報道等で取り上げられた薬物
ページID:276039130
更新日:2025年10月22日
エトミデート
沖縄県内において、「笑気麻酔」と称する、国内未承認の医薬品成分「エトミデート」※が含まれる危険ドラッグ(電子たばこで吸引できるリキッド状のもの)が乱用される事例が確認されています。
エトミデートは、令和7年5月16日に指定薬物と新たに指定され、医療用用途以外の目的で輸入、製造販売、授与、購入、所持等が禁止されています。
当該成分を含む製品を服用すると健康被害が起こるおそれがあるため、購入や摂取をしないように注意してください。
エチル=1-(1-フェニルエチル)-1H-イミダゾール-5-カルボキラート |
合成麻薬フェンタニル
フェンタニルは合成麻薬性鎮痛剤であり、麻薬及び向精神薬取締法で麻薬に指定され、輸出入、製造、所持、使用等が厳格に規制されています。
近年、欧米諸国などで乱用が問題となっていますが、厚生労働大臣は令和7年7月15日に、国内で現時点では欧米諸国のような乱用の実態がない旨の会見し、その原料を取り扱う業務と届出制とし、不正流通の防止に取り組むように注意喚起がなされています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
台東保健所 生活衛生課医務薬事衛生担当
電話:03-3847-9416
ファクス:03-3841-4325













