ガム取り機を貸出します
ページID:642958362
更新日:2025年10月2日
路上に残ったガムの跡を除去し、まちの美化を推進するため、ガム取り機を貸出します。
ガム取り機
ガム除去作業の様子
付属物
- スチールブラシ(3個)※コンクリート、アスファルトなど固い表面用
- ナイロンブラシ(2個)※人工床材、サンドストーンなど柔らかい表面用
- 洗剤(2ℓ×1個)
- 伸縮デッキブラシ(1個)
- バッテリー(1個)
※希望者には追加の洗剤、バッテリー用充電器をお渡しします。
(洗剤は2ℓあたり約100分程度、バッテリーは1個あたり約40分程度使用可能です。)
製品仕様
- 本体重量(バッテリー以外):9.4kg
- サイズ(長さ×幅×高さ):347×330×500mm
- アーム付きサイズ(長さ×幅×高さ):347×330×1127mm
- 稼働時間:約40分
貸出対象者
- 区内で事業活動を行う方
- 区民又は事業者等を構成員として活動する団体及びこれらの連合体
貸出期間
最長14日
※他に貸出希望者がいない場合、14日を越えない範囲内で1回に限り延長することができます。
費用
無料
※ガム取り機の運搬及び使用に伴う費用は、借受者の負担となります。
貸出申込の流れ
①注意事項の確認・同意
- 「ガム取り機等を借用するにあたっての注意事項」の確認をお願いいたします。
- 内容について同意いただける場合のみ、貸出を行います。
※備品の貸出時に、同意書へのご署名をお願いします。
ガム取り機等を借用するにあたっての注意事項(PDF:185KB)
②申込
- 電子申請(LoGoフォーム)もしくは環境課 窓口にて申込書の提出をお願いします。
- 使用する日の1か月前の日から使用する日の5日前(閉庁日にあたる場合は、その直前の開庁日)までに、申請および提出をお願いします。
※備品準備の都合上、事前連絡なしに来庁いただいた場合は貸出ができない場合がございます。
※貸出期間が重複する複数の申込みがあった場合は、原則として先に申請した方が優先されますが、使用日について調整させていただく場合がございます。予めご了承ください。
電子申請(LoGoフォーム)
清掃用具備品等貸与等申込書
- 環境課(6階3番窓口)まで提出をお願いします。
③備品の受け渡し
- 受取日時に環境課窓口(区役所6階3番窓口)までお越しください。
※備品の受け渡しは環境課窓口(6階3番窓口)で行います。郵送その他配送などによる対応はできません。
④返却および使用報告
- 電子申請(LoGoフォーム)もしくは環境課 窓口にて使用報告書の提出をお願いします。
- 使用終了後、環境課窓口(区役所6階3番窓口)まで返却をお願いします。
※備品の返却は環境課窓口(6階3番窓口)で行います。郵送その他配送などによる対応はできません。
電子申請(LoGoフォーム)
清掃用具備品等貸与等使用報告(LoGoフォーム)(外部サイト)
使用報告書
- 環境課(6階3番窓口)まで提出をお願いします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境課 まちの美化担当
電話:03-5246-1292
ファクス:03-5246-1159
