このページの先頭です
このページの本文へ移動

第8回ふるさとPRフェスタを開催します!

ページID:367291407

更新日:2025年9月17日

台東区の姉妹・友好都市、連携都市をはじめ、日本全国から20の自治体が集結し、ご当地グルメや特産品の販売を行う「ふるさとPRフェスタ」を開催します。各地の選りすぐりの逸品を味わいにぜひ会場にお越しください。

日程

令和7年10月18日(土曜日)午前10時から午後4時まで
      19日(日曜日)午前10時から午後3時まで

会場

花川戸公園【南側】
台東区花川戸1丁目14番15号
※ご来場は公共交通機関をご利用ください

<アクセス>
東京メトロ銀座線「浅草駅」7番出口 徒歩約5分
東武スカイツリーライン「浅草駅」 徒歩約5分
都営浅草線「浅草駅」A5出口 徒歩約8分
つくばエクスプレス「浅草駅」A1番出口 徒歩約9分
都バス・北めぐりん(浅草回り)「二天門」停留所 すぐ

参加予定自治体

北海道新得町、北海道鹿追町(連携都市)、北海道清水町、北海道芽室町、宮城県大崎市(姉妹都市)、
山形県村山市(友好都市)、福島県会津美里町(友好都市)、福島県南会津町(友好都市)、
栃木県日光市(友好都市)、栃木県鹿沼市、茨城県筑西市(連携都市)、群馬県みどり市、埼玉県越生町、
東京都墨田区(姉妹都市)、長野県諏訪市(友好都市)、静岡県東伊豆町、滋賀県長浜市(連携都市)、
福岡県八女市、大分県豊後大野市(友好都市)、鹿児島県鹿児島市

イベント内容

(1)各自治体による特産品販売や観光PR等の出店ブース

各自治体選りすぐりの特産品を販売します。

※上記は販売品の一例です。他にもたくさんの特産品を取りそろえております。
※画像はイメージです。当日の盛り付け方は異なる場合があります。
※販売内容は変更になる場合があります。

(2)イベントスペース

 会場中央の「イベントスペース」では、お囃子や和太鼓演奏で会場を盛り上げます。

スケジュール

10月18日(土曜日)
〇オープニングセレモニー
 11:30~11:45
〇福島県南会津町太鼓演奏(會津田島太鼓保存会)
 11:45~12:15/14:15~14:45
10月19日(日曜日)
〇茨城県筑西市お囃子(櫻塚おはやし保存会)
 10:30~11:00/12:30~13:00
〇和太鼓演奏(浅草たいこばん)
 11:30~12:00/13:30~14:00 

※天候により時間の変更や中止となる場合があります。

(3)ワークショップ

浅草で自然体験や伝統工芸品に触れて、自分だけのオリジナル作品を作ってみませんか。

会津美里町「会津本郷焼のペーパーウェイト絵付け体験」

内  容:アクリルマーカーやペン等で焼き物ペーパーウェイトに絵付けします。
実施時間:18日10時~16時、19日10時~15時
対 象 者 :小学1年生以上(小学生未満は保護者同伴により可)
作業時間:30分程度
受付方法:会場にて随時
参 加 費 :1回500円~1,000円

みどり市「ネイチャークラフト」

内  容:木の実や木材などの自然素材を使用した工作です。
実施時間:10時~15時
対 象 者 :小学1年生以上(小学生未満は保護者同伴により可)
作業時間:30分程度
受付方法:会場にて随時
参 加 費 :1回500円

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市交流課担当

電話:03-5246-1016

ファクス:03-5246-1147

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで