このページの先頭です
このページの本文へ移動

小島二丁目西町会(こじまにちょうめにしちょうかい) ※

ページID:932065536

更新日:2021年12月28日

地区

浅草寿地区

町会の区域

小島2丁目3~6番・10~17番・19~21番

小島2丁目

町会の紹介 (※)

 台東区の南部、小島二丁目にあるおよそ450世帯の町会です。
 区内にある約200の町会の中では比較的小さい町会ではありますが、その分会員間の連携を緊密に、子供からお年寄りまで安全で安心な住みやすい街になるように、楽しく活動しています。

主な活動 (※)

1月 新年会
4月 春の交通安全運動
6月 鳥越祭
8月 夏休み子ども会、連合盆踊り大会
9月 秋の交通安全運動
10月 防災訓練、町会総会
12月 餅つき大会、歳末夜警(火の用心)、忘年会
※その他、鳥越神社関連の行事(1月とんど焼き、2月節分祭、7月水上祭など)への有志での参加、毎月の資源回収などを行っています。

自慢の行事 (※)

◎防災訓練
 毎年秋に、旧小島小学校(現 台東デザイナーズビレッジ)及び小島公園にて、近隣町会(浅草小島一丁目町会、小島二丁目東町会、元浅草七軒町会、都営小島アパート自治会(休止中))と共に、防災訓練を実施しています。
 区の危機・災害対策課や消防、救急関連の協力を受けながら、AEDの講習や簡易トイレの組立、消防や救急へ電話をかける際のデモンストレーションなど、発災時に実際に役立つ訓練を中心に、楽しく訓練に取り組んでいます。

◎連合盆踊り大会・夏休み子ども会
 毎年8月初旬の3日間、小島公園にて近隣町会(浅草小島一丁目町会、小島二丁目東町会、元浅草七軒町会、都営小島アパート自治会(休止中))と共に、盆踊り大会を実施しています。老若男女問わず連日たくさんの近隣住民が参加する、夏の一大イベントです。
 また、盆踊り最終日の昼間には、上記の近隣町会と共同で夏休み子ども会を開催しています。各町会でフランクフルトやかき氷、ヨーヨー釣りや射的などの屋台を出し、たくさんの子供たちで毎年大盛況です。

◎餅つき大会
 毎年12月に開催されている、年末の恒例行事です。
 つきたてのお餅以外にも豚汁や焼きそばなどが振舞われ、町会員の皆さんに喜ばれています。また、実際に町会員の皆さんに臼と杵で餅をついていただく機会もあるため、普段なかなかない経験に子供たちも大喜びです。


餅つき大会の様子

◎鳥越祭
 当町会区域内にある鳥越神社の祭礼で、毎年6月9日に一番近い土日に斉行されます。土曜日の夜には小島3町(浅草小島一丁目町会、小島二丁目東町会、当町会)による連合の夜祭りが行われ、日曜日には鳥越神社氏子23町会による御本社神輿の渡御が行われます。多くの地域住民が参加する、この地域で最大の行事です。

活動のお手伝い募集 (※)

小島二丁目西町会では、
◎安全なまちづくり(警察や交通安全運動への協力、歳末夜警など)
◎ふれあいのあるまちづくり(鳥越祭、盆踊り、餅つき、節分、夏祭りなど)
◎綺麗で快適なまちづくり(資源回収など)
◎災害に強いまちづくり(防災訓練、防災団など)
◎情報のあるまちづくり(掲示板運営、回覧板運営、ホームページ運営など)
◎年齢問わず、健やかで心豊かに暮らせるまちづくり(ラジオ体操、シニアクラブ”よつば会”の運営など)
を目指して役員一同、日々知恵を出し合いながら活動を行っています。
 ですが、町会活動は我々役員の力のみでは成り立ちません。町会員の皆さんや、町内にお住まいの皆さん、町内の事業所の皆さんのご理解・ご協力が不可欠です。
 町会に未加入の方におかれましては、ぜひとも町会への加入をお願いいたします。
 また、町会では各種行事のお手伝いについても随時募集しています。お気軽に町会事務所(小島2丁目19番1号 電話:03-3866-0379)にお問い合わせください。「町会って、なんだか色々大変そう」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、案外楽しいですよ!皆さんのご参加をお待ちしています!


町会事務所

町会のホームページ

加入等のお問い合わせ

南部区民事務所
寿1丁目10番12号
電話:03-3842-2651

(※)

(※)の記載がある項目は、町会の協力のもと作成しました。

お問い合わせ

区民課区民係

電話:03-5246-1122

ファクス:03-5246-1129

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで