このページの先頭です
このページの本文へ移動

「蔦重めぐり ~台東区×東武鉄道×東京メトロ~ 手ぬぐいスタンプラリー」を開催します!

ページID:750397562

更新日:2025年10月22日

大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の主人公・蔦屋重三郎ゆかりの地の台東区で、『蔦重めぐり ~台東区×東武鉄道×東京メトロ~ 手ぬぐいスタンプラリー』を開催します。「べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館」をスタートし、蔦屋重三郎ゆかりの地などを巡りながら、各所に設置されたスタンプを手ぬぐいに押し、オリジナルの手ぬぐいを完成させていくイベントです。ぜひご参加ください。

期間

令和7年10月31日(金曜日)~11月25日(火曜日)

手ぬぐい引換場所

べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館(台東区民会館9階:台東区花川戸2丁目6番5号)
※ 大河ドラマ館(有料)入館時に、希望者にスタンプラリー用の手ぬぐいをお渡しします。

スタンプ設置スポット

(1)東京メトロ上野駅
(2)東武鉄道浅草駅
(3)江戸新吉原耕書堂(台東区千束4丁目24番12号)
(4)正法寺境内(台東区東浅草1丁目1番15号)

注意事項

(1) 「べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館」(主催:台東区大河ドラマ「べらぼう」活用推進協議会)の入館には入館料が必要です。
(2) 手ぬぐいのお渡しはお一人様につき一枚です。
(3) スタンプ設置スポットの巡る順番は自由です。
(4) スタンプラリーに必要な交通費等はお客様のご負担となります。
(5) 諸事情により、イベント内容の変更及び開催を中止する場合がございます。
(6) 参加中の怪我、事故等については責任を負いかねます。
(7) 手ぬぐいスタンプ用インクが手など意図しない場所に付着する事を防ぐ為、インクが完全に乾いた事を確認下さい。
(8) 速乾性のあるインクを使用しておりますが、インクの乾燥時間は温度や湿度等の環境により異なります。雨や洗濯等の水濡れにより、色落ちや色移りする場合がございますので十分にご注意下さい。
(9) 手ぬぐいの数に限りがありますので、早期に配布を終了する場合があります。

主催

東武鉄道株式会社、東京地下鉄株式会社

特別協力

台東区、台東区大河ドラマ「べらぼう」活用推進協議会

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

文化振興課担当(大河ドラマ活用推進担当)

電話:03-5246-1118

ファクス:03-5246-1515

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで