児童虐待に関する相談
ページID:208560093
更新日:2016年6月17日
0~18歳未満までの児童の虐待に関する相談
児童虐待を受けたと思われる児童を発見したら、すべての人に通告義務があります。
台東区では地域のネットワークで虐待を防ぐための支援をしています。「おやっ!」と思ったら、ひとりで悩まないで、相談機関に心配な思いを伝えましょう。
あなたの一言が子供と親を救うきっかけになります。
*相談・通告したひとが特定されないように、秘密は守られます。
場所 | 実施日 | 時間 | 電話 |
---|---|---|---|
日本堤子ども家庭支援センター | 月曜日~土曜日 | 午前9時~午後5時 | 03-5824-2571 |
24時間受付電話 | 通年 | 24時間 | 03‐3875-1889 |
児童相談センター | 月曜日~金曜日 | 午前8時30分~午後5時45分 | 03-5937-2314 |
児童相談センター | 夜間・休日 緊急連絡 |
平日夜間午後5時45分~翌朝午前8時30分 土日祝日・年末年始 |
03-5937-2330 |
児童相談所全国共通ダイヤル | 通年 | 24時間 | 189(いち早く) |
平成27年7月1日より、児童相談所全国共通ダイヤルが覚えやすい3桁の番号になります。
※尚、これまでどおり0570-064-000でもお近くの児童相談所につながります。
緊急の時は110番
お問い合わせ
子ども家庭支援センター 相談担当
電話:03-5824-2571
ファクス:03-3873-2617
tbc6021
