人間ドック利用補助金交付事業
ページID:698375927
更新日:2022年4月1日
※新型コロナウイルス感染症の影響により、医療機関によっては休診または予約が取りづらい場合があります。
お手数ですが、詳細については受診を希望される医療機関にお問い合わせください。
人間ドックにより、生活習慣病をはじめとした病気を早期に発見することが出来ます。
国民健康保険または後期高齢者医療制度の加入者のみなさんに人間ドック(日帰り)の検査料の一部、2万円を補助します。
利用上の注意
- この制度は事前受付のみです。人間ドック受診後の申込および補助はできません。必ず人間ドックの受診前にお申込ください。
- 人間ドック受診時点で、会社等の健康保険の加入者およびその被扶養者、他の自治体の健康保険の加入者は利用対象外です。
対象者
- 台東区の国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入している方
- 満35歳以上の方(申し込み時点)
- 前年度までの保険料を完納している方
※妊娠中の方は除きます。
※同一年度内に総合健康診査等の他の健診を受診された方はご遠慮ください。
補助額
2万円
※補助はお一人年1回です。
(期間は4月1日から翌年3月31日)
利用方法
- 国民健康保険課に電話などで申し込みをして下さい。(電話:03-5246-1251)
- 「申請書」が届きます。
- 契約医療機関(下表のとおり)に予約をして下さい。
- 「申請書」に必要事項を記入・押印し、予約日の2週間前までに国民健康保険課に送り返して下さい。
- 「補助決定通知書」が届きます。
- 人間ドック受診日に「補助決定通知書」を医療機関に提出して下さい。
- 2万円を補助した後の金額で人間ドックを受けることが出来ます。
契約医療機関
医療機関名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
永寿総合健診・ 予防医療センター |
東上野3丁目3番3号 プラチナビル2階 |
3833-7351 |
オリエンタル 上野健診センター |
上野1丁目20番11号 | 5816-0720 |
鶯谷健診センター | 根岸2丁目19番19号 | 3873-9161 |
東京トータルライフ クリニック |
雷門2丁目6番3号 ユニカ雷門ビル2階 |
5806-9871 |
あさくさ雷門前 クリニック |
雷門2丁目11番8号 | 5827-2700 |
浅草寺病院 | 浅草2丁目30番17号 | 3841-3330 |
浅草クリニック | 浅草4丁目11番6号 | 3876-3600 |
台東区立 台東病院 | 千束3丁目20番5号 | 5824-3540 |
哺育会 浅草病院 | 今戸2丁目26番15号 | 3876-1711 |
医の森クリニック浅草橋健診センター | 浅草橋1丁目30番9号 ヒューリック浅草橋江戸通り4階 |
5809-3601 |
ベーネ浅草レディース健診クリニック | 花川戸1丁目4番1号 浅草駅ビルEKIMISE 7階 |
6802-7864 |
※医療機関によって新型コロナウイルス感染防止のため、中止している検査項目がある場合があります。
最新の検査項目等については、受診を希望される医療機関にお問い合わせください。
お問い合わせ
国民健康保険課庶務係
電話:03-5246-1251
