このページの先頭です
このページの本文へ移動

高齢者はつらつトレーニング( 区民館・上野健康増進センター分)の募集について

ページID:772416795

更新日:2025年7月17日

教室の内容

トレーニングマシンを使用した運動教室です。簡単な体操やストレッチも行います。

うんどう種目 内容 目的
ストレッチ

手指の動きや肩回しなどと、外的な力や反動を伴わない静かな動きで
筋肉・関節を伸ばします。

柔軟性向上
脳と神経の活性化

レクリエーション 手遊びや簡単なゲームなどを行います。 仲間づくり
脳への血流促進
有酸素運動 ウォーキング(室内)や音楽に合わせたリズム体操などを行います。 心肺機能の向上
血流促進
マシントレーニング

4種類の高齢者用ウェイトタイプのトレーニングマシンを使用し、個別
のプログラムで筋力アップを図ります。

筋力の向上
機能トレーニング

マシントレーニングでは使用しない部位の筋力トレーニング、体幹保
持のための運動を行います。

平衡感覚の向上

対象

区内在住の65歳以上の方
※医師から運動制限の指示を受けている方および要介護1~5の方はご参加いただけません。ご不明な点は下記担当までお問合せください。

場所・日時・定員

場所 日程
※祝祭日を除く
時間 定員(抽選)
区民館 台東一丁目区民館 10月2日~12月4日の木曜日 14時~15時30分頃 8人
上野区民館 10月1日~12月3日の水曜日 10時~11時30分頃 8人
金杉区民館 10月3日~12月5日の金曜日 14時~15時30分頃 6人
谷中区民館 10月3日~12月5日の金曜日 10時~11時30分頃 6人
寿区民館 10月2日~12月4日の木曜日 10時~11時30分頃 6人
雷門区民館 10月7日~12月9日の火曜日 14時~15時30分頃 6人
健康増進センター 上野健康増進センター 10月8日~12月10日の水曜日 10時~11時30分頃 5人

いずれも、祝日にあたる日は実施しません。
参加申込みが定員を超えた場合は抽選になります(初めての方優先となりますが、初めての方でも参加できない場合がありますので、あらかじめご了承ください)。
工事・点検等により日程変更の可能性があります。予めご了承ください。

持ち物

室内用の運動靴、タオル、飲料水、運動しやすい服(あらかじめ着用)

費用

300円(保険料・初回のみ)

申込方法

(1)はがき
はがきに高齢者はつらつトレーニング希望の旨と、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号のほか、希望する場所を書いて、下記申込先へお送りください。
(2)電子申請
下記「電子申請はこちらから」から申し込みください。
※お電話での申し込みはできませんので、ご注意ください。

はがきの申込先

〒110-8615
台東区東上野4丁目5番6号
台東区役所 高齢福祉課 介護予防担当

電子申請での申込

申込締切日

9月1日(月曜日)
※はがきの場合は消印有効となります。 
※締め切り後、抽選結果を後日お手紙でお知らせいたします。

お問い合わせ

高齢福祉課 介護予防担当

電話:03-5246-1295

ファクス:03-5246-1179

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで