検査について
ページID:110287610
更新日:2020年7月14日
エイズウイルス(HIV)・梅毒(希望者のみ) 即日抗体検査
1.内容
血液検査
採血後、約1時間程度で医師から結果をお知らせします。ただし、陰性と明確に判断できない判定保留の場合には、
確認検査を実施するため、結果をお知らせするまでに、2週間程度かかります。
2.会場・日時
台東保健所 4階
原則 第2・4水曜日
(12月は第2水曜日のみ実施予定)
受付(3部制) (1)午後1:00~1:30
(2)午後1:30~2:00
(3)午後2:00~2:30
3.費用
無料
4.予約
検査は予約制です。匿名で行います。
予約時に検査受付番号をお伝えします。
検査当日に必要となりますのでご注意ください。
※検査受付番号がない、または覚えていない方は検査をお受けいただくことができません。
検査相談予約電話:03-3843-5751
月曜日~金曜日(土日祝日、年末年始を除く)の9:00~17:00
※キャンセルされる場合は、予約電話へ再度ご連絡下さい。
検査を受けるにあたって
1.検査は本人の意思でお受けください。
2.検査結果は即日、医師が口頭説明し、証明書は発行いたしません。
3.採血後1時間程度で医師からの説明になりますので、会場内でお待ち下さい。
◎エイズウィルス(HIV)抗体検査について
当区は即日検査にて『イムノクロマト(IC)法』を用いているため、感染の機会のある時から2ー3ヵ月以上経過してから、検査をお受けになることをお勧めしています。
◎梅毒抗体検査について
当区は即日検査にて『イムノクロマト(IC)法』および『血漿レアギン迅速(RPR)法』を用いているため、感染の機会のある時から2-3ヵ月以上経過してから、検査をお受けになることをお勧めしています。
検査の当日の流れ
HIV・エイズ及び性感染症の相談について
HIV・エイズまたは性感染症についての問い合わせ・相談のある方は以下にご連絡ください。
平日8:30~17:15(土日祝日、年末年始は除く)の間、いつでも受け付けています。
台東保健所 保健予防課 感染症対策担当 TEL:03-3847-9476
その他エイズについての問い合わせ先
お問い合わせ
台東保健所 保健予防課感染症対策担当
電話:03-3847-9476
ファクス:03-3841-4325
tbc2039
