高齢福祉課会計年度任用職員を募集します(高齢者総合相談員)
ページID:510862718
更新日:2025年5月20日
職務内容
1 高齢者やその家族に対する相談受付及びケースワーク業務
(相談者宅等への訪問あり)
2 その他高齢者福祉の増進に関する業務
応募資格
以下の要件をすべて満たすこと
1 保健師、看護師、社会福祉士、介護支援専門員のいずれかの資格を有する者
2 高齢福祉に関する幅広い知識を有すること
3 一般的なパソコンの操作ができる者(エクセル、ワード等)
4 業務に支障をきたすような健康上の問題が無く、職務を遂行する意欲を有すること
※地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する方は応募できません
募集人数
1名
雇用期間
採用日 令和7年9月1日予定 から 令和8年3月31日
※勤務実績や人員状況等により、再度の任用の可能性あり
勤務場所
台東区役所高齢福祉課(台東区東上野4丁目5番6号)
勤務条件
勤務日数
月16日(土曜、日曜、祝日、及び年末年始は除く)
勤務時間
1日7時間45分 (午前8時30分から午後5時15分まで 休憩時間60分含む)
基本的に残業はありませんが、業務の状況によりお願いする場合があります。
休暇等
年次有給休暇(規定により付与)、夏季休暇、慶弔休暇
報酬
月額243,072円 (地域手当相当額を含む)
通勤手当支給あり(上限55,000円)
期末手当・勤勉手当支給あり(支給要件あり)
退職金なし
※給与改定が行われた場合は、その額による
旅費
実費弁償(公務出張、研修等)
社会保険等
・共済組合加入、厚生年金保険、雇用保険を適用
・公務災害、通勤災害補償有
・定期健康診断(年1回)
申込手続等
申込方法
履歴書(自筆・写真貼付)、職務経歴書、各資格証明書(写)、作文(題名「専門職として高齢者地域支援にどのように取り組んでいきたいか」原稿用紙800字程度)を下記申込・問合せ先に郵送してください。
※申込書類は返却いたしませんので予めご了承ください。
選考方法
書類選考のうえ、合格者のみ面接選考(面接は8月上旬頃を予定しています)
申込締切日
令和7年7月25日(金曜日)必着
申込・問合せ先
高齢福祉課庶務・計画担当(区役所2階5番)
郵便番号110-8615 台東区東上野4丁目5番6号
電話番号 03-5246-1221
お問い合わせ
高齢福祉課 庶務・計画担当
電話:03-5246-1221
