11月11日は介護の日です
問合せ 介護保険課
TEL (5246)1257

 介護の日は、介護に対する国民の理解を深めることを目的として、平成20年7月に厚生労働省が制定しました。
 介護保険制度は、平成12年4月に創設後、23年が経過し、介護を必要とする方を社会全体で支え合う社会保険制度として、定着してきました。
 今後、介護保険制度の果たす役割は、ますます重要となります。

介護保険のあらまし

●4年度介護保険会計決算(右図)の概要
 4年度の歳入額は全体で約174億9千万円となり、3年度を約1億5千万円上回りました。
 第1号被保険者(65歳以上の方)の保険料収入は、約34億4千万円で、歳入全体に占める割合は約19.7%でした。また、第2号被保険者(40~64歳の方)の保険料相当額である支払基金交付金は約43億3千万円で全体の約24.8%でした。そのほか、国や都、区が負担する費用が約97億2千万円で全体の約55.5%でした。 
 4年度の歳出額は、全体で約171億5千万円となり、3年度を約3億4千万円上回りました。歳出総額のうち約154億7千万円が保険給付費で全体の約90.2%を占めており、3年度を2億円上回りました。そのほか、介護予防などへの取り組みを行う地域支援事業費が、約6億9千万円、要介護認定や介護保険運営に必要な経費である総務費は、約4億4千万円でした。

●介護サービスの認定者数や利用状況などについて
 台東区の第1号被保険者は、3年度末に比べ439人減少し、4年度末は45,489人でした。また、要介護や要支援の認定を受けている方は253人増え、4年度末は10,684人でした。サービス利用者数は3年度末に比べ194人増え、4年度末は8,586人でした。利用者の大部分は、居宅サービス利用者が占めています。

たいとう「介護の日」PRウィーク2023

●パネル展示 
▷日時 11月7日(火)午前11時~10日(金)午後2時
▷内容 介護サービスに関するパネル展示

▷場所 生涯学習センター1階アトリウム
▷協力 台東区介護サービス事業者連絡会

令和4年度 介護保険会計決算

歳入 約174.9億円
介護保険料 約34.4 億円
(19.7%)
支払基金交付金 約43.3 億円
(24.8%)
国庫支出金 約40.0 億円
(22.9%)
都支出金 約23.7 億円
(13.5%)
区一般会計等繰入金 約28.2 億円
(16.1%)
その他 約5.3 億円
(3.0%)
歳出 約171.5億円
居宅サービス費等 約100.0 億円
(58.3%)
施設サービス費 約39.1 億円
(22.8%)
地域密着型サービス費 約12.6 億円
(7.4%)
特定入所者
サービス費
約3.0 億円
(1.7%)
地域支援事業費 約6.9 億円
(4.0%)
総務費 約4.4 億円
(2.6%)
その他 約5.5 億円
(3.2%)

福祉(高齢・障害等)

金婚・ダイヤモンド婚おめでとうございます

●金婚
・徳茂浩司・桂子(根岸4)
・佐藤憲二・勝美(西浅草1)
 結婚50周年(ダイヤモンド婚は60周年)を迎えるご夫婦で、8月までに申請した方を掲載しています(申請順・敬称略)。掲載を希望する方は、ご連絡ください。

申込み・問合せ 高齢福祉課
TEL (5246)1221

認知症サポーターフォローアップ講座

▷日時 11月14日(火)午後2時~3時30分
▷場所 区役所10階会議室
▷対象 区内在住か在勤(学)の認知症サポーター養成講座を受講済みの方 
▷定員 30人(先着順) 
▷講師 下垣光氏(日本社会事業大学教授) 
▷申込締切日 11月13日(月)

申込み・問合せ 高齢福祉課
TEL (5246)1225

高齢者を介護する家族のための講習会

▷日時 12月11日(月)午後2時(2時間程度)
▷場所 生涯学習センター 
▷対象 高齢者を介護する家族の方 
▷定員 40人(先着順) 
▷講師 二村直人氏(介護支援専門員・社会福祉士) 

申込み・問合せ 高齢福祉課 
TEL (5246)1224

子育て・教育

就学相談

▷対象 6年度、小・中学校に入学予定の、障害のある、またはその心配のある子供とその保護者
▷申込方法 事前に電話をし、子供と一緒に問合せ先へ
詳しくはこちら
https://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kuritsushocyugakko/tokubetsushien/shugakushuensodan.html

問合せ 学務課就学相談担当(生涯学習センター5階)
TEL (5246)5838

子育て心理相談(予約制)

 「子供や家族のことでイライラしてしまう」「自分に、子育てに自信がもてない」「出産後、気分が落ち込みがち」など、保護者の方の相談に専門カウンセラーが応じます。
▷日程 ①11月15日(水) ②28日(火)
▷時間 午前9時30分~11時 
▷対象 区内在住で就学前の子供を育てている方
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kosodate/mokutei/soudan/kosodate.html

場所・申込み・問合せ ①浅草保健相談センター
TEL (3844)8172
②台東保健所保健サービス
課TEL (3847)9497

幼児食へのステップアップ教室(予約制)

▷日時 11月29日(水)午後1時30分~2時30分 
▷場所 台東保健所3階大会議室 
▷対象 区内在住の令和4年7月~12月生まれの子供の保護者(第1子、初めて参加する方優先) 
▷定員 20組(先着順) 
▷内容 離乳食から幼児食へステップアップする頃のポイント、試食(保護者のみ) 
▷申込開始日時 10月20日(金)午前9時
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kosodate/mokutei/kouzaevent/hokenjo/youjishoku.html

申込み・問合せ 台東保健所保健サービス課
TEL(3847)9440

 個室型ベビーケアルームをご利用ください 

 授乳やおむつ替えなど赤ちゃんのケアができる個室型授乳室を
生涯学習センター・社会教育センター・根岸図書館に設置しました。
施設の開館中は、赤ちゃん連れの方はどなたでも利用できます。 

問合せ 生涯学習課
TEL (5246)5812
根岸図書館
TEL (3876)2101


育児相談

お気軽にご相談
ください!

 身体計測・保健師等の相談をおこなっています。保護者の方や子供同士の交流の場にもなっています。母子手帳を持ってお越しください。
また、体調不良の際は、ご利用をお控えください。 ※1~3か月児の育児相談以外は予約不要です。
詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kosodate/mokutei/soudan/ikusou.html

●1~3か月児の育児相談(予約制)

日時 場所

11月15日(水)午後1時30分~3時30分

台東保健所

11月21日(火)午後1時~3時30分

浅草保健相談センター

●育児相談(対象は1歳5か月までの子供)

受付日時 場所

11月2日(木)午前10時~11時

日本堤子ども家庭支援センター

11月7日(火)午前10時~11時

日本堤子ども家庭支援センター
谷中分室

11月8日(水)午前10時~11時

台東子ども家庭支援センター

11月10日(金)午前10時~11時

寿子ども家庭支援センター

11月15日(水)午前9時30分~10時30分

台東保健所

11月21日(火)午前9時30分~10時30分

浅草保健相談センター

●とことこ育児相談(対象は1歳6か月~未就園の子供)

受付日時 場所

11月15日(水)午前9時15分~9時30分

浅草保健相談センター

11月28日(火)午前10時~10時15分

台東保健所

申込み・問合せ 浅草保健相談センター
TEL (3844)8172
台東保健所保健サービス課
TEL (3847)9497