このページの先頭です
このページの本文へ移動

平成7~18年度に生まれた方の日本脳炎の予防接種について

ページID:231279436

更新日:2021年1月25日

日本脳炎の予防接種について

日本脳炎の予防接種は、国からの通知により、ワクチン接種後に重い病気になった事例があったため、平成17年度から21年度までの間、予防接種予診票をお送りしていませんでした(積極的勧奨の差し控え)。
現在新しいワクチンが開発され、日本脳炎の予防接種を十分に受ける機会を逃している可能性のある平成7年4月2日~平成19年4月1日にお生まれの方は、6ヶ月から20歳未満の間、いつでも日本脳炎の予防接種を受けることができるようになりました。

日本脳炎の標準的な接種スケジュール

1期接種(計3回)

・初回接種:3歳のときに2回(1回目と2回目の間隔は6~28日)
・追加接種:4歳のときに1回(初回接種後、おおむね1年の間隔をおいて)

2期接種(1回)

9歳のときに1回

すでに1回または2回接種した方は、前回の接種から接種間隔が空いていても差し支えありません。残りの回数を(6日以上の間隔をあけて)接種してください。

接種費用

無料
※平成7年4月2日~平成19年4月1日生まれの方は、6カ月~20歳未満の間、いつでも日本脳炎の定期予防接種を受けることができます。

接種方法

予防接種予診票と母子健康手帳をご持参の上、23区内協力医療機関で接種を受けてください。

予防接種予診票の発行について

窓口での発行をご希望の方

台東保健所5階の保健予防課または浅草保健相談センター窓口で発行します。
母子健康手帳をご持参ください。

郵便での発行をご希望の方

電子申請または電話で承りますので、下記までお問い合わせください。
接種歴を確認いたしますので、母子健康手帳をお手元にご用意ください。

お問い合わせ

台東保健所 保健予防課予防担当

〒110-0015
台東区東上野4丁目22番8号

電話:03-3847-9471

ファクス:03-3841-4325

電子申請
※台東区に転入された方や紛失、積極的勧奨の差し控え等により予防接種予診票がお手元にない方は、予診票の交付受付を実施します。

予防接種予診票の交付受付

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで