●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用等、ご協力をお願いします。

区主催イベントの実施状況については、下記アドレスよりご確認ください。
https://www.city.taito.lg.jp/index/kusei/info/corona/event/event.html

催しものなど

平和に関するパネル展

▲「防空演習」 所蔵:台東区立下町風俗資料館
平和の尊さを後世に伝えるため、写真などのパネル展を行います。
期間 8月12日(木)~19日(木)(最終日は午後4時まで)
場所 区役所1階ロビー

問合せ 総務課
TEL(5246)1052

国立西洋美術館世界文化遺産登録5周年記念講演会「みんなのル・コルビュジエ」

世界文化遺産登録5周年目となる国立西洋美術館の魅力を、建築と絵画の両面から海外の専門家も招いて学びます。
日時 8月29日(日)午後1時~2時15分
場所 東京文化会館小ホール(台東区上野公園5-45) 
対象 区内在住か在勤(学)の方優先
定員 100人(抽選)
講師 Ana Tostoes氏(DOCOMOMO International代表)、林美佐氏(ギャルリータイセイ)
司会 山名善之氏(東京理科大学教授) 
申込方法 往復はがきに催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて下記問合せ先へ郵送か、下記アドレスから申込み
     https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1625796664835
申込締切日 8月17日(火)(必着)
主催 (一社)DOCOMOMOJapan 

問合せ 〒110-8615 台東区役所都市交流課
TEL (5246)1193

企画展「戦時下の東京音楽学校生たち」

期間 8月1日(日)~12日(木)
日時 日・火・水曜日(木・金・土曜日はホール使用のない場合公開) 午前9時30分~午後4時30分
入館料 一般300円、小中高校生100円

場所・問合せ 旧東京音楽学校奏楽堂
TEL (3824)1988

初心者のためのスポーツ教室「ソフトテニス」

期間(全6回) 8月25日(水)~9月9日(木)の水・木曜日
時間 午後7時~9時
対象 区内在住か在勤(学)の高校生以上の方
定員 30人(先着順)
持ち物 運動着、シューズ
申込締切日 8月9日(休)

場所・申込み・問合せ 台東リバーサイドスポーツセンター
TEL (3872)3181

朝倉彫塑館から 

●特集「朝倉文夫の意外な仕事1」
期間 9月5日(日)まで
時間 午前9時30分~午後4時30分(入館は4時まで)
入館料 一般500円、小中高生250円※入館時は靴を脱ぎ靴下着用
休館日 月・木曜日(祝休日の場合は翌日)

場所・問合せ 朝倉彫塑館
TEL (3821)4549

夏!ボランティア体験2021

保育園の園児が遊ぶおもちゃを作ったり、高齢者施設や障害者施設等に飾る作品をつくる4つのプログラムを用意しています。
期間 8月31日(火)まで
※場所、定員等詳しくは、下記問合せ先へご確認ください。

申込み・問合せ 台東区社会福祉協議会
TEL (3847)7065

リサイクル

●リサイクル活動室出前講座「アクリル毛糸で指編みたわしづくり」
日時 8月30日(月)午後2時~4時
場所 上野区民館
対象 小学3年生以上
定員 7人(先着順)
費用 100円(材料費、夏休み小学生無料) 

申込み・問合せ 環境ふれあい館ひまわり
TEL (3866)8050

●リサイクル情報交換コーナー
 環境ふれあい館ひまわりの3階リサイクル情報交換コーナーでは、家具・電化製品などの「ゆずります」「ゆずってください」の情報をパネルに掲示しています。ご利用ください。
ゆずります 小型冷蔵庫、風呂用補助いす、ひな人形七段飾り ほか
ゆずってください 洗濯機、自転車20インチ、ベータビデオデッキ ほか
※上記の情報は7月1日現在の内容です。詳しくは、下記へお問合せください。

問合せ 環境ふれあい館ひまわりリサイクルショップ
TEL (3866)8361

第44回台東区美術展作品募集

日程 9月10日(金)~15日(水)
場所 隅田公園リバーサイドギャラリー
対象 区内在住か在勤(学)の高校生以上の方
出品種目 日本画・水墨画・洋画・版画・彫刻
出品点数 1人1点(未発表の作品に限る)
作品規格 絵画は100号Fサイズ以内、彫刻は高さ60×横幅40×奥行40センチメートル以内
搬入日時 9月6日(月)午前10時~午後0時30分※出品の事前申込不要、作品を搬入日に直接会場へ持参
搬出日時 9月15日(水)午後3時~3時30分 
出品要項 生涯学習センター、区民事務所・同分室、地区センター、社会教育センター、社会教育館で配布 

