将来人口推計及び区民・来訪者アンケートの結果について
ページID:900889479
更新日:2022年8月9日
目的
新型コロナウイルス感染症による区民の生活及び事業者の活動への影響や、テレワーク・時差出勤の導入による働き方改革、デジタル社会の形成に向けた取り組みなど社会経済状況の変化を的確に捉え、効果的・効率的に施策を展開していく必要があることから 、長期総合計画の一部について修正を実施する予定です。そのため、将来人口推計及び区民・来訪者アンケートを実施しました。
将来人口推計
 令和3年~令和47年の44年間を推計期間とし、将来人口推計を実施しました。総人口の推計のピークは令和37年の
23万1,907人で、前回推計時と比較し、4,940人拡大しています。
区民・来訪者アンケート
1 実施方法
(1)調査方法 Webモニター調査
(2)調査期間 令和3年10月26日(火曜日)~11月15日(月曜日)
(3)調査対象 区民 2,000人 来訪者300人
2 回収結果
  有効回収数 区民アンケート 1,698件(回収率:84.9%)
        来訪者アンケート 300件(回収率:100%)
3 調査内容
  区民アンケート、来訪者アンケートそれぞれで下記項目を調査
  【共通】
   ・新型コロナウイルス感染症の影響について
   ・各施策の重要度について
   ・各施策の満足度について
   ・新型コロナウイルス感染症収束後の各施策の重要度について
  【区民アンケートのみ】
   ・住みやすさについて
   ・定住意向について
   ・就労に関する意向について
  【来訪者アンケートのみ】
   ・台東区への来訪状況について
   ・台東区の魅力について
   ・転入意向について 
 
 区民・来訪者アンケート調査結果報告書(PDF:5,614KB)
区民・来訪者アンケート調査結果報告書(PDF:5,614KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画課
電話:03-5246-1012
ファクス:03-5246-1019















