このページの先頭です
このページの本文へ移動

就労選択支援

ページID:926712405

更新日:2025年10月6日

就労選択支援

令和7年10月より実施された「就労選択支援」は、障害のある方が就労系の福祉サービスを選択する際に、より適切な進路を選べるようサポートする新しい制度です。
「就労移行支援」や「就労継続支援A型・B型」などの就労系障害福祉サービスを利用する前に、ご本人の希望や就労能力、特性などを把握するための“アセスメント(評価)”を実施し、その結果をもとに、よりよい選択を支援する制度です。

対象となる方

  • 新たに「就労移行支援」、「就労継続支援A型」、「就労継続支援B型」の利用を希望する方
  • 現在、これらのサービスを利用している方

※原則として、令和7年10月1日以降、新たに就労継続支援B型の利用を希望する方は、就労選択支援によるアセスメントが必要となります。
※ただし、以下に該当する方は、就労選択支援を利用せずにサービスを利用できます。
 ・50歳以上の方
 ・障害基礎年金1級を受給している方
 ・一般企業での就労経験があり、年齢や体力的に働くことが難しくなった方 など

  名称 所在地 電話番号
1 ありがとう 東京都台東区三筋1丁目1番19号 玉田ビル6階 03-5829-4835

区外や各施設の詳細につきましては、  外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「東京都障害者サービス情報」(外部サイト)をご確認ください。

お問い合わせ

障害福祉課施策推進担当

電話:03-5246-1206

ファクス:03-5246-1179

本文ここまで

サブナビゲーションここまで