祭は中止となりました
11月23日(祝)は入館無料となります。

●開館60年記念企画展「たけくらべ」入門
期間
 12月19日(日)まで
開館時間 午前9時~午後4時30分(入館は4時まで)
入館料 一般300円、小中高生100円
休館日 月曜日(祝休日の場合は翌日)

●酉の市に合わせ、開館時間を延長します 
開館延長時間
 11月9日(火)・21日(日)は午後7時まで(入館は6時30分まで)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

場所・問合せ 一葉記念館
TEL (3873)0004

あたまの健康チェック®を受けてみませんか

あたまの健康状態をチェックし、認知機能低下の原因となる生活習慣等の改善に努めることは、もの忘れ予防に有効です。
あたまの健康チェック®は、誰でも受けられる簡易テストで、10の単語を聞き取り、記憶して思い出す作業を繰り返すことで、認知機能の状態を知ることができます(認知症の診断を行うものではありません)。
結果をもとに、保健師が予防に関するアドバイスを行います。
日時 12月7日(火)午前 
場所 区役所10階会議室
対象 区内在住の65歳以上75歳未満の方
定員 10人(抽選)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に住所・氏名・年齢・電話番号を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 11月26日(金)(必着)
 ※複数名の記入、往復はがきでないものは無効

問合せ 〒110-8615 台東区役所介護予防・地域支援課
TEL (5246)1225

認知症サポーター養成講座

日時 ①11月29日(月)午後2時~3時30分 ②12月3日(金)午後6時~7時30分
場所 区役所10階会議室 対象区内在住か在勤(学)の方
定員 各30人(先着順)
講師 ①下垣光氏(日本社会事業大学教授) ②地域包括支援センター職員
申込方法 電話かメールで下記問合せ先へ
申込締切日 ①11月22日(月) ②26日(金)

問合せ 介護予防・地域支援課
TEL (5246)1225
Eメール chiikishien.dos@city.taito.tokyo.jp

認知症サポーターフォローアップ講座

日時 12月14日(火)午後2時~3時30分
場所 区役所10階会議室 対象区内在住か在勤(学)の方で、認知症サポーター養成講座を受講済みの方
定員 30人(先着順)
講師 下垣光氏(日本社会事業大学教授) 
申込方法 電話かメールで下記問合せ先へ

問合せ 介護予防・地域支援課
TEL (5246)1225
Eメール chiikishien.dos@city.taito.tokyo.jp

第3回ペットコミュニティエリア適正利用講習会

ペットコミュニティエリアを利用するには事前に講習会の受講が必要です。
日時 12月11日(土)午前9時30分~正午
場所 DOGLY愛犬E–SCHOOL(根岸3-1-10)
対象 次の全てを満たすこと
 ①飼い主が区内在住で、台東区で登録をしている小・中型犬(背中~地面まで約40センチメートル以内)
 ②今年度の狂犬病予防注射および原則1年以内に混合ワクチンを接種している
 ③犬の健康状態に問題がなく(内・外部寄生虫、伝染性疾病等にかかっていない)、他の人や犬に対して過剰に吠えたり、威嚇したり、咬傷事故をおこしたことがない
定員 15頭分(先着順)※原則1頭につき2人までの参加
内容 エリア内でのマナーや知識の講習、愛犬と一緒にエリア利用の模擬練習(講習中は施設内で愛犬をお預かりします)
受講上の注意
 ①中学生以下は保護者同伴
 ②3歳以下の乳幼児は入場・受講不可
 ③犬1頭につき1人以上の犬を制御できる飼い主が参加(1人で複数頭連れてくることはできません)
申込方法 区ホームページから申込むか電話で下記問合せ先へ
申込期間 11月12日(金)~12月3日(金) 

問合せ 台東保健所生活衛生課
TEL (3847)9437

環境ふれあい館ひまわり環境学習室「ビオトープ開放」

普段は入れない柵の中で、毎週違う内容のプログラムを実施しています。自然遊びや生きもの観察が好きな方はぜひご参加ください。 
日時 水曜日午後3時~4時
場所 精華公園

問合せ 環境ふれあい館ひまわり環境学習室
TEL (3866)2011

リサイクル

●リサイクル活動室出前講座「手拭いを利用したミニトートづくり」
日時
 11月20日(土)午後2時~4時
場所 上野区民館
定員 7人(先着順)
費用 200円(材料費) 

