日本脳炎ワクチン第2期
ページID:135190209
更新日:2021年10月13日
日本脳炎ワクチン第2期
標準接種期間
9歳以上10歳未満の間に1回
接種有効期限
9歳以上13歳未満
通知時期
9歳頃
なお、日本脳炎ワクチンの出荷調整に伴い、平成24年4月から平成25年3月に生まれた方については、通知時期を令和4年度に繰り下げます。
(2021年10月13日更新)
区では1期初回の接種を優先するため、上記のとおり、通知時期を令和4年度に繰り下げることとしておりますが、令和3年12月に、日本脳炎ワクチンの本格的な出荷再開が見込まれているため、平成24年4月から平成25年3月に生まれた方で日本脳炎ワクチン第2期の接種を特に希望される場合については、下記までお問い合わせください。
メーカーからのお知らせ(定期接種を希望される方・ご家族の皆様へ)(令和3年4月)(PDF:536KB)
乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンの定期の予防接種に係る対応について(PDF:166KB)
乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンの供給について(更新情報)(PDF:105KB)
平成19年4月2日~平成21年10月1日生まれの方で日本脳炎1期の接種漏れがある方について
日本脳炎1期(3回)の予防接種が終了していない方は、9歳以上13歳未満の期間に不足分の接種を受けることができます。母子健康手帳で接種回数を確認のうえ、下記までお問い合わせください。
平成7~18年度に生まれた方の日本脳炎の予防接種について
日本脳炎の予防接種を十分に受ける機会を逃している可能性のある平成7年4月2日~平成19年4月1日にお生まれの方は、以下のリンク先も合わせてご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
台東保健所 保健予防課予防担当
電話:03-3847-9471
ファクス:03-3841-4325
