このページの先頭です
このページの本文へ移動

台東区の地図を調べる

ページID:649635125

更新日:2025年11月17日

台東区立図書館デジタルアーカイブから、地番の入っている地図をご紹介します。下谷区・浅草区・台東区の地図を年代順に掲載していますので、町名・番地探しにご活用ください。

下谷区の地図

浅草区の地図

台東区の地図

住居表示新旧対照案内図

台東区では昭和39年(1964)から昭和42年(1967)に、地域ごとに5回に分けて住居表示を実施しました。
たとえば上野桜木は第五次に実施されました。現在の一丁目がその一の地図に、二丁目がその二の地図に載っています。住居表示実施以前の住所がおおよそ今のどこにあたるか調べる時にお使いください。

第一次  台東、柳橋、浅草橋、鳥越、蔵前、小島、三筋
第二次  上野、東上野、秋葉原 (その一)
     元浅草、寿、駒形 (その二)
第三次  上野、東上野、北上野、下谷、根岸 (その一) 
     下谷、根岸、入谷、竜泉、千束 (その二) 
     東上野、北上野、松が谷、西浅草、雷門、浅草、花川戸 (その三)
第四次  浅草、今戸、東浅草 (その一) 
     竜泉、三ノ輪、千束、日本堤、橋場、清川、東浅草 (その二)
第五次  池之端、上野公園、上野桜木 (その一) 
     上野桜木、谷中 (その二)

お問い合わせ

中央図書館 レファレンス担当

電話:03-5246-5911