申込み・問合せ 環境ふれあい館ひまわり
TEL (3866)8050

●フリーマーケット出店者募集
日時
 12月12日(日)午前10時~午後3時
場所 花川戸公園※車での来場不可、天候や実施団体の判断により中止の場合あり
出店数(予定) 30店
出店料 2,000円

申込み・問合せ
(土・日曜日・祝日を除く)
タイムマシーンカンパニー(午前10時~午後5時)
TEL 050(3616)3300
台東区清掃リサイクル課
TEL (5246)1291

●リサイクル情報交換コーナーを再開します!
 環境ふれあい館ひまわりの3階リサイクル情報交換コーナーでは、家具・電化製品などの「ゆずります」「ゆずってください」の情報をパネルに掲示しています。ご利用ください。
※詳しくは、下記へお問合せください。

問合せ 環境ふれあい館ひまわり3階生活家電ごみ持込窓口
TEL (3866)8361

リノベーション型まちづくりの勉強会「地域の魅力をあぶりだすローカルメディア」 

日時 11月24日(水)午後6時~8時
場所 産業研修センター
対象 北部地域でのリノベーションやまちづくりに興味・関心のある方
定員 40人(先着順)※別途オンラインでの視聴可(申込不要)
講師 指出一正氏(ソトコト編集長)
申込方法 電話または下記アドレスから申込み 
 https://www.city.taito.lg.jp/kenchiku/machidukuri/chikumachizukuri/hokubu/renovetion_machi.html

問合せ 地域整備第二課
TEL (5246)1366

区立保育園・こども園「合同子育て広場」~のんびりのびのび子育てタイム~

日時 11月25日(木)午前10時15分~正午、午後1時~3時※2部制の全員入れ替え
場所 生涯学習センター
対象 乳幼児と保護者
定員 親子あわせて20組程度(先着順)
内容 ままごと、ミニカー、くつろぎコーナー、保育士による歌・手遊び、育児・栄養・健康・保育園に関する相談
予約受付期間 11月18日(木)~24日(水)の土・日曜日を除く午前10時~午後4時

申込み・問合せ 千束保育園
TEL (3874)1713

工作教室「ふたりで電流イライラ棒」

日時 12月12日(日)午後1時30分~3時30分
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在学(園)の満5歳~小学4年生
定員 11人(抽選)※参加者1人に付き添い1人まで
費用 500円(材料費・保険料) 
申込方法 下記アドレスから申込み 
 https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?acs=kousaku20211212
申込締切日時 11月26日(金)午後5時

問合せ 生涯学習課
TEL(5246)5815

須賀一コレクション写真パネル展 Part.9「 上野寛永寺」

区内在住の写真家・須賀一氏が、昭和61年~平成元年に撮影した寛永寺の写真のパネルを展示します。
日時 11月15日(月)~22日(月)(土・日曜日を除く午前9時~午後5時)※15日は午後1時~5時、22日は午前9時~午後4時
場所 区役所1階ロビー

問合せ 生涯学習課
TEL(5246)5828

ミレニアムホールふれあいコンサート「ヴァイオリンとピアノの調べ」

日時 12月5日(日)午後3時~5時
場所 生涯学習センターミレニアムホール
定員 150人(先着順)
出演 浦川宜也(ヴァイオリン)、田中美千子(ピアノ)
曲目 G.F.ヘンデル ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ほか
入場料 一般1,000円、小中校生500円※未就学児入場不可 申込方法費用を持参のうえ直接下記問合せ先へ
販売開始日(予定) 11月9日(火)※下記問合せ窓口販売のみ

問合せ 生涯学習課(生涯学習センター5階、午前9時~午後5時)
TEL (5246)5812

目次読書法体験イベント(オンライン)

日時 11月23日(祝)午後2時~3時
場所 Zoomミーティングルーム
対象 高校生以上の方
定員 20人(先着順)
申込方法 図書館ホームページ申込フォームから申込み
申込締切日 11月16日(火)