問合せ 生涯学習課
TEL (5246)5815

清島温水プール 水泳教室

●第4期 ベビースイミング
 赤ちゃんと保護者のための水泳教室です。
日程(全6回) 9月3日~21日の火・金曜日 
費用 7,000円(保険・利用料含む)
時間 Cクラス(4か月~1歳未満)は午前9時40分~10時20分、 Bクラス(1~2歳未満)は9時55分~10時40分、Aクラス(2~3歳)は10時10分~10時55分
対象 区内在住か在勤の親子
定員 各6組(子供1人に保護者1人・抽選)
講師 野村不動産ライフ&スポーツ㈱
申込方法 清島温水プールホームページから申込み
申込締切日時 8月12日(木)午後9時 

場所・問合せ 清島温水プール
TEL (3842)5353

区民体育祭

●ソフトテニス
日程 8月29日~9月12日の日曜日
対象 区内在住か在勤(学)の方
費用 (1組)中学生100円、高校生600円、一般1,000円
申込締切日時 8月22日(日)午後5時※申込方法等詳しくは、区ホームページをご確認ください。

問合せ スポーツ振興課
TEL(5246)5853

オンラインスポーツ教室

https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/sports/sportsevent/sporthiroba/onlinesportslesson.html
日程
 8月9日(休)
内容・時間 ①簡単にできる下半身ストレッチ・正午~午後1時 ②短時間でできる全身ストレッチ・午後2時~3時
定員 各20人(抽選)
申込方法 電子申請
申込締切日 8月2日(月)

問合せ スポーツ振興課
TEL(5246)5853

図書館のこども室から

●中央図書館浅草橋分室 おはなし工作会
日時 8月17日(火)午前11時(10時45分受付)
場所 浅草橋区民館
対象 5歳~小学生の子供と保護者※未就学児保護者同伴

●日曜おはなし会 手遊びなどをはさみながらの絵本の読み聞かせです。
日時 8月22日(日)午前10時30分
場所 生涯学習センター
対象 3歳以上の子供と保護者※マスク着用
受付開始日時 8月5日(木)午前9時

●ノーテレビデーおはなし会
日時 8月23日(月)午前11時
場所 生涯学習センター
対象 0~3歳の子供と保護者
受付開始日時 8月6日(金)午前9時

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

定員 6組(1組3人まで)

申込み・問合せ 中央図書館
TEL (5246)5911

●読書でビンゴ! ビンゴカードに書かれたテーマの本を読んで、3列のビンゴを完成させると景品を差し上げます。
期間 8月2日(月)~31日(火)
対象 小学生以下の方

場所・問合せ 根岸図書館
TEL(3876)2101

講座・相談会など

講座「ネット情報とジェンダー、どう見る?どう付き合う?~自分を守るために~」

日時 9月4日(土)午前10時~正午
場所 生涯学習センター
定員 20人(先着順)
講師 渡辺真由子氏(メディア学者、ジャーナリスト、性情報リテラシー教育協会会長)
申込方法 電話か直接下記問合せ先へ※託児あり(1歳以上の未就学児)、希望の方は子供の氏名・年齢を下記問合せ先へ
託児の申込締切日 8月27日(金)
申込開始日 7月26日(月)

問合せ 男女平等推進プラザ(生涯学習センター4階)
TEL (5246)5816

若手経営者サポートセミナー(前期)

日程(全5回) 9月8日・22日、10月6日・20日、11月10日の水曜日
時間 午後7時~9時
場所 台東区中小企業振興センター 
対象 企業の後継者や、事業を始めたばかりの新人経営者等
定員 15人(先着順)
講師 中小企業診断士等
費用 5,000円(5回分)
申込方法 申請書(産業振興事業団ホームページからダウンロード可)に記入し、ファックスかメールで下記問合せ先へ(産業振興事業団ホームページから申込可)※オンラインによる実施の場合あり

問合せ 台東区産業振興事業団
TEL(5829)4124
FAX(5829)4127
Eメール kigyo@taito-sangyo.jp

「協働事業提案制度」公開プレゼンテーション

地域活動団体等から協働事業の提案を募集し、提案団体によるプレゼンテーションを実施します。見学希望の方は下記問合せ先へお申込みください。
日時 8月31日(火)午後1時30分
場所 台東区社会福祉協議会
定員 10人(先着順)

申込み・問合せ 区民課
TEL (5246)1126
区ホームページから申込可)

