【東京都等】職業に必要な知識・技能を習得したいとき(職業訓練)
ページID:960401748
更新日:2022年2月5日
求職者向け職業訓練
東京都TOKYOはたらくネット>求職者向け職業訓練(外部サイト)
都立職業能力開発センター、民間教育機関での職業訓練、障害者向け、職業訓練、その他の職業訓練についての情報
台東分校は日本で唯一の「製くつ科」の公共職業訓練を行っております。
在職者向け職業訓練
東京都TOKYOはたらくネット>在職者向け職業訓練(外部サイト)
キャリアアップ講習(主に中小企業で働く方対象)、建設人材の育成、熟練技能の継承、障害者向け職業訓練、その他の在職者向け職業訓練についての情報
ハロートレーニング(職業訓練)について
東京労働局>各種法令・制度・手続き>ハロートレーニング(職業訓練)(外部サイト)
ハロートレーニングとは「公共職業訓練」と「求職者支援訓練」の総称です。キャリアアップや希望する就職を実現するために必要な職業スキルや知識を習得することができる公的な制度です。
訓練受講中の雇用保険の受給日数の延長や、職業訓練受講給付金(月10万円+通所手当)制度もあります。
関連情報
東京しごとセンターは、東京都が都民の方の雇用や就業を支援するために設置したしごとに関するワンストップサービスセンターです。
就職活動や就職後に役立つ知識・スキルを習得するための各種セミナーや能力開発、求人情報の提供・職業紹介まで、就職に関する一貫したサービスを提供しています。(利用登録が必要です。)
お問い合わせ
産業振興課雇用担当
電話:03-5246-1152
ファクス:03-5246-1139
