このページの先頭です
このページの本文へ移動

グリーン・リーダーについて

ページID:761313480

更新日:2025年7月14日

グリーン・リーダーとは

グリーン・リーダーとは、台東区のみどりに関するボランティアとして平成6年度より
「台東区みどりの条例」に基づき設置され、2年間の任期で活動をしています。
令和6年度から令和7年度の2年間、第16期のメンバーが活動します。
その活動について紹介します。

グリーン・リーダーの今後の活動予定

  • 7月29日:連絡会
  • 8月4日、5日:あさがお展示会

今年度の主な活動

隅田公園アジサイの手入れ(剪定)

令和7年7月1日に隅田公園にて「隅田公園花の名所づくりボランティア」の方々と合同で、アジサイの手入れを行いました。
3班に分かれ、各班、区職員によるデモンストレーションを行った後、アジサイの手入れ(剪定)を実践しました。
当日はお天気も良く暑い中での作業でしたが、手入れ後のアジサイはとてもさっぱりして涼しげな姿になりました。

あさがお苗の区民配布

令和7年6月7日、台東区役所本庁舎正面玄関前にて、グリーン・リーダーが育てたあさがお苗の区民配布を行い、たくさんの方が来庁されました。
あさがおを育てて成長を楽しんでいただけますと幸いです。

上野駅前歩道橋(ジュエリーブリッジ)花壇植え替え/春

グリーン・リーダーは一年を通して、上野歩道橋(ジュエリーブリッジ)花壇の植え替え作業を行っています。
令和7年5月13日、今年度初めての植え替え作業を行いました。お天気にも恵まれ、メンバー皆様和気あいあいと作業を進めることができました。
お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。

区民配布用あさがお種まき

令和7年5月1日に環境ふれあい館にて、区民配布用のあさがおの種まきを実施しました。
当日は班に分かれて、あさがおの種を800個ほど植えました。

過去のグリーン・リーダーの活動実績について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

環境清掃部環境課 花の心・みどり担当

電話:03-5246-1323

本文ここまで

サブナビゲーションここまで