このページの先頭です
このページの本文へ移動

谷中まつり

ページID:228684748

更新日:2025年9月25日

イベントカレンダーへ

第26回谷中まつり(令和7年度)

谷中は昔ながらの下町の面影を残す、寺と坂の街です。メイン会場の防災広場「初音の森」では、地元小・中学校の楽器演奏やヒーローショー等をステージで実施するほか、町会や、友好都市・連携都市などの模擬店等のテントを出店します。また、サブ会場の「旧吉田屋酒店」「谷中五重塔跡こども広場」では、大道芸をはじめ、楽しいイベントを実施します。「谷中小学校」では、台桜幼稚園PTAによる模擬店を出店します。そのほか、「谷中に恋にゃん」「台東くん」「はっぴぃ」も遊びに来ます。

開催日時

令和7年10月11日(土曜日)、12日(日曜日)
10:00~16:00(小雨決行)

開催場所

谷中地区 〈メイン会場〉防災広場「初音の森」
     〈サブ会場〉 旧吉田屋酒店、谷中五重塔跡こども広場、谷中小学校(11日(土曜日)のみ)

アクセス

防災広場「初音の森」へは、
・東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩6分
・JR線 日暮里駅 徒歩8分
・京成線 日暮里駅 徒歩8分

※JR東日本様主催のウォーキングイベント“駅からハイキング”の「日暮里駅・三河島駅開業120周年 軌跡をたどるハイキング」コースに参加されますと
 谷中まつりの会場を通ります。詳細は下記リンク先よりご覧ください。
 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。日暮里駅・三河島駅開業120周年 軌跡をたどるハイキング ウェブサイト(外部サイト)

谷中まつりの写真

第26回谷中まつりチラシ

谷中まつりチラシ表
チラシ表

谷中まつりチラシ裏
チラシ裏

動画

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第25回谷中まつりの様子(外部サイト)
谷中まつりの動画です。
※動画についてのお問い合わせは、台東区役所広報課(03-5246-1021)へ。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

谷中まつり実行委員会 <事務局>西部区民事務所谷中分室

電話:03-3828-9291

ファクス:03-5685-7101

本文ここまで