このページの先頭です
このページの本文へ移動

区で収集できないものについて

ページID:122336694

更新日:2021年3月11日

質問 パソコンを粗大ごみで出せますか。

お答えします

資源有効利用促進法に基づき、家庭用パソコンについてはパソコンメーカー等に自主回収及び再資源化が義務付けられています。そのため、区では粗大ごみとして収集できません。処理方法についてはこちら(リンク)をご覧ください。

質問 区で配布された土のうを捨てたいのですが。

お答えします

土のう(土・砂)は、清掃事務所では回収を行っていません。ご家庭でリサイクルできない場合は、民間の収集業者に回収をお願いしてください。

質問 テレビ(液晶・ブラウン管・プラズマ)、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機は粗大ごみで出せますか。

お答えします

家電リサイクル法対象品目であるため、区では粗大ごみとして収集できません。
処理方法についてはこちら(リンク)をご覧ください。

質問 家庭で使用していた業務用冷蔵庫を捨てたいのですが。

お答えします

家庭で使用していた場合であっても、業務用冷蔵庫・冷凍庫は、家電リサイクル法対象とはならないので、家電リサイクル受付センターでは取扱いができません。民間の業者に運搬処分を依頼してください。

質問 モバイルバッテリーを捨てたいのですが。

お答えします

ニッケル水素、リチウムイオン電池を使用したモバイルバッテリーについては、清掃事務所では、回収しておりません。回収店の店頭等での回収にお出しください。(詳しくは、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般社団法人JBRCのホームページ(外部サイト)をご覧ください。)

質問 収集できないものはどんなものですか。

お答えします

有害性、危険性、引火性のあるもの(ガソリン、灯油、ペンキ塗料、シンナーなど)のほか、消火器、バッテリー類、タイヤ、土、石、石膏ボード、コンクリートブロック、オートバイ、自動車、ピアノ、耐火金庫、在宅医療用注射針などがあります。多くの家庭からごみとして出ないような特殊なものにつきましては、事前に台東清掃事務所へご相談ください。詳しくはこちら(リンク)をご覧ください。

質問 使わなくなったペンキを処分したい。

お答えします

液体は区では回収できません。少量であれば、布や紙に染みこませ、乾燥させてから燃やすごみでお出しください。

質問 園芸用の土はどのように捨てたらいいですか。

お答えします

土・砂や石はごみではないため、清掃事務所では収集できません。民間の収集業者に回収をお願いしてください。
ただし、家庭から出る園芸用の土であれば、月に一度20リットルの袋1つまで、ご持参頂ける場所がございます。詳しくはこちら(リンク)をご覧ください。

質問 注射針(在宅医療用)はどのように捨てたらよいか。

お答えします

家庭で使用した注射針は、清掃事務所では回収できません。
「使用済み注射針回収薬局」と掲示している薬局へお持ちください。注射針を購入する際に使用済みの注射針を入れる容器を受け取り、容器がいっぱいになりましたら薬局へ持参してください。詳しくはこちら(リンク)をご覧ください。

お問い合わせ

台東清掃事務所

電話:03-3876-5771

ファクス:03-3876-5776

本文ここまで

サブナビゲーションここまで