空き家に関する総合相談窓口
ページID:247179878
更新日:2021年1月20日
空き家に関する総合相談の中止について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1月19日開催予定の総合相談を中止いたします。
なお、2月以降の開催につきましては、最新の状況により判断していく予定です。
何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
空き家に関する総合相談窓口を開催しています
空き家等の適正管理、解体、改修などの建物に関する相談から、利活用(賃貸・売却等)や相続など法律に関する相談まで、空き家に関する様々な相談に対応できる総合相談窓口を開催しています。
●相続の権利関係が複雑で空き家になっている、このままでいいのかな?
●居住者の転居や逝去で空き家になっている、いい活用方法はないか?
●両親の入院や施設への入所で空き家になっている、管理はどうすればいいか?
●転勤等の長期不在で空き家になっている、賃貸することはできるか? など
令和2年度開催日および会場等
開催日 | 会 場 | 時 間 | ||
---|---|---|---|---|
令和2年 | 4月21日 | (火) | 区役所9階 901会議室 |
午後1時 ~ 午後4時 (受付は午後3時まで) |
5月19日 | (火) | 区役所4階 401会議室 |
||
6月16日 | (火) | |||
7月21日 | (火) | |||
8月18日 | (火) | 区役所6階 603会議室 |
||
9月15日 | (火) | 区役所4階 401会議室 |
||
10月20日 | (火) | |||
11月17日 | (火) | |||
12月15日 | (火) | |||
令和3年 | 1月19日 | (火) | ||
2月16日 | (火) | |||
3月16日 | (火) |
対象
区内に空き家等を所有している方、今後空き家を所有する予定の方
定員
各日3組(1組60分程度・先着順・予約優先)
※予約に空きがある場合は当日受付可
相談員
宅地建物取引士・建築士・弁護士(偶数月)・司法書士(奇数月)
申込み方法
電話で、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
東京都の相談窓口
お問い合わせ
お問い合わせ
住宅課 居住支援・空き家相談担当
電話:03-5246-1468
ファクス:03-5246-1359
tbc3017
