このページの先頭です
このページの本文へ移動

育児相談

ページID:395733338

更新日:2023年4月17日

実施内容

身長・体重測定と、保健師による育児相談を行います。原則予約制とさせていただいております。
各育児相談で保護者の方、お子さん同士の交流を行っています。
日頃の育児のお悩みを相談しませんか?お気軽にご参加ください!

★お知らせ★
〈1~3か月児の育児相談〉
台東保健所、浅草保健相談センターの会場にて、隔月で助産師による授乳相談を行っています。
保護者同士での交流や子育ての情報交換を実施しています。

〈とことこ育児相談〉
集団遊びにつきましては、浅草保健相談センター会場と台東保健所会場の両会場で実施しています。

実施日・実施時間

各育児相談の日時は、PDFのチラシをご確認ください。

対象:1~3カ月の児とその保護者 内容:計測、情報交換、交流、育児相談

対象:1歳5か月までの児とその保護者 内容:計測、情報交換、交流、育児相談
1歳5か月までの育児相談の台東保健所・浅草保健相談センター会場のみ、予約不要です。

対象:1歳6カ月から未就園の児とその保護者 内容:計測、交流、情報交換、育児相談、集団遊び

予約開始日

実施月 予約開始日
令和5年4月 3月20日 月曜日
5月 4月20日 木曜日
6月 5月19日 金曜日
7月 6月20日 火曜日
8月 7月20日 木曜日
9月 8月18日 金曜日
10月 9月20日 水曜日
11月 10月20日 金曜日
12月 11月20日 月曜日
令和6年1月 12月20日 水曜日
2月 令和6年1月19日 金曜日
3月 2月20日 火曜日

予約方法

電話にて予約を受け付けております。

【予約先電話番号】
保健サービス課 保健指導担当 03-3847-9497
浅草保健相談センター 03-3844-8172

来所される際の注意点

【新型コロナウイルス感染症の再拡大を防止するため、以下の内容を順守していただきますようお願いいたします。】

〇以下の事項に当てはまる方は原則として来所をご遠慮願います。

・37.5度以上の発熱(または平熱比1度超過)のある方。

・息苦しさ・強いだるさがある方。

・軽度であっても咳・のどの痛みなどの症状がある方。

・新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触のある方。


〇こまめな手洗いや、出入口等に設置しております消毒液による手指の消毒をお願いします。

〇保護者の方は、マスク着用など咳エチケットに配慮いただくとともに、マイタオルの持参をお願いします。

〇ご来所後、5日以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、速やかに以下の連絡先に報告してください。また、感染者が確認された場合は、台東区公式ホームページに情報を掲出いたします。お客様ご自身におかれましては、施設への来館日時を記録してください。

新型コロナウイルス感染症以外でも、感染性の病気(水ぼうそう、麻しん、風しん、とびひ等)にかかっている時、または疑いがある時は、育児相談への来所はお控えください。
※症状等により、育児相談途中でも帰宅していただく場合があります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

浅草保健相談センター

電話:03-3844-8172

保健サービス課 保健指導担当

電話:03-3847-9497

tbc6041

本文ここまで

サブナビゲーションここまで