このページの先頭です
このページの本文へ移動

9月6日~7日上野公園北部エリアにてまちづくりイベントを実施します。

ページID:377625943

更新日:2024年9月5日


おくうえの「つながる、ひらく、はじまる」

開催概要

令和6年9月6日~7日、上野恩賜公園の北部エリアに位置する道路にて一部交通規制を行い、一時的に歩行者専用化することで、居心地が良く歩きたくなる空間を創出し、回遊性向上を目指します。
エリア内の各施設を訪れたり、パブリックスペースの利活用を通じて、いつもとちがう奥上野の魅力を再発見してください!

日 時

令和6年9月6日(金曜日)、7日(土曜日)
各日:9時から21時まで / 雨天決行(荒天時は中止)
(交通規制:6日(金曜日)6時から7日(土曜日)22時まで連続40時間実施)

場 所

上野公園北部エリア

交通規制(現時点の予定)

まちづくりイベントのため、イベント範囲の一部道路において車両通行規制を実施します。
大型車両・一般車両におきましては、迂回などによりご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力をお願いいたします。

9月6日(金曜日)6時~7日(土曜日)22時まで(連続40時間)

また、上記二日間は「東西めぐりん上野公園経由・三崎坂往復ルート」の「3 JR上野駅公園口」~
「9 旧吉田屋酒店」の停留所は利用できません。
迂回運行として、「東西めぐりん鶯谷駅経由・日医大回りルート」の「3-1上野郵便局」・「4-1下谷二丁目」・
「5-1上野桜木」・「6-1谷中」の各停留所に停車いたします。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

取組みの背景・ねらい

台東区では、上野地区まちづくりビジョンに掲げる 2040 年代頃の将来像実現に向けて、 歩行者優先でわかりやすく、居心地が良く歩きたくなるウォーカブルまちづくりを推進しています。 上野公園北部エリアには、歴史、文化・芸術、自然といった特色ある資源が豊富に存在しています。こうした地域資源を最大限活用しながら、エリア内外の回遊を促進することにより、新たな賑わいや交流の創出を図り、当エリアを含めた上野地区全体の魅力・価値の更なる向上につなげていきます。

イベントマップ及び内容について

こころみ1:施設の活用

今回のイベントに合わせて、奥上野エリアの施設でいつもとちがう使い方を試行し特別な体験ができます。
(活用例)
・東京国立博物館の各門が開門(東京国立博物館の入館チケット購入者のみ入出場可
※黒門は出場のみの運用となります。

・寛永寺開山堂(両大師)にて 写経×てらかふぇ(9月6日のみ実施)
➢写経×てらかふぇのご予約先は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)から

・奥上野エリアを吟行後に東京国立博物館の九条館にて俳句会(9月7日のみ実施)
➢ご予約は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)から

・国際子ども図書館にて 子どものためのおはなし会×おくうえの(9月7日のみ実施)
※事前予約は不要 詳細は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)から

こころみ2:施設の連携

エリア内の施設が連携し、まちあるきツアーや日没から21時までの一斉ライトアップ等を行います。
(連携事例)
・アートと音楽にふれる ~上野アートクロスまちあるきツアー~(9月6日実施)
➢ご予約は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)から

・【奥上野エリア】心を整える、庭園あるき&座禅体験(9月7日実施)
➢ご予約は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)から

・奥上野エリアの施設が連携し、一斉ライトアップを行います!

・上野桜木会館にて 花の心プロジェクト×藝大ヘッジコラボによる花とみどりの講座を開催します
➢ご予約先は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)から

こころみ3:パブリックスペース等の活用

一部の道路で交通規制を行い、道路において歩きたくなる居心地の良い賑わい空間を創出します。
(活用事例)
・都道452号線にて 藝祭御輿パレード・展示、藝大生によるサンバ
※藝祭御輿パレード・展示の詳細な時間は以下の藝祭HPをご確認ください。
※藝大生によるサンバは9月7日11時頃及び16時頃より東京国立博物館の黒門付近にて開催します。
➢藝祭HPは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)から

・寛永寺開山堂(両大師)周辺道路にて 多彩なキッチンカーが集合!

・区道62号線にて 移動型展示販売車両(mobiArt)で「藝を育むまち同好会」所属のアーティストの作品を
展示・販売予定!

そのほかにも以下のコンテンツを実施します!
・上野桜木会館にて 「わたしとおくうえの」・「わたしのはじめの一歩」をテーマに
奥上野の各施設と個人選書の本が一堂に会する ”本の杜” を開催!

・”上野文化の杜”企画による、『奥上野 俳句ハイキング』2024秋 を開催!
奥上野エリアにゆかりのある文人・文豪に関連する施設等を巡りながら、創作していただいた俳句をデジタルスタンプラリー「furari(ふらり)」を使って投句(投稿)していただくという試みです。
9月6日(金曜日)から9月30日(月曜日)までの約3週間開催します。
➢詳細は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。文化の杜HP(外部サイト)より
まずはデジタルスタンプラリーアプリの「furari」をダウンロード!

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。


PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

地域整備第一課担当

電話:03-5246-1368

ファクス:03-5246-1359

本文ここまで

サブナビゲーションここまで