このページの先頭です
このページの本文へ移動

郵送による手続きが可能な届出について

ページID:112259520

更新日:2022年2月15日

郵送による行政手続きが可能な届出一覧

以下の届出について、郵送による手続きが可能になりました。
郵送による手続きを希望する場合は、必ず注意事項を確認のうえ、手続きを行ってください。

届出種類必要書類返却書類
営業届

届出書
食品衛生責任者資格証のコピー(注釈1)
登記事項証明書(法人のとき)(注釈2)


営業許可申請事項変更届

届出書
変更内容がわかる登記事項証明書等(注釈3)
返信用封筒(宛先記載済み、84円切手貼付済み)

変更事項を記載した書類を返送します。
許可営業者の地位承継届

届出書
その事実を証する書類(戸籍謄本、登記事項証明書、同意書等)
返信用封筒(宛先記載済み、84円切手貼付済み)

承継した旨を記載した書類を返送します。
廃業届届出書
現在の営業許可書
 
食品衛生責任者変更届届出書
食品衛生責任者資格証のコピー(注釈1)
返信用封筒(宛先記載済、84円切手貼付済)
変更事項を記載した書類を返送します。

食事の提供(開始・変更・廃止)届
小規模給食、ボランティア給食など

届出書
施設の運用状況票
食品衛生責任者資格証のコピー(注釈1)(お持ちの方のみ)
 

注釈1:資格証は食品衛生責任者手帳、調理師免許等です。資格証に記載されている氏名、取得年月日、番号が分かるようにコピーしてください。
注釈2:営業届の登記事項証明書は営業届に法人番号13桁を記載することで省略可能です。
注釈3:営業許可申請事項変更における履歴事項登記事項証明書の要否は変更事項によって変わります。
     商号変更、住所変更=法人番号13桁を記載することで省略可能です。登記事項証明書は不要。
     代表者変更=履歴事項がわかる登記事項証明書が必要です。

手続きにおける注意事項

差出人の方の所属、続柄、電話番号がわかるものを記載又は同封ください。名刺、メモ等で構いません。
・返却書類がある場合は、必ず切手を貼った返信用封筒等を同封してください。
 簡易書留等希望される場合はその分の切手も貼ってください。
・控えを希望する場合は、届出の用紙を2部送付してください。1部に受理印を押したものを返却します。
 その場合も必ず切手を貼った返信用封筒を同封してください。
 簡易書留等希望される場合はその分の切手も貼ってください。

お問い合わせ

台東保健所 生活衛生課食品衛生担当

電話:03-3847-9466

ファクス:03-3841-4325

本文ここまで

サブナビゲーションここまで