空き家の維持管理や利活用などでお困りの方へ「総合相談会」

日時 8月17日(火)午後1時~4時(受付は3時まで)
場所 区役所9階会議室
対象 区内に空き家を所有している方
定員 3組(1組60分程度・先着順・予約優先)※予約に空きがあれば当日受付可  
相談員 宅地建物取引士・建築士、弁護士または司法書士 

申込み・問合せ 住宅課
TEL(5246)1468

産業研修センターから

●第2回CADステップアップ講座
 入門講座(産業研修センター実施)を受講した方を対象にした実践的なCAD操作講座です。
日程(全2回) 9月7日(火)・8日(水)
講師 渡辺豊氏
申込締切日 8月17日(火)(必着)

●第5回CAD入門講座
 「Root Pro CAD」ソフトを使って、靴、かばん、帽子等の設計を効率的に行うための入門講座です。
日程(全2回) 9月14日(火)・15日(水)
講師 清水直人氏
申込締切日 8月25日(水)(必着)

◆ 以降、左記記事の共通項目 ◆

時間 午後6時~8時30分
対象 区内在住か在勤(学)で全日程受講可能な方
定員 4人(抽選)
費用 3,000円(2回分)
申込方法 往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年代・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地を書いて下記問合せ先へ 

場所・問合せ 〒111-0023 台東区橋場1-36-2
産業研修センター
TEL (3872)6780

「ふるさと交流ショップ 台東」7~8月出店自治体をご紹介します!

●ふるさと交流ショップ 台東とは 全国各地の自治体が1週間単位で入れ替わり、各地の魅力を発信する新しい形のアンテナショップです。毎週新鮮で珍しい特産品がそろい、懐かしいふるさとの魅力に出会えます。
 営業時間
 午前10時~午後7時(水曜日定休)  場所  台東区浅草4-36-5(千束通商店街内)
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、出店の中止または営業時間が変更になる場合があります。マイバッグの持参にご協力をお願いします。

●出店自治体スケジュール https://www.city.taito.lg.jp/kusei/shokai/shimaitoshi/oshirase/shopschedule.html

日程 出店自治体

8月3日(火)まで

北海道鹿追町×新得町・清水町・芽室町

8月5日(木)~10日(火)

香川県

8月12日(木)~17日(火)

鹿児島県鹿児島市

8月19日(木)~24日(火)

北海道当別町

8月26日(木)~31日(火)

秋田県秋田市

問合せ ふるさと交流ショップ
TEL(3874)8827
都市交流課
TEL(5246)1016

子ども家庭支援センターの催し

催し名

日時

対象(保護者同伴)

 定員

申込開始日

場所・申込み・問合せ

箏アンサンブル

8月27日(金)
午前10時45分~11時30分

区内在住の3歳までの子供

15組
(先着順)

7月27日
(火)

日本堤子ども家庭支援センター「にこにこひろば」
TEL(5824)2535

産後ママのための骨盤
メンテナンスヨガ

8月13日(金)
午前10時30分~11時15分
11時30分~午後0時15分

区内在住の8か月までの
子供

各8組
(先着順)

7月27日
(火)

台東子ども家庭支援センター「わくわくひろば」
TEL(3834)4577

ヨガでゆったりリラッ
クスタイム

8月31日(火)
午後2時15分~3時

区内在住の6か月までの
子供

7組
(先着順)
7月27日
(火)

寿子ども家庭支援センター
「のびのびひろば」
TEL(3841)4631

パパの日Saturday

8月28日(土)
午前11時~11時45分

区内在住の0~3歳の子供

5
(先着順)
7月27日
(火)

日本堤子ども家庭支援センター谷中分室「ぽかぽかひろば」TEL(3824)5532

都営住宅入居者募集(東京都公募)

▷募集住宅 家族向(ポイント方式)、単身者向・シルバーピア※申込みできる世帯が限定されています。
 詳しくは下記へお問合せください。
▷申込書配布期間 8月2日(月)~11日(水)(閉庁日を除く)
▷申込書配布場所 区役所1階戸籍住民サービス課・同5階⑩番住宅課、区民事務所・同分室、地区センター
※東京都住宅供給公社ホームページからダウンロード可

申込み・問合せ 東京都住宅供給公社都営住宅募集センター
TEL(3498)8894 
  問合せ テレホンサービス
TEL(6418)5571
台東区住宅課
TEL(5246)1367

