図書館カードを忘れた際の本人確認手続きについて
ページID:520211909
更新日:2025年7月1日
ご意見
図書館の利用カードを忘れた際、利用者登録の確認のため、名前やふりがなをはじめ、住所や生年月日、電話番号など、多くの項目の記入を求められました。本人確認のためにこれほど多くの個人情報を書く必要があるか、疑問に感じます。
一方、他自治体の図書館では、「名前・ふりがな・電話番号」の記入だけで利用者確認ができ、「記入した後の用紙はシュレッダーにかけさせていただきます」と説明してくれるため、安心して記入して渡すことができます。台東区でも図書館を気持ちよく利用できる環境づくりをしてほしいです。
回答
台東区立図書館では、これまでなりすまし行為を防止するため、利用者には個人情報を詳細に用紙に記載していただき、登録時の情報に間違いないか確認してきました。
しかし今後は利用者の利便性を考慮し、氏名(ふりがな)、生年月日の必要最低限の個人情報のみを記載していただくことで対応してまいります。
また、本人確認ができた場合には、記載した用紙をシュレッダーにかけることを利用者に説明してまいります。
(令和7年7月掲載) 所管課 中央図書館 03-5246-5911
