台東芸能文庫(DVD)
ページID:889421812
更新日:2025年8月27日
台東芸能文庫について
台東区には、演劇、落語、漫才、講談、浪曲など芸能に関する多数の施設が集まっており、芸能の一大中心地となっています。
これらの芸能文化の記録・保存・活用を図り、後世に伝えていくことを目的に台東区が制作したDVDシリーズ「台東芸能文庫」を区立図書館で貸出ししています。
令和7年9月以降、石浜図書館(※)以外の館ではお取り寄せ対応となります。
※通常、中央図書館が貸出ししておりますが、中央図書館休館中は石浜図書館で対応します。
詳しくは下記「中央図書館休館中の対応」をご覧ください。
貸し出しには、図書館での「利用者登録」が必要です。
ご自宅で過ごすひと時に是非ご覧ください。
中央図書館休館中の対応
生涯学習センター改修工事に伴い、中央図書館が休館します。(令和7年9月1日~令和8年11月末予定)
これに伴い、中央図書館休館中は本DVDシリーズの貸出し場所が石浜図書館へ変更となります。
通常時 | 臨時(中央図書館休館) | |
貸出場所 | 中央図書館 | 石浜図書館 |
貸出期間 | 中央図書館開館時 | 令和7年9月1日から令和8年11月末まで(予定) |
※改修工事の経過によっては、上記期間を超過して臨時対応を継続する場合がございます。
詳しい内容については、以下の問い合わせ先までお尋ねください。
【台東芸能文庫について】文化振興課 03-5246-1328
【 貸出し方法 について 】中央図書館 03-5246-5911
タイトル一覧
特別編 江戸町火消-KASHIRA-
其の一 漫才師 内海桂子
其の二 女流義太夫 竹本越孝
其の三 浪曲師 東家三楽
其の四 女流義太夫 竹本土佐子
其の五 レビュー SKD・OG スタス
其の六 落語家 三笑亭夢丸
其の七 太神楽 翁家和楽社中
其の八 ボーイズ 灘康次とモダンカンカン
其の九 江戸売り声 宮田章司
其の十 講談師 一龍斎貞水
其の十一 紙切り 林家正楽
其の十二 夫婦漫才 東京太・ゆめ子
其の十三 浪曲師 澤孝子
其の十四 浪曲師 国本武春
お問い合わせ
文化振興課
電話:03-5246-1328