「たいとうメールマガジン」を配信しています

パソコンやスマートフォン・携帯電話などのメールアドレスを登録することで、区の情報をメールで受け取ることができます。 
登録方法 パソコンかスマートフォン・携帯電話(下記アドレス)から、メールアドレスを登録(区ホームページからも登録可)

http://www.anshin-bousai.net/taito/
※登録は無料、通信費は利用者の負担

問合せ 広報課
TEL(5246)1021

種類

主な配信情報

たいとう安全・安心電子飛脚便

区内の犯罪発生情報、警察からのニュース

たいとう子育てメールマガジン

育児相談、予防接種、子ども家庭支援センターの行事

たいとう食の安全通信

食中毒発生状況、食中毒予防、食品衛生最新情報、講習会等の案内

たいとう催し物情報

区内で開催されるイベントやお祭り、区主催の事業などの催し物

たいとう区議会メールマガジン

会議日程、質問予定議員と通告内容、議決結果

はばたき21メールマガジン

男女平等に関する講座募集の案内、男女平等推進フォーラムの案内、相談事業の案内

消費生活情報メールマガジン

悪質商法など相談の多い消費者トラブルの注意情報、消費生活関連の講座やイベントの案内

たいとう環境メールマガジン

区が主催する環境関連イベント、環境関連事業の案内、エコライフ情報

たいとうヘルスケアニュース

各種健診・検診の案内、健康に関する相談、健康に役立つ情報

高齢者見守りメールマガジン

高齢者等が行方不明になった際の捜索協力依頼情報、高齢者の見守りや認知症に関するイベントの案内

たいとうライブラリーニュース

区立図書館のイベント、特集、休館日のお知らせ

たいとうマンション通信

マンションに関するセミナー、相談会、各種支援制度などの案内

区政のお知らせメールマガジン

区政全般に関するお知らせ(8月より新たに配信開始予定)

後期高齢者医療からのお知らせ

●新しい保険証を送付しました
 前年度からの所得の増減により、8月1日(日)から保険証の自己負担割合(表1)が変わる方を対象に、新しい保険証(カード型)を7月中旬より簡易書留郵便で順次発送しました。新しい保険証が届いた方は8月1日㈰以降に古い保険証をご返却ください。保険証の割合の変更がない方は、現在お持ちの保険証(4年7月31日有効期限)を引き続き、使うことができます。

(表1)医療費の自己負担割合の判定基準

自己負担割合

令和3年度住民税課税所得(2年1月〜12月の所得で算出)

3割

同じ世帯の後期高齢者医療被保険者の中に145万円以上の方がいる場合

1割

同じ世帯の後期高齢者医療被保険者全員がいずれも145万円未満の場合

●「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証」を送付します
 現在、交付している減額認定証の有効期限は7月31日(土)です。対象の方には7月下旬に新しい減額認定証を発送します(更新手続き不要)。  対象  世帯全員が住民税非課税で、過去に1度でも減額認定証の交付を受けたことがある方※新規の申請は、下記問合せ先で随時受付けます。

●「後期高齢者医療限度額適用認定証」を送付します
 現在、交付している限度証の有効期限は7月31日(土)です。対象の方には7月下旬に新しい限度証を発送します(更新手続き不要)。  対象  所得区分が(表2)の現役並み所得ⅡまたはⅠの方で過去に1度でも限度証の交付を受けたことがある方
※新規の申請は、下記問合せ先で随時受付けます。

(表2)医療費の負担割合と1か月の自己負担限度額【月額】

自己負担割合

所得区分

1か月の自己負担限度額

外来(個人ごと)

外来+入院(世帯ごと)

3割

現役並み所得Ⅲ
(課税所得690万円以上)

252,600円+(10割分の医療費−842,000円)×1%

現役並み所得Ⅱ
(課税所得380万円以上)

167,400円+(10割分の医療費−558,000円)×1%

現役並み所得Ⅰ
(課税所得145万円以上)

80,100円+(10割分の医療費−267,000円)×1%

1割

一般

18,000円

57,600円

区分Ⅱ

8,000円

24,600円

区分Ⅰ

15,000円

※新型コロナウイルスの影響により、郵便物の配達が遅延する場合があります。

申請・問合せ 国民健康保険課後期高齢者医療係(区役所2階⑮番)
TEL(5246)1254

【はがきでの申込みについて】
●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。
 台東区役所は「〒110-8615」、生涯学習センター(中央図書館ほか)は「〒111-8621」です。
 (例)〒110-8615 台東区役所○○課
●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。


広報「たいとう」の記事で、費用の記載の無いものは「無料」です。