(仮称)竜泉二丁目福祉施設の整備について
ページID:465570139
更新日:2023年7月1日
(仮称)竜泉二丁目福祉施設の整備についてお知らせいたします。
整備計画
本区では、複数の区立特別養護老人ホームが更新時期を迎えていることや、入所者の要介護度の重度化・施設環境や居住環境の変化などに対応するため、令和2年2月に「旧竜泉中学校跡地における高齢者福祉施設等整備計画」を策定し、特別養護老人ホーム三ノ輪、蔵前、千束の3施設を再編成し、旧竜泉中学校跡地に新たな高齢者福祉施設を整備することとしました。
新たに整備する施設では、特別養護老人ホーム、高齢者在宅サービスセンター等の福祉施設を有する特養棟と、こどもクラブや地域での活動場所としての機能を有する地域棟の2棟を整備します。開設は、令和6年度を予定しています。
整備計画の詳細につきましては、以下をご覧ください。
旧竜泉中学校跡地における福祉施設等整備計画(PDF:337KB)
新築工事
現場での主な工事作業が、令和5年1月上旬より開始しました。近隣の皆様へは、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程お願いいたします。
名称・場所
(仮称)竜泉二丁目福祉施設
住所:台東区竜泉二丁目10番(旧竜泉中跡地)
工期
令和6年9月30日まで
※開設予定時期
・令和6年4月頃 地域棟(竜泉福祉センター)
・令和6年12月頃 特養棟(特別養護老人ホーム)
建物規模など
(1)特養棟(特別養護老人ホーム)
施設内容:特別養護老人ホーム(176床)、認知症対応型デイサービス 等
延床面積:9,043.74平方メートル
構造:鉄筋コンクリート造 地上6階建て
高さ:27.92メートル
(2)地域棟(竜泉福祉センター)
施設内容:多目的室、事業活動スペース、会議室、こどもクラブ 等
延床面積:3,576.54平方メートル
構造:鉄筋コンクリート造 地上6階建て
高さ:33.67メートル
工事業者
(1)建築
松村・石井・大三・増田特定建設工事共同企業体
(2)電気
日本電設・ティーク・鈴木特定建設工事共同企業体
(3)空調
須賀・暁飯島・浅草特定建設工事共同企業体
(4)給排水
ヤマト・當木・浅草特定建設工事共同企業体
完成イメージ
外観(西側玄関)
外観(南東側駐車場)
特別養護老人ホーム(エントランス)
(共同生活室)
(居室)
竜泉福祉センター(交流ラウンジ)
(運動室)
平面図
特養棟(特別養護老人ホーム)
地域棟(竜泉福祉センター)
本件に関わる電波障害対応
本新築工事に伴って発生したテレビ電波障害につきましては、案件ごとに対応してまいりますので、以下のお問い合わせ先へご連絡ください。
お問い合わせ
- 計画・施設運営・電波障害について
高齢福祉課 施設整備担当:03-5246-9027
- 工事について
施設課:03-5246-1358
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