問合せ 中央図書館
TEL (5246)5911

講座・相談会など

くらしに役立つ講座「広告を見る目を養おう~この広告、ホント?」~

消費者として広告を正しく読み取るために、広告を見る時のポイントなどを説明します。
日時 12月10日(金)午後2時~3時30分
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 30人(先着順)
※託児あり(6か月以上の未就学児・5人程度)希望の方は子供の氏名・年齢・性別を下記問合せ先へ
講師 (公社)日本広告審査機構
申込方法 下記アドレスから申し込むか住所・氏名・電話(ファックス)番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名を電話かファックスで下記問合せ先へ https://www.city.taito.lg.jp/kurashi/shohiseikatsu/kouza/yakudatsukouza/koukokunomikatakouza.html
託児の締切日 開催日の一週間前

問合せ くらしの相談課
TEL (5246)1144
FAX(5246)1139

成年後見制度無料相談会(予約制)

下記の場所にて、オンラインで司法書士に相談していただきます。
日時 12月11日(土)午前9時30分~午後4時30分(1組45分程度)
対象 区内在住か在勤(学)の方 
定員 5組(先着順)
申込締切日 12月2日(木)

場所・申込み・問合せ 台東区社会福祉協議会
TEL (5828)7507

勤労者サービスセンターの催し

●パソコン講座「パワーポイント2016講座」
 スライドの作成からプレゼンテーションの進め方まで一連の操作(配布資料の作成と印刷方法等)を学習します。最終日に各自が発表するパワーポイントのファイルを、講座時間外に自宅等で作成する必要があります。
日程(全5回) 4年1月12日~2月16日の水曜日(1月26日を除く) 
時間 午後6時30分~8時30分
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在勤(学)の方、勤労者サービスセンター会員とその家族で、パソコンの基本操作と文字入力ができる方
定員 12人(抽選)
講師 フォーティネットパソコンスクール
費用 4,000円(5回分・会員とその家族は別料金)、1,500円(教材費)
申込方法 はがき(1人1枚)に講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・会員の方は会員番号を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 12月3日(金)(必着)

問合せ 〒111-0056 台東区小島2-9-18
台東区産業振興事業団勤労者サービスセンター
TEL (5829)4123

シルバー人材センターの催し

●パソコン講座
内容・日程(全3回)
 ①「Windows10の活用」12月7日(火)・10日(金)・17日(金)※パソコン持参
 ②「初めてのスマホ」12月13日(月)・20日(月)・23日(木)
時間 午前10時~正午
定員 各6人(抽選)
費用 3,000円(3回分)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に講座名(①か②)・住所・氏名・年齢・電話番号を書いて下記問合せ先へ

●パソコン「無料よろず相談会」
日時
 12月15日(水)・24日(金)午前10時~11時、11時~正午
定員 各5人(抽選) 
申込方法 往復はがき(1人1枚)に講座名・希望日時・住所・氏名・年齢・電話番号・相談内容を書いて下記問合せ先へ 

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

対象 区内在住で原則60歳以上の方
申込締切日 11月19日(金)(必着)※募集数に達しない場合、22日(月)以降に電話で受付

場所・問合せ 〒111-0056 台東区小島1-5-5
台東区シルバー人材センター
TEL (3864)3338

無料の建替え相談会(清川区民館)

浅草北部地域の防災性向上のため、一級建築士、ファイナンシャルプランナー等による建替え相談会を実施します。
日時 11月26日(金)午後4時~8時(1人30分程度、予約優先、受付は7時30分まで)
場所 清川区民館 対象次の地区に木造建築物を所有し、建替えを検討されている方
 竜泉3丁目、浅草5丁目、千束3・4丁目、今戸2丁目、東浅草1・2丁目、橋場1・2丁目、清川1・2丁目、日本堤1・2丁目

申込み・問合せ 地域整備第二課
TEL (5246)1366

東京2020オリンピック・パラリンピックをふりかえる生涯学習講座(オンライン)

●オリンピアン・パラリンピアンとふりかえる東京2020~私たちにとってのオリンピック・パラリンピックとこれから~
日程(全3回)
 ①12月7日(火) ②14日(火) ③21日(火)
時間 午後7時~9時
対象 区内在住か在勤(学)の16歳以上の方
講師 ①室伏由佳氏(アテネオリンピック陸上競技女子ハンマー投日本代表)
   ②花岡伸和氏(アテネ・ロンドンパラリンピック陸上競技車いすマラソン日本代表)
   ③和田浩一氏(フェリス女学院大学教授)
申込方法 はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号・メールアドレス、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地・電話番号を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 11月30日(火)(必着)

問合せ 〒110-0015 台東区東上野6-16-8
社会教育センター
TEL(3842)5352

中高生対象「超ショートショート講座」(オンライン)

とても短いオリジナルの物語を創作する講座です。
日時 11月20日(土)午後2時~4時 
対象 区内在住か在学(中高生)の方
定員 20人(先着順)
講師 田丸雅智氏(ショートショート作家)
申込方法 図書館ホームページから申込み 

場所・問合せ 中央図書館
TEL(5246)5911

子ども家庭支援センターの催し

催し名

日時

対象(保護者同伴)

 定員

申込開始日

場所・申込み・問合せ

コンサートリーディング

12月9日(木)
①午前10時30分
②11時

区内在住の
①6か月までの子供
②7~12か月の子供

各6組
(先着順)

11月22日
(月)

日本堤子ども家庭支援センター
「にこにこひろば」

TEL (5824)2535

Hello! English

12月7日(火)
午前10時30分~11時
11時15分~11時45分

区内在住の2~3歳の子供

各8組
(先着順)

11月22日
(月)

台東子ども家庭支援センター
「わくわくひろば」

TEL (3834)4577

フラダンスを踊ろう

12月13日(月)
午前10時30分~11時15分

区内在住の4~10か月の子供

10組
(先着順)

11月29日
(月)

寿子ども家庭支援センター
「のびのびひろば」
TEL (3841)4631

ぽかぽかフラダンス

12月13日(月)
午前11時~11時45分

区内在住の3歳までの子供

5組
(先着順)

11月29日
(月)

日本堤子ども家庭支援センター
谷中分室「ぽかぽかひ

ろば」TEL (3824)5532


 第4期 硬式テニス教室 

 期間  4年1月5日(水)~3月16日(水)   対象  区内在住か在勤(学)で高校生以上の方(未経験者不可)

 持ち物  運動着、シューズ、ラケット

 申込方法  往復はがき(1人1枚1クラス)に教室名・希望クラス・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、在勤の方は勤務先   

     (学校)名・所在地・電話番号を書いて下記問合せ先へ(抽選)

 申込締切日  11月23日(祝)(必着)

 場所・問合せ  〒111-0024 台東区今戸1-1-10 台東リバーサイドスポーツセンター TEL (3872)3181

 

曜日 クラス 時間 定員 受講料
木曜 初級① 午前9時10分~10時40分 15人 12,000円
初級② 午前10時45分~午後0時15分 15人
初級③ 午後1時30分~3時 15人
初級④ 午後5時55分~7時25分 15人 15,000円
中級A 午前9時30分~11時 30人 12,000円
中級B 午前11時15分~午後0時45分 30人
中級C 午後1時30分~3時 15人
中級D 午後3時15分~4時45分 30人
中級E 午後5時55分~7時25分 15人 15,000円
中級F 午後7時30分~9時 30人
水曜 中級G 午後5時55分~7時25分 15人
上級 午後7時30分~9時 15人 17,000円
 
 

※上級クラスを初めて受講される方は、12月22日(水)午後7時のレベルチェックが必要

 

第38回浅草芸能大賞授賞式観覧者募集

●奨励賞
 中村七之助(歌舞伎俳優)

●大賞
 神田松鯉(講談師)

●新人賞
 春風亭ぴっかり☆(落語家)

 日時  4年2月6日(日)午後1時30分  場所  浅草公会堂※4歳未満入場不可

 プログラム  浅草名人会、浅草芸能大賞授賞式、受賞記念公演

 抽選で100組200人をご招待   申込方法  はがき(1人1通)に「浅草芸能大賞観覧希望」・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を書いて下記問合せ先へ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、中止となる場合がございます。※全席指定

 申込締切日  12月10日(金)(必着)

 問合せ  〒110−0004 台東区下谷1−2−11 台東区芸術文化財団「浅草芸能大賞」担当 TEL (5828)7591


【はがきでの申込みについて】
 ●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。
  台東区役所は「〒110-8615」、生涯学習センター(中央図書館ほか)は「〒111-8621」です。
 (例)〒110-8615 台東区役所○○課
 ●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。


広報「たいとう」の記事で、費用の記載の無いものは「無料」です。