令和7年度スクール・サポート・スタッフ登録者の募集について
ページID:481728849
更新日:2025年2月25日
令和7年度スクール・サポート・スタッフ登録者を募集します
教員の負担軽減を図り、児童・生徒への指導や教材研究等に注力できる体制を整備するため、教員に代わって資料作成や授業準備等事務補助をサポートする会計年度任用職員登録者を募集いたします。
候補者として登録していただき、必要に応じて連絡の上、学校での業務にあたっていただきます(お願いするまで時間がかかる場合や、お声がけできない場合もございます)。
1 募集人数
若干名
2 勤務条件等
(1)身分
地方公務員法第22条の2に規定する会計年度任用職員(パートタイム)
(2)任用期間
採用日から令和8年3月31日まで(最長)
※能力実証に応じて、任用期間を原則1年単位で更新することができます。
(3)職務内容
教員の補助業務全般(学習プリントの印刷・配布準備、授業準備の補助、実習後の片づけ、教材作成補助、採点業務の補助、健康診断等の保健関係事務補助、電話対応等、教員でなくても行える業務。そのほか、教員の負担軽減のために必要と判断した業務。)
※児童・生徒に直接対応するような業務は原則行いません。
(4)勤務場所
台東区内の小中学校
(5)勤務日数
勤務日数は以下の表からの選択になります。
区分 | 月勤務日数 | 年間勤務日数(参考) |
ア | 4 | 48 |
イ | 8 | 96 |
ウ | 12 | 144 |
エ | 16 | 192 |
※学校と相談の上、月の勤務日数の一部を他の月に振り替えることが可能です。
※以前は原則として8月を勤務除斥期間としていましたが、令和4年度からは8月の勤務も可能となっています。
(6)勤務時間
1日6時間(勤務開始・終了時間については配置校と相談の上、決定)
(7)休憩時間
(勤務時間を除く)最大1時間(勤務校と相談の上、決定します)
(8)週休日
日曜日、土曜日
(9)休日
祝日、12月29日から翌年の1月3日までの間、その他台東区規定で定める日
(10)報酬額
区分 | 月勤務日数 | 月額(円) |
ア | 4 | 32,037 |
イ | 8 | 64,076 |
ウ | 12 | 96,115 |
エ | 16 | 128,154 |
(11)手当
・期末手当
基準日に在籍し、会計年度内で6月以上の任用がある方で、週の勤務日数が3日以上、または、週の勤務時間数が15時間30分を超える場合((5)(10)の表中区分ウ・エの場合)に支給対象となります。
・通勤手当
1か月の上限額:55,000円
(12)有給休暇
年次有給休暇(継続年数により加算有)、夏季休暇、慶弔休暇等
※年間勤務日数によっては付与されない場合があります。
(13)時間外労働
なし
(14)社会保険
加入の条件を満たす場合((5)(10)の表中区分エの場合)に雇用保険、厚生年金、健康保険に加入
3 応募資格(求められる能力)
- 事務能力(PC操作、簡単な入力作業等)を有する方
- 地方公務員法第16条(欠格条項)に該当しない方
4 登録方法
(1)電子申請によるお申込の場合https://logoform.jp/form/sQhE/931680(外部サイト)よりお申込みください。
(2)書面によるお申込の場合
申請書(エクセル:40KB)をダウンロードし、下記担当宛に郵送又はご持参ください。
5 受付期間
令和8年1月末まで
6 名簿登録期間
事務補助(スクール・サポート・スタッフ)登録名簿への登録期間は、登録日から令和8年3月31日までとします。
7 採用について
採用が必要な場合、その都度登録者へ連絡の上、申請時に提出いただいた書類及び面接により採用を決定します。選考結果は面接後、速やかに書面で通知いたします。
8 その他
採用決定後に健康診断書(血圧、胸部X線)を提出していただきます。
※診断書の内容によっては採用取り消しとなる場合があります。
申込先・問合せ先
台東区教育委員会 指導課 事務係
〒110-8615 東京都台東区東上野4丁目5番6号
電話:03-5246-1